横アリ、4月初めのAKB公演中止に & スケカナ活動休止へ
横浜アリーナの4月2~3日に開催予定だったAKB48のコンサートが中止になりました。
SOI横浜公演の会場です。横浜公演の初日の1週間前。
会場は違いますが、AKB48の日程は八戸公演の日程と一部被ってます。
横浜アリーナ、4月初めのAKBのコンサートも中止になりました。
— みずほ (@traveler_mizuho) March 18, 2020
外堀埋められてきてますね。
SOIだけ強行開催は無理かと。 https://t.co/c5s2VtX8bd
真央さんのサンクスツアー、4月4~5日の広島公演と4月11~12日の島根公演の中止が17日に発表されました。サンクスツアーは来日スケーターは一人もいませんが、それでも、専門家会議の判断を待たずに、今は開催できる状況ではないと自ら判断されたのです。
海外からの来日スケーターが何組も出演するSOIが開催が不可能なのは明らかなのに往生際が悪すぎます。どうせ中止にするのなら、早く発表した方がいい。マネーファーストで見苦しいという印象は企業イメージにマイナスです。
アイスショーは、この3つの条件すべてに当てはまるのです。
【注意喚起】#新型コロナウイルス に関するお知らせです。集団発生のリスクを下げるために3つの「密」を避けて外出しましょう。
— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) March 17, 2020
①換気の悪い密閉空間
②多数が集まる密集場所
③間近で会話や発声をする密接場面
詳細はこちらをご覧ください▼https://t.co/GTXEBrZuFc pic.twitter.com/3d0Rkf9omi
EXバトルの結弦くんの優勝が、THE ANSWERでとりあげられました。
米スケート連盟が主催するファン投票で、16選手のうち堂々のNo.1に。海外ファンからも圧倒的な支持を受けていることが改めて明らかになった。
— みずほ (@traveler_mizuho) March 18, 2020
羽生結弦に新たな勲章 米スケート連盟主催の“ファン投票トーナメント”で堂々の優勝 | THE ANSWER https://t.co/ALZkbCV6Jf
米スケート連盟の新たな試みとなった「ガラ・マッドネス」。ノミネート選手の基準が不明などと、ネット上ではファンの賛否も呼んでいるようだが、羽生の人気の高さは改めて浮き彫りとなった。
人気の実態からすれば、あれでも得票差なかった方だと思う。興味ない羽生ファンも多かったから。それにツィッターの投票は中国ファンは参加できない。中国ファンが参加してたら、もっとえげつない得票差になっていたと思うわ(笑)
ケベック州がストップかけてくれて、ISUもカナダスケ連も助かったよね。
自分達では決断できなかったのだから。開催してたら大変なことになってた。
スケートカナダ活動休止。結果論ですが、世界選手権を実施していたら…と考えるとブルッとしますね。 https://t.co/hYuWUD6NJg
— 倉沢仁志/Hitoshi Kurasawa (@hitkurasawa) March 18, 2020
アメリカとカナダの国境も封鎖するのね。
【速報】ついにカナダ・アメリカ間の国境封鎖に向けて最終協議。48時間以内に正式発表
— カナダ・トロント&バンクーバーを中心に日本語・英語によるメディアを運営する編集長 (@TORJA_Toronto) March 18, 2020
旅行者・訪問者などを対象。
貿易やビジネス取引や輸送関係はこれに該当しない。https://t.co/04Q4w0BygN
スイス、やばい。人口あたりの感染者はイタリアに次ぐ世界2位だっけ。
スイスでは #新型コロナウイルス の感染拡大が急速すぎ、リアルタイムでの記録が追いついていない。 pic.twitter.com/6raULzWjms
— ロイター (@ReutersJapan) March 18, 2020
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- SOI開催益々窮地に!~米選手はSOI出場絶望 & 専門家会議も慎重な対応を求める
- FaOI2020 第一弾出演スケーター発表!& 上海公演は調整中
- 横アリ、4月初めのAKB公演中止に & スケカナ活動休止へ
- カナダが入国禁止措置! SOIの開催が崖っぷちに?
- ゆづがカナダを出国したら戻れなくなる? SOI開催の可否の判断は?
タグ : 2019-2020_season
2020/03/18 22:20 | アイスショー・イベント | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP