さらに深まる闇…そして文春砲? ~織田さん監督辞任問題 続報その5

文春が記事にしましたね。





 あるフィギュア関係者が言う。

「3組のパワーバランスは門下生の実績によって変化していきます。これまで、関大ではベテランの歌子先生や憲子先生が長らく頂点に君臨していた。しかし、関大内で“新参者”だった濱田コーチが女子の有望選手を次々にトップへ押し上げると、その勢力図は一変。歌子組は高橋の現役復帰で盛り返してきたものの、なかなか若手が育たない織田組は徐々に衰退していきました。昨季まで織田組だった有望株の滝野莉子も今季から濱田組に鞍替え。生徒が育たない組の弱体化は避けられない。足の引っ張り合い、選手や指導者の取り合いが絶えない世界なので、他の派閥からの『嫌がらせやモラハラ』が起きるのも不思議ではありません。関大は力の強い他の派閥を優先し、結果的に信成さんが疲弊して辞任することになってしまったのではないか」



すみません。「告白」ではなく、「告発」の間違いです。


関大の闇を考察したshinさんの記事が削除されてしまった。
仕事早っ!! やだ、ますます関大の闇が深まっちゃったわ…。
これじゃ、「あれは真実だから都合悪いんです」って認めてるようなものじゃないの。
まあ、抹殺される危険はあるとは思ってたけど、まさかこれほど早く消されるとは…。

文春も日刊ゲンダイも、モラハラの犯人は濱田コーチだと言いたいわけですね。
でも、この匿名の「関大関係者」って、全然信用できないんだけど。
あのshinさんのブログ消させたの、どう考えても関大関係者でしょ(笑)

こっそり魚拓おいておきますね。


 織田の所属事務所は次のように回答した。
「織田が指導方法と部則の改定をしようとしていたこと、濱田コーチとの間に意見の相違があったことは事実です。ブログで掲載したモラハラ行為について、具体的な内容、その行為者についてお答えすることはできません。織田は芸能活動とリンクでの指導も両立させており、監督就任後は、休日返上で指導にあたってきました」



事務所は、濱田コーチと意見の相違があったのは認めてるけど、それがモラハラと繋がっているとは言ってませんね。それに「織田さんが挨拶したとき、濱田コーチが無視した」ってのも、胡散臭い「関大関係者」の証言であって、濱田コーチは否定してる。とりあえず、モラハラ問題の首謀者は濱田コーチということにして幕引きしたいってことかしら。今年末に京都のアイスリンクが完成したら、濱田コーチは関大からそちらに移る可能性高いしな。なによりも、一番疑われているコーチの名前がまったく出てこないところがむしろ怖いわ。文春って、あちら陣営側の雑誌だったのか~。ガッカリだわ。


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/10/02 23:15 | 問題提起COMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

各方面からの声 ~織田さん監督辞任問題 続報その4

織田さん、テレビで元気な姿を見せておられたようです。



フィギュアスケートの2010年バンクーバー五輪代表の織田信成氏(32)が2日、水曜レギュラーを務める関西テレビ「ごきげんライフスタイル よ~いドン!」(月~金曜、前9・50)に出演した。



この件について、荒川さんと安藤さんが、ツィッターで発信しました。
荒川さんは、副会長という立場上、もう少し明確な言葉で発信してほしかったとは思いますが。






何人かのブロガーさんがこの問題について、興味深い記事をあげてくださっています。

ポプラさん「ロンドンつれづれ」


Nympheaさん「惑星ハニューへようこそ」


モモ博士さん「覚え書きあれこれ」


関大OBのツイート


関大いろいろ闇深そう(今更だけど)


大阪は五輪金ゼロでもリンクできるのに、仙台は五輪金3個でもできないのが悲しい。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/10/02 17:00 | 問題提起COMMENT(5)TRACKBACK(0)  TOP

ゴゴスマが独自取材! ~織田さん監督辞任問題 続報その3

織田さんは、監督就任時からモラハラを受けていたのか…。



 フィギュアスケートの2010年バンクーバー五輪男子代表の織田信成氏(32)が、関大アイススケート部の監督を辞任した理由について、リンク内で嫌がらせやモラハラを受け、今春から体調を崩してリンクに行くことができなくなったためだとブログで主張したことについて、1日放送ののTBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!」(月~金曜・後1時55分)が詳しく取り上げた。

 関大側は、関係者へのヒアリングなどを行った結果「モラハラはなかった」と反論しているが、番組が織田氏の関係者を独自取材したところ「1人のコーチから、就任時からモラハラを受けていた」との証言を得たことが報告された。

 織田氏は2017年4月にアイススケート部監督兼コーチに就任。ブログでは「リンク内で私に対して嫌がらせやモラハラ行為があり、その影響で今年春頃から体調を崩すようになり、辞任するまでの3ヶ月間リンクに行く事が出来なくなった」とつづっている。





 プロフィギュアスケーターの織田信成氏が29日付ブログで、関大アイススケート部監督退任について、「嫌がらせやモラハラ行為」を受けたと告発し、関大が反論文書を出した件で、織田氏が海外に向け同ブログに英文で書いた告発文にも、英文で激励するコメントが集まっている。

 織田氏がブログ投稿した29日付の日本語での告発文には、応援や体調を案じるコメントを中心に500件以上集まっている。

 また同日に同じ内容を英語で投稿した文面にも、コメントが集まり、英語で「私たちは常にあなたの側にいます」「苦しい決断だったに違いありません」「苦しい日々を考えると、涙は止まらない」「早く元気になることを願っています」との声援が集まっている。

 現状、織田氏と関大側の主張は、織田氏退任の原因、経緯、理由に関して食い違っている。



教え子のためにこんな施設を自費で作っていた織田さん。
こんなコーチを失うのは関大にとっても損失のはず。そこまでして守る価値があのおばさんにあるの?


結弦くんも織田くんも、純粋にフィギュアを愛してる人達。
でも、そういう人は、フィギュア界では生きにくいのだろうね。





惑星ハニューさんもエールを送ってくれてる!


この大会における羽生君の4Tに対するUR判定は、2013年NHK杯の織田君の4T-3Tに対するUR判定と共に不可解判定の例としてしばしば言及されています。
織田君の4T-3Tに対するUR判定はマッシミリアーノさん曰く「今でも時々関係者の間で取り沙汰される、史上最も不可解な疑惑の判定」だそうで、アンジェロさんは別の大会の実況中に「この判定は間接的に織田のキャリアに影響を与えることになった。五輪代表に選出されず、結果的に引退する羽目になった」と言っています。


この大会とは、2014年世界選手権のことです。結弦くんは、SPの冒頭の4Tを転倒し、回転不足をとられた。Jスポーツでも、解説の樋口さんが「まわっていたと思いますけどねえ」と首をかしげておられました。結弦くんは、それまで転倒しても回転不足をとられることはまずなかった。他国でさえなかったのに、自国、ホームでの凱旋試合できわどい回転不足をとられたわけです。今年の日本開催のワールド同様、2014年のワールドも、ホームアドバンテージはまったくありませんでした。

織田くんも、NHK杯で四回転を回転不足をとられました。転倒もしていない、綺麗な四回転を無理矢理とられた。そのNHK杯の優勝者は高橋さんでした。どうしても、高橋さんに優勝させたいという意志を感じました。織田さんは五輪代表選考のライバルとして、邪魔だったのでしょう。

織田さんは、トリノオリンピック代表がかかった全日本選手権、初めは優勝と発表されたものの、採点ミスが明らかになり2位に訂正されました。結果、代表選考ポイントでも僅差の2位となり、トリノオリンピック出場を逃したのです。そのときの男子シングルの枠は1枠しかなかった。織田さんの入れ替わりに1位になったのは高橋さん。採点ミスがあったとしても、これが反対だったら、訂正されなかったような気がしてなりません。

高橋さんは3度オリンピックにでたけど、変な依怙贔屓がなかったら、3度出れたのは織田さんの方だったかも。オータムの謎の回転不足判定もたいがいだけど、そういうことが、日本国内の国際大会でさえ露骨におこっていることが怖いんだよね…。

これまで、どれだけ不遇な目にあっても、愚痴をこぼしたり、批判したり…ということをする人ではなかった。それが、大きな組織相手に刺し違える覚悟で反撃にでた…ってことは、本当によくよくのことだと思います。


関大ミスキャンパス2018候補者が織田sage高橋age。顔だしして珍バイト?(笑)


これだけ珍バイトのご用意がいいと、やっぱり珍バイトの首謀者は…と疑いたくなるわ。




このニュースみたとき、ゾッとしたわ。ブラックな競技団体と対決するのは、これほどの覚悟がいる。関西大学には今も政治家がついている。結弦くんもいつからか試合でボディガードつくようになった。織田さんもどうか気をつけて。


関西では、織田くんの方が、復帰さんよりずっと好感度高いんだよ。
関大も対応間違えると、関西人から見放されるぞ。このままだと関西の日大だぞ。


関西大学さん、この冊子、なにかのジョークですか?(笑)

関大ハラスメント冊子


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/10/02 08:25 | 問題提起COMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |