ロマンくんが語る「4Aの難しさ」、ゆづとカーマイケルさんの交流、カープ鈴木選手「僕は羽生世代」

気になった話題を3つほどピックアップ。

ルール改正で、4Aの基礎点を大幅に下げたISU。



ロマンくん「もし4Aを着氷したら、勝ち、もうそれだけで勝ちさ。大会はお開きにしてもうその人にメダルをあげよう。4Aを着氷したら、それだけで氷上を去っていい。難易度ということをグラフで考えてみよう。横軸は回転数やジャンプの種類、縦軸は難易度や着氷可能性っていう風に見てみると、僕の意見ではこういった指数曲線が描けると思う。でも4Aに関して言えばそんなシステムが崩壊しちゃうんだ。4Aが跳べたらもう勝ちさ、20点だって?なんだそれ?いや、冗談だろ?そこでその人の勝ちさ。もう滑らなくていい、そこで勝ち。大会で4A を着氷した人はみんな金メダルをもらっていい」


そういえば、結弦くんは、カープファンだったね! 
鈴木選手の言葉うれしいね(フィギュア興味ない人も結弦くんだけは見る)。


カーマイケルさんは、今年のオータムにも来ておられたのね。


カーマイケルさんといえば、結弦くんの手にお姫様キスをしたことで有名なカメラマンさんですね。

カーマイケルさんのお写真サイト
http://davecskatingphoto.com/photos_2019_worlds_banquet.html

今年のさいたまワールドでのカーマイケルさんとのツーショット。

WC2019羽生&カーマイケル


報知の矢口カメラマンもツイでお写真載せてくださってました。




冷食ゆづシリーズクエスト達成のご報告(笑)



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/10/17 10:15 | その他(2018-2019)COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |