サーシャ、ゆづチョコ画像をUP!& 2020年1月の読書メーター
プリンスアイスワールドの熊本公演に、プルさんとサーシャくんが出演していました。
サーシャくんはファンから素敵なプレゼントをもらったよう。
「THE ANSWER」でも記事になっていますね。
プルシェンコ氏の愛息アレクサンドル君がインスタグラムで憧れの羽生結弦と“共演”。
— みずほ (@traveler_mizuho) January 31, 2020
「サーシャ君」の愛称で親しまれる人気者は、羽生がパッケージされたロッテのチョコレートを持ち、満足げな様子を画像付きで公開。「私もユヅルチョコ欲しい」などと反響が集まっている。https://t.co/8fx6CoGYfL

サーシャ、チョコレート「美味しい」って(笑)
PIWは織田さんも出てました。色々大変だろうけど元気そうでよかった。
あのね…
— りよ🎻 (@reabe_) January 26, 2020
のぶくんがSEIMEIしてくれたよ
(*^▽^*)#PIW熊本 #織田信成 pic.twitter.com/nGCIpiKXhl
では、1月の読書メーターをUPします。
1月の読書メーター
読んだ本の数:10
読んだページ数:399
ナイス数:59

★★★★★ 1/7午後の部コンサート鑑賞。羽生選手の挨拶文あり。取材・文は長谷川仁美氏。幼少期から今シーズンまでのプログラムに添えられた羽生選手と振付師のコメントは必読。また音響デザイナー・矢野さんや衣装デザイナー・伊藤さんのインタは興味深い。写真も豊富。田中さんがメインだが能登さんも参加されてる。田中さんはフリーになったのが2015年くらいなので、それ以前のリーマン時代に撮った写真は前の会社帰属になり使うのに許可がいるとのことだった。おそらくその部分が能登さんかな? ファンにはお宝もののガイドブック
読了日:01月12日 著者:羽生結弦プログラムコンサート実行委員会

★★★★★ 100%羽生本。値段とは思えぬくらい画質が良く羽生選手の透明感が際立つ写真ばかり。写真はフォートキシモト。開会式→公式練習→SP→公式練習→FS(表彰式含む)→MOIと時系列に並ぶのはいつも通り。MOIでフジがやたら流していた某シングル引退選手との手繋ぎ写真がないのもよかった。表彰式の写真もできればいらなかったが(笑)まあこれは仕方ない。1100円という良心的な価格でクオリティの高い100%本を出してくれるメディアックスさんに感謝。オンリーファンにとってのオアシスです
読了日:01月14日 著者:

★★★★☆ 100%羽生本。メインは全日本選手権で50ページ以上全日本に割かれているが、プラス、ファイナル8ページ、NHK杯6ページ、スケカナ6ページという構成になっている。正直なところ画質は同日発売の通信の方が良いが、表彰台のスリーショットの写真が優勝したNHK杯とスケカナだけというところが気に入って購入。全日本とファイナルの表彰台スリーショットはあまり見たくないというファン心理を汲んでくれている。写真はアフロスポーツ。MOIの写真がなかったこともあり★をひとつ減らした
読了日:01月14日 著者:

★★★★★ 最近の殺伐とした雰囲気からまとめて糖分補給するように麻見と秋仁の甘々編だったシリーズ10巻目。無人島での二人の様子は厳しい現実から離れて、ちょっと早めのハネムーンのようだった。そして一方の飛龍。ミハイルはあまり好みではないので(笑)、飛龍のお相手はできれば成長した陶であってほしいな~。陶はあと5~6年もすればすごいイイ男になると確信している。別冊の「不思議の森のお伽噺」も甘々。次は1年後の予定だそう。また忘れた頃に発売されるのね…
読了日:01月18日 著者:やまね あやの

★★★★★ NHK杯メインでスケカナもあり。三つ折りとじ込みピンナップや二つ折りピンナップなどグラビア重視。版元がジャニアイドル路線の本をだしてる東京通信社だけあって、アスリート仕様ではなくブレないアイドル仕様です。しかしそれだけに写真のチョイスと画質はかなり良い。オタの心をくすぐる萌え写真多し。オーサーインタ、ハビインタあり。草太くん6P、島田くん3P以外は羽生成分。オンリーファンも安心して買える作り方になっています。住み分けしてる分にはキスクラもマストバイですね
読了日:01月19日 著者:

★★★★★ メインは全日本選手権。表紙と目次ページも含めると11ページがMOIのSEIMEI(ハイドロギャラリコーナーのも含めると13ページ)。企画ものの5種類の見開きハイドロブレーディングギャラリーは必見。ファイナルの写真もあるがこちらもEXが多め。地雷成分を極力省いてくれているのがありがたい。羽生成分以外はすべて女子。日本女子18ページ(紀平さん多め)。ロシア女子6ページ(コスちゃん多め)。だき合わせが避けられないなら女子希望だったのでGOOD。この号のスケーターズはかなり良い出来だと思う
読了日:01月25日 著者:

テレ朝2「羽生結弦プログラムコンサート」「もう一度見たいあの演技12弾」、スパドラ「クリマイシーズン13」「インスティンクト」。4CCのためにJスポーツを契約
読了日:01月30日 著者:

★★★★★ 今回の表紙は特に好き。羽生成分増量。FaOI、オータム、スケカナの写真に、アイスジュエルズでしか読めないスペシャルインタビューに両面ピンナップと、羽生成分が60ページ近くて大満足。ザギトワのインタビューや音響のインタもよかった。FaOIフォトブックを持っているが、また違う写真だし、良い写真ばかりだった。クリスタルメモリーズのY字バランスが美しい。インタビューでのジャンプ研究もすごい。そのうちジャンプ理論の論文でも書きそう
読了日:01月31日 著者:

★★★★★ 腰乃さんのオメガバースもの。これは意外な組み合わせ。元々βだった横須賀が16歳にして突然αに変転した。αとΩは希少種で種の保存のため強制的に婚活イベントに参加させられる。そこで92%の相性のΩ静香と出会うが何と男で…。優秀で中身はαでもいいくらいの静香がΩとして生まれた苦労。自分を救ってくれる運命の相手・横須賀への積極的アプローチと健気さが可愛い。相性の良ければΩはαのアゲマン(笑)になるという設定も面白い。最初は抵抗していた横須賀がだんだんほだされていく過程を楽しみつつ次巻に期待
読了日:01月31日 著者:腰乃

★★★★★ 吉利谷×財前編。二人の高校生時代。財前は今働いている法律事務所でバイトをしていた。吉利谷はパンケーキ屋でバイトをしているときに後に平岡組組長となる克也と出会う。一度は二人の道が分かれ再会後にふたたび距離が縮まる。とはいえ吉利谷と財前の合体は次巻に持ち越し。エロ担当は曜明と火弦でした。リーフレットも曜明×火弦編。火弦に財前の事務所でのバイトを依頼するにあたって吉利谷が用意したスペシャルプレゼントとは?
読了日:01月31日 著者:志水 ゆき
読書メーター
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 伊藤さんの衣装写真集がゴージャス!& 2020年3月の読書メーター
- フィギュアスケーターズ19表紙UP & 2020年2月の読書メーター
- サーシャ、ゆづチョコ画像をUP!& 2020年1月の読書メーター
- ゆづ「音楽とフィギュアスケートはほぼイコール」 & 2019年12月の読書メーター
- キシリ新CMくる?& 2019年11月の読書メーター
2020/02/01 21:30 | 読書メーター | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP