SC2019 羽生SP TSN トレイシー実況解説動画(字幕付)
スケカナのショート、トレイシーお母さんの日本語字幕付実況解説動画がUPされました。
トレイシーの隠しきれない「うちの子」自慢が微笑ましいですね(笑)
【JPN SUB】SCI2019 Tracy's comment on Yuzu after the Men SP event
モモ博士の男子ショートのあれこれ。
2019年GPスケートカナダ(ケロウナ大会):10月25日(金)ペアSP・男子SP | 覚え書きあれこれ
— blue_cosmos (@BluecosmosH) November 1, 2019
TSNでの解説も訳して下さってる。
じっくり拝読させていただきます🙏 https://t.co/NRUJFrgcjN
全文はモモ博士のブログでお読みください。
特に印象に残ったところを一部抜粋します。
ロッドさんが「彼は前人未到のクワッド・アクセルをやるって言ってるけど、ちょっと前までそんなこと不可能だって我々は思ってた。この若者だったら出来ることなのかも知れないけど」と言うと、「やろうと思ったら彼に不可能なことはない」とトレイシーさん。そしてちょうどトリプル・アクセルを跳んだ羽生選手をカメラが捕らえ、「まだまだ余裕があるでしょ(=もう一回転くらい入れる)」と含みを持たせる。
そこから羽生選手の心の成長について語り出していますが、おそらくすでにこの辺りの彼女のコメントは周知されているかと思います。念のため:
いい?彼はまだほんのティーンエイジャーだった時に(あの東北大震災の)津波に遭遇しているのよ。仙台に住んでいたからね。悲劇に見舞われ、スケート靴を履いたままリンクから出るほかなかった。その時点で突然、彼にとってスケートをする、ということは全く異なる意義を帯びるようになったの。自分のスケートの才能がどれだけ多くの人々の人生に影響を与え、絶望的な状況から救い上げることが出来るのか、自覚したわけ。そのことが彼の足を地に付けて、インスピレーションにもなった。それで彼は年齢以上の悟りを見せている、のよ。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- NHK杯選手紹介羽生結弦編、トレイシーの「羽生結弦」評、ほか
- NHKステラ表紙UP!、N杯羽生紹介番組放送予定 、年末年始FaOI再放送予定 ほか
- SC2019 羽生SP TSN トレイシー実況解説動画(字幕付)
- SC2019 羽生FS 字幕付海外実況動画(中国&チェコ)、TSNツイまとめ
- SC2019 羽生FS TSNトレイシー実況解説動画(翻訳付)
タグ : 2019-2020_season
2019/11/08 16:20 | グランプリシリーズ | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP