世界選手権中止までの流れ、ざっくりおさらい

世界選手権中止決定2日前ぐらいからの流れををまとめてみました。

ISUもカナダのスケ連も、一貫してずっと強気でした。
開催か否かの議論はない、無観客試合はしない、チケット代返金しない、と言い張っていた。

しかし、世界的に感染者が増え、他の競技会が中止・延期が相次ぐ中、ケベック州も動かざる得なくなりました。遅まきながら、ケベック州の保健相が「開催の可否を議論する」と言い出したのです。

本来ならば、開催地が決めることではなく、主催団体が決めること。しかし、ISUは「ISUとしては開催するつもりだが、WHOとケベック州の判断に従う」と、責任を丸投げ。


記者さんがこんなアンケートも実施してました。私は「無観客」に投票しました。



開催の可否が論議されてる最中に、ISUは濃厚接触のイベントを発表。
さらにファンをドン引きさせる。


スケ連会長さん、中止決定の前日に、こんな能天気なツイをしていた。
中止決定の前も後も、世界選手権についての言及は一切なし。マジでお飾りだな…。




「月曜日にモントリオールで始まる予定の世界フィギュアスケート選手権について。COVID19のため中止にする可能性がある」とコメント。今日(3/11)の午後に何かしらの発表があるとのこと。


WHOがパンデミック宣言。
ケベック州が開催可否を検討している最中だったから、これは決定打となった。




40分後、おそらく世界選手権の中止の公式発表があるだろう。モントリオールで...

日本時間でAM4:30くらいには、正式な中止発表があるだろうということでした。

ケベック保健相がワールド中止を発表。




そして、ケベック州保健相からNOを突き付けられたISUが、世界選手権の中止を発表。


結局はこういうことだった。ISUは抵抗したが、追い込まれて観念したにすぎない。


過去に不正採点で五輪から外されかけたことあったのに、昨今のジャッジの惨状たるや…。
今回の世界選手権のゴタゴタで、ISUは、ほとんどなかった信頼がさらに失墜することになった。




実は私も同じことを思ったの。神聖な競技を玩具にしてるISUとアリに天誅が下ったのだと。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/03/12 21:15 | 世界選手権COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづからコメント来ました!~世界選手権中止受け

結弦くんから、世界選手権中止についてのコメントがきました!!



羽生結弦「来シーズンに向け、今の限界の先へ行けるよう練習」 世界選手権中止受けコメント(20200312 スポニチ)

 国際スケート連盟(ISU)は11日(日本時間12日)、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、18日開幕のフィギュアスケート世界選手権(カナダ・モントリオール)の中止を発表した。10月以降の年内に代替開催できないか検討し、数週間で結論を下すという。ISUの発表を受けて12日に日本スケート連盟は男子で出場予定だった平昌五輪金メダリストの羽生結弦(ANA)のコメントを発表した。

内容は以下の通り。

 「中止になってしまったことは残念ではありますが、選手のみならず、観に来られる皆さまや大会運営のスタッフの方々への感染拡大のリスクが、少しでも減ったことに安堵する気持ちもあります。このような状況の中で、選手に競技の場を設けようとギリギリまで尽力してくださったISUに感謝の意を申し上げます。

 今回の中止を受けて、改めて新型コロナウィルスについて、また、ウィルス感染について考える機会ができたと思っています。このような対応がなされたからこそ、より一層、注意を払って生活していかなくてはと思いました。

 そして、今シーズンの最後まで応援してくださった方々、本当にありがとうございました。来シーズンに向け、今の限界の先へと行けるよう、練習していきます」



報知さんからも。


世界選手権中止…一番悔しいのは、ファンより選手です。
特に、結弦くんは、自分のスケートを取り戻し、この世界選手権でバラ一とSEIMEIの完成型を目指して懸命に練習してきたはず。でも、そんなときでも、ファンや運営スタッフのリスクを気遣っているところが、本当に羽生結弦らしいと思います。

来シーズンに向け、今の限界の先へと行けるよう、練習していきます

この世界選手権の中止すら、結弦くんに少しでも長く現役を続けさせようという、スケートの神様の采配ではないかとすら思います。日本時間では、3月12日だけど、カナダ時間では3月11日。東日本大震災の日なのです。

3月11日は、結弦くんにとっても、またもうひとつ忘れられない日になりましたね。
でも、羽生結弦に降りかかった出来事には、必ず意味があった。神様のメッセージが込められていた。
今回の中止はファンとしてはとても残念。結弦くんの残り少ない貴重な1試合だからです。
でも、これまでの過去を振り返れば、この出来事も、きっと羽生結弦にとってはマイナスだけじゃない。私はそう信じています。


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/03/12 17:45 | 世界選手権COMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

ワールド中止についての選手・関係者のコメントまとめ

世界選手権中止決定をうけて、参加選手、OBOGなど各関係者のコメント。
まだまだあると思いますが、目についたのだけ。

その前にこちらから。中止決定前のブレジナのツイです。
ブレジナは、ワールドは中止すべきと訴え、ISUの対応を批判していました。
メチャクチャ正論。でも現役スケーターがここまで言うってよっぽどですよ。







ここからは各関係者・選手の、中止決定をうけてのコメントです。







マキシム・トランコフ
「個人的にこの世界選手権にはたくさん予定があったが、この決定を全面的に支持します。時にはリスクを冒さない方が良い時がある」





ケイトリン・オズモンド
「これはとても悲しい。 私はスタンドにいることを楽しみにしていました。 しかし、理解できます。 みんな健康でいて」





メーガン・デュハメル
「悲しい。 しかし、予想されていた。 みんなの健康と安全は、フィギュアスケートの競争よりもはるかに重要です」





メーガン・デュハメル
「難しい決断だった。 しかし、悲しいが正しい決定だ。カナダスケ連、ISU, そして、スケーター、コーチ、ファン、家族、サポートスタッフ、ジャッジ、役員、ボランティアの健康を考慮してくれたケベック州に感謝する」





ジェフリー・バトル
「私の心は、今中止になった世界選手権のために精力的にトレーニングを行っていたアスリートに向かっています。 モントリオールワールドが素晴らしくて記憶に残るものであったことは間違いありませんが、健康と安全を優先する必要があります。 COVID-19の直接の影響を受けたすべての人にお悔やみを」



エフゲニア・メドベデワ
「非常に悲しいニュース。 参加者がどれほど動揺しているか知っています。 また、このワールドカップでは、私もコメンテーターデビューが予定されていたので、私にとってもとても残念です。悲しいけど、決定は正しい。 健康は最も重要なものです。また会いましょう! 手を洗ってくださいね」


ソース https://www.instagram.com/p/B9m4GIrKym2/?utm_source=ig_web_copy_link




クリスティ・ヤマグチ
「ショッキングで残念ですが、現在の世界的状況では必要なことです。スケーター達に気持ちを向けます。胸が張り裂ける思いでしょう。皆さんの健康と安全に祈りを」





村主章枝
「世界選手権に向け、懸命に頑張った全てのスケーター達のことを考えています。スケーターだけでなく、この大会を待ち望んだファンにとっても辛い事でしょう。非常に悲しいですが、健康は世界中の方にとって最優先事項です。コロナウイルスの影響が早く終わる事を願っています…」





マディソン・チョック。
「関係者全員の安全性の為と認識し、世界選手権を中止するという本日の決定を尊重します。第二の故郷でプログラムを演じないことに落胆すると同時に、全てのスケーター、コーチ、審判、そしてファン達の安全が確保された時に、再び競うことを楽しみにしています。それまで気を付けて、お元気で」






参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/03/12 12:00 | 世界選手権COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

世界選手権中止決定! 

世界選手権の中止が決定しました。





結局、ISUは自分からは中止せず、ケベックの保健相がストップをかけた。






















世界選手権の中止については、また追加の記事あげます。


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/03/12 08:25 | 世界選手権COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |