昨日今日のゆづ活、動画(4CC番宣、MAD、がんばれニッポン!)、ほか

昨日今日はクエストが多く、ゆづ活がもりだくさんでした。





 ← アマゾンサイトへ


都築先生の道程を書いた宇都宮さんの著書ですが、楽天のポイントがたまっていたので楽天ブックスでポチりました。現在、アマゾンのスポーツカテゴリで4位、本全体で35位なので、けっこう売れてるのではないでしょうか。

ピンクアラジンさんのクリファですが、正直あまり期待してなかったのです。でも…実物をじっくり見たら、期待してたのよりずっと素敵ではないですか。あのトンデモ衣装をこれだけ美しく着こなせるなんて、やはり羽生結弦はタダものではない…ということで、これは3枚でいいか!と思っていたのに、追加でもう3枚お持ち帰りしてしまいました(笑)

味の素の調味料のクエストはけっこう大変なのですが(調味料溜まるので)、冷凍食品は一番楽ですね。確実に消費できるから。


昨日から受付が始まったよみうりカルチャーの能登さん講座。
まだ空きはあるので、興味のある方はぜひどうぞ♪


前回(昨年の9月)のよみうりカルチャーの能登さん講座と同じ会場ですね。能登さんが「大阪のスクリーンが一番大きくて映りが綺麗」と言っておられました。確かに、朝日、NHK、近鉄と、写真家さんの講座は今まで色々見てきましたが、その中で一番スクリーンが大きくて綺麗でした。大阪以外の会場についてはわかりませんが、関西の方には特におすすめです♪


動画を少し紹介。

200120 ワンダーワード


これ、昨日放送で四大陸の番宣番組だと思うけど、なかなかいいですね。
フジテレビって、こういうの作るセンスだけはテレ朝より確実にあると思う(笑)


羽生結弦Yuzuru Hanyu ( 花は咲く )


中国の方が作ったMAD動画です。結弦くんがどう震災や被災した人達と向き合っているかがまとめられています。

アンチはこういう人をずっと叩き続けているのです。震災ビジネスをしてる人が、怪我治療中に痛み止めを飲みながら、被災地のために滑りますか? 1憶をはるかに超える寄付をしますか? 

アンチの最終目的は「羽生結弦を自殺に追い込むこと」だと目にして、ゾッとしました。CWWでの「何度も死のうと思った」という言葉とリンクして。掲示板で殺害予告があったのも事実。ボディガードがつくようになったのはその頃からだったでしょうか。ただひとつ言えるのは、アンチは人の心がないバケモノだということ。そしてそれを容認しているスケオタも同類だと私は思っています。

これだけ綺麗な心をもって生きている人がスケ連にもISUにも守られることなく、不当なジャッジをされている。それを「声をあげるな」と静止する人は、たとえ”自称羽生ファン”だとしても、私はただの勝ち馬乗りにしか見えません。そういう人に限って「ネイサンも好き」とか言ってる。


このツィート、ナイス! アンチはスケ連および派閥陣営におきかえてもOKね。
ずっと継母(スケ連)と義姉(贔屓選手)とシンデレラ(ゆづ)の構図だなあと思っていたの(笑)


スケ連とフェンシング協会のトップのこの差はなんなんだ…。


最後にこの動画を。亀ですがあげ忘れていたので。

【がんばれ!ニッポン!全員団結プロジェクト】スペシャル応援団員 羽生結弦さんからのメッセージ



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2020/01/21 13:26 | スポンサーCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |