SP首位発進! 世界最高111.82!~四大陸2020
結弦くん、やりましたね!
信じてはいても、2年間試合では滑っていないプログラム。
試合時間が迫るほどに落ち着かず、急にトイレ掃除始めたり挙動不審に(笑)
本当に本当に素晴らしいバラード一番でした。
ジスランがいうとおり、SP史上最高のプログラムです。
では、SPの得点表と、各スポーツ紙の記事をざっと。
【四大陸選手権 男子SP】
— フィギュアスケートbot (@figureskate_bot) February 7, 2020
①羽生結弦🇯🇵111.82
②ボーヤン・ジン🇨🇳95.83
③J.ブラウン🇺🇸94.71
④K.メッシング🇨🇦94.03
⑤鍵山優真🇯🇵91.61
⑥ジュンファン・チャ🇰🇷90.37
⑦友野一希🇯🇵88.22
⑧樋渡知樹🇺🇸88.09
⑨N.グエン🇨🇦85.24
⑩C.プルキネン🇺🇸84.66
⑪ハン・ヤン🇨🇳82.32https://t.co/fa5eLaRqFL pic.twitter.com/FkDykCJfWX
プロトコルです。
ISU四大陸フィギュアスケート選手権2020
— ∞ (@aim_high__) February 7, 2020
男子SP ジャッジスコアhttps://t.co/7Pu0CdKOBf
#4CC2020 - Short program
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) February 7, 2020
One of the best "Chopin" in the glorious history of #YuzuruHanyu
This is the new world record under the new rules
In my opinion, 4S(+5), 4T+3T(+5), x3A(+5)
111.82 (63.42|48.40)#outstanding pic.twitter.com/or9CTRQ7yR
#羽生結弦 、歴代世界最高得点でSP1位発進…今大会Vなら男子で世界初「スーパースラム」達成 https://t.co/DHCIPzuwbF #スポーツ #sports #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) February 7, 2020
【 #羽生結弦 語る】「バラード第1番」で世界新「最初から最後まで、気持ちのままに」 https://t.co/QSYnjZDbu0
— Sponichi on Ice (@SponichiF) February 7, 2020
◆男子SP #羽生結弦(111.82点)
— 松本航【日刊スポーツ】 (@nikkan_wm) February 7, 2020
「できれば112点いければと思っていた。感覚も全て良かった。あも0.2というのは誤差というか、ついたりつかなかったりする点数だと思う。バラード第1番の中で一番良かった」#4CC2020
これは羽生結弦語録の名言に入りますね。
#羽生結弦 選手。「ワインとかチーズみたいなもので。滑れば滑るほど、時間をかければかけるほど熟成されていっていろんな深みが出るプログラム。それがすごく自分らしい」#4CC
— Megumi Takagi/高木恵(スポーツ報知) (@megdale1021) February 7, 2020
#羽生結弦 選手。衣装について、「コスチュームの色はなんていったらいいのかちょっと分からないですけど、あまり大きく変えすぎず、みなさんの記憶を大切にしながらも、見た感じちょっと変わったなと思ってもらえるように工夫しました」
— 大西史恭(朝日新聞) (@ohnishi_f) February 7, 2020
自ら同時通訳する結弦くん。英語力が進化してるよね。
#羽生結弦 選手。#四大陸選手権 SP後の記者会見、日本語の質問に日本語で答え、すぐに自ら英訳する凄まじさ。
— 大西史恭(朝日新聞) (@ohnishi_f) February 7, 2020
ねこまさむねさん、すごい! 夢が正夢に!!
羽生結弦選手ショートプログラム歴代世界最高得点更新おめでとうございます みなさんの願い通り正夢になりました #四大陸選手権 https://t.co/0IHKiPlVxM
— ねこまさむね ( ´ ●×・)つ【公式】 (@nekomasamunecom) February 7, 2020
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2019-2020_season
2020/02/07 23:25 | 四大陸選手権 | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP