キシリ新キャンペーン詳細 & 梅田の西川巨大広告行ってきました! ほか

キシリトールの「COMING SOON」はCMではなく、新キャンペーンでした。
今度はカードファイルです!

調べてくださっています。ありがとうございます。



共通柄→3種類
限定柄→4種類
・ファミリーマート限定
・ローソン限定
・セブンイレブン限定
・イオン限定(生活彩家、イトーヨーカドーなども含む)
 

スティックガム2個かボトルガム1個でカードファイル1枚配布。


20191203キシリキャンペーン


今日から並んでいる店もありますが、明日からの店もあるのではないかしら。
これも明日(12/3)からです!(フライングしてる店もありますが!)

20191203羽生ボトル


中国ANA公式さんより、メッセージが!


今日はこのゆづ活してきました。本当に毎日目が回るわ。ファイナルは目の前なのに(汗)


ベトナムのファンのプレゼントとお手紙が素敵。


今日、2冊買ってきた。Numberさんもホクホク顔。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/12/02 19:45 | スポンサーCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

キシリ新CMくる?& 2019年11月の読書メーター

Number、売行好調ですって!



あの至近距離からのパリ散動画が期間限定でみれます!


COMING SOON・・・キシリトールの新CM…来るの???


キシリトール2019CM


11月の読書メーターをUPしておきます♪

11月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:531
ナイス数:35

一凛ノ花 二重螺旋12 (キャラ文庫)一凛ノ花 二重螺旋12 (キャラ文庫)感想
小説★★★☆☆ 挿絵★★★★★ 図書館本。尚人モデルスカウト編。今回の「ヴァンス」の件は有耶無耶になるのかな? 尚人は自分の魅力に無自覚なので嫌がっているが、最後は「アズラエル」に取り込まれる展開になりそう。雅紀が尚人をいつまでも籠の鳥にしておけないことに気づいたのは進歩か。しかし沙也加ってなんであんなに過剰反応しては常に苛々してるんだろう。結局彼女が一番過去の呪縛に囚われているわけだが、トラブルメーカー役として必要なのかね。いつか爆発しそう。雅紀と尚人のお布団シーンはワンパで食傷気味なので飛ばし読み
読了日:11月08日 著者:吉原理恵子
フィギュアスケート通信DX カナダ大会2019 最速特集号 (メディアックスMOOK)フィギュアスケート通信DX カナダ大会2019 最速特集号 (メディアックスMOOK)感想
★★★★★ スケカナ特集。安心安定の100%羽生オンリー本。公式練習→SP→FS→表彰式→EXと時系列に写真が並べられ大会の思い出を追うのに最適。FSの公式練習やEXリハーサルやキスクラなどの写真も取りこぼしなく載っている。ジャンプやスピンの顔の歪んだ写真がないのも通信の良さ。写真のセレクトが良く、画質も十分満足できるクオリティだった。100%羽生成分本は本当にストレスフリーでありがたい。NHK杯、ファイナル、全日本とすでに発売予定がUPされている。これからもオンリーファンのオアシスでいてください
読了日:11月12日 著者:
NHKウイークリーステラ 2019年 11/22号NHKウイークリーステラ 2019年 11/22号感想
★★★★☆ NHK杯特集目当て。NHK杯特集は表紙以外では全7ページ。内訳は、羽生選手3ページ、女子(紀平さんVSザギトワ中心に少しコストルナヤ)2ページ、出場選手紹介2頁。羽生選手の写真はアフロのようだがとても綺麗。テキストは辛夏仁氏でイマイチだったがそこは我慢(笑) 3年ぶりの羽生選手NHK杯出場の記念には良い1冊
読了日:11月14日 著者:
フィギュアスケートLife vol.19 (扶桑社ムック)フィギュアスケートLife vol.19 (扶桑社ムック)感想
★★★☆☆ 図書館本。裏表紙は紀平さん。羽生成分はオータムクラシックレポで10P。浅倉さんの写真がとても美しい。浅倉さん、羽生写真集ださないかな。ジスランのインタが2Pあったのはよかった。同門のコンラッドくんや田中くんのインタで羽生選手にことを語っている部分あり。やはり国別は出る予定だったのか。平昌閉会式の羽生選手のことも少し触れている
読了日:11月30日 著者:
フィギュアスケートマガジン2019-2020 Vol.2 スケートカナダ特集号 (B.B.MOOK1469)フィギュアスケートマガジン2019-2020 Vol.2 スケートカナダ特集号 (B.B.MOOK1469)感想
★★★★★ スケカナ特集。全100P中85Pまでノンストップで羽生成分。両面ピンナップ付き。山口氏司会で小海途&高木&吉田対談は他では読めない貴重な対談。スポニチや報知でも最近はやってくれてるが、やはり会見全文を本の形で読めるのはありがたい。また会見の言葉だけでなく、そのときの雰囲気なども知ることができるのがいい。羽生選手が小海途氏に声をかけ「神と神が遭遇した!」「ここは出雲大社か」には笑った。各カメラマンの他選手の写真までチェックしてるのか。恐ろしい子(笑)
読了日:11月30日 著者:
週刊女性 2019年 12/10 号 [雑誌]週刊女性 2019年 12/10 号 [雑誌]感想
★★★☆☆ dマガジン。表紙のど真ん中になぜか羽生選手。2ページほど羽生選手のカラーページあり。写真は坂本清さん。織田くんのモラハラ提訴の記事あり。NHK杯直前に提訴したことに批判的な内容。また織田くんのイメージダウンで仕事に影響するのではとも。濱田コーチの拠点変えの可能性にも触れているが、どの点をとっても憶測まみれの内容のない記事。提訴が選手に影響しなかったことはNHK杯の結果をみれば明らか。もうその線での織田くんの批判はできないね
読了日:11月30日 著者:
週刊女性自身 2019年 12/10 号 [雑誌]週刊女性自身 2019年 12/10 号 [雑誌]感想
★★☆☆☆ dマガジン。「羽生結弦 15年前の少年時代に戻る! 五輪金への驚愕試練」という2ページのモノクロ記事あり。滅茶苦茶内容のない記事だった。なんだこれは(笑) 大掃除用の7ページのカラー記事あり
読了日:11月30日 著者:

読書メーター



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2019/12/02 09:00 | 読書メーターCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |