NHK杯スケジュール、放送予定、イラスト解説、男子の見どころ

NHK杯のいろいろおまとめ

まず、タイムスケジュールから。滑走順抽選と公式練習は男子シングルのみ。

【11月21日(木)】
13:30~ 男子SP滑走順抽選
14:40~16:10 男子公式練習(1回目)

NHK杯1日目【11月22日(金)】
10:30~11:30 男子公式練習(2回目)
12:30~13:51 アイスダンス (リズムダンス)
14:20~15:28 ペア (ショートプログラム)
16:00~ 氷上オープニングセレモニー
16:55~18:29 女子 (ショートプログラム)
19:05~20:39 男子 (ショートプログラム)
※ 競技終了時間は20:40頃を予定。
20:55~ 男子FS滑走順抽選

NHK杯2日目【11月23日 (土)】
10:10~11:20 男子公式練習(3回目)
12:15~13:47 アイスダンス (フリーダンス)
14:35~15:54 ペア (フリースケーティング)
※ ペア・アイスダンスの表彰式(氷上)
16:50~18:40 女子 (フリースケーティング)
19:25~21:15 男子 (フリースケーティング)
※ 男子・女子の表彰式(氷上)
※ 競技終了時間は22:00頃を予定。

NHK杯3日目【11月24日(日)】
12:00~14:50 エキシビション
※ エキシビション終了時間は15:00頃を予定。
19:00~21:30 クロージングバンケット



NHK杯放送予定。



NHK杯のイラスト解説。


本田さんの男子選手の解説。


NHK杯2019イラスト


やはり日刊は体制側の犬でした…。(この部分は1~2日後、織田さん提訴の記事に移動させます)



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2019/11/19 16:25 | グランプリシリーズCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

織田さん会見動画、関大は「公益通報者保護法違反」の疑いも?

とりあえず、織田さんの当面の仕事に影響なさそうでホッとしました。



ただ、今の仕事は決まっているので問題ないとしても、今後、内外部からの圧力で干されることが全くないとも言えません。解説の評判がよい織田さんを干せば、どこからの圧力が丸わかりでスケオタの反発必須。大丈夫かとは思いますが、念のため、織田さんのファンはテレビ局などに要望を入れておいた方がいいかもしれませんね。排除が決定されてからでは遅いので。


「こんなことくらいで」「シーズン中にしなくても」
そう言ってる人達はこういう事件をみてもそう言えるのだろうか。


学長が『この件を公にするなら、私と浜田コーチの両方に辞めてもらう』と説明された。
関大の学長さんはまさにこれに抵触していますね。
まあ、学長さんは「言ってない」としらばっくれるのでしょうが。


そう、関大は脅せば、泣き寝入りしてくれると思っていたのでしょう。最低。


フモさんもこの話題に言及。


関大さん、笑わせてくれる。


私の勘違いでないならば、関大も昔はマトモだったと思うのですよ。関大はもともとスポーツは強くない大学だった。それがフィギュアに関わって大学リンクを作り、傘下の学生がフィギュアで有名になり、大学の広告塔になったあたりでおかしくなったような気がする。税金の無駄遣いでしかない泉佐野の新リンクにも、関大が深くかかわってますよね。前スケ連会長が大学フィギュア部の名誉顧問というのもそもそもおかしかった。スケ連と癒着してますって白状してるようなもの。

私は関大のOGじゃないから、関大の評判が悪くなろうが関係ないけど、現役学生やOBOGが恥ずかしくないような大学でいる責任はあると思うのよね。スポーツで大学の名前を有名にしても、こんなことしてたら、すべて台無しです。


なお、織田さんの会見はこちらです。見落とした方ように。

織田信成さんがハラスメント行為を受け提訴し会見



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/11/19 11:10 | 問題提起COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |