SOI開催益々窮地に!~米選手はSOI出場絶望 & 専門家会議も慎重な対応を求める
昨日専門家会議の判断が示されました。
「感染拡大地域では自粛検討を」専門家会議が提言【ポイント】と【全文】ですhttps://t.co/FAAv2nia37
— NHKニュース (@nhk_news) March 19, 2020
全国的な大規模イベントは主催者がリスクを判断して慎重な対応を=政府専門家会議https://t.co/hpqfV064Lp
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) March 19, 2020
新型コロナウイルス対策について専門家会議は会見を開き、大規模イベントを通して集団感染が起こると全国的な感染拡大に繋がると懸念し、全国的な大規模イベントには慎重な対応を求めました pic.twitter.com/eNEaLGawY0
新型ウイルス専門家会議 今夜公表の見解 概要判明
— EXILE最新ニュース (@exnews24) March 19, 2020
大規模イベントの開催は、主催者がリスクを判断して慎重な対応が求められる。開催する場合、換気が悪かったり座席間隔が近かったりするなど、リスクが高い状況は回避し、対応が整わない場合は中止や延期をする必要がある。https://t.co/LR3zFMxnNk
【#注意喚起】#新型コロナウイルス の集団発生防止に関するチラシをHPに掲載しました。
— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) March 19, 2020
3つの「密」を避けて外出しましょう。
チラシはこちらからダウンロードできます。
ご自由に転載・印刷してお使いいただき、身近な方へもぜひお知らせください▼https://t.co/IZFu7QUfHH pic.twitter.com/I79zKucROE
アイスショーは上記のNG基準に完全に当てはまる。
そして、追い打ちをかけるようにアメリカ選手の出演が絶望になりました。
米、「海外渡航中止」の方針 国民に帰国要請へ 米報道 #新型肺炎 #新型コロナウイルス https://t.co/QOOXL9ZwiP
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 19, 2020
まだ帰国してなかったとしたら、今月下旬からは帰国自体が難しくなるのかな。
【アップデート(JAL・ANAバンクーバー・成田便)】https://t.co/G0uy3HUkvt
— カナダ・トロント&バンクーバーを中心に日本語・英語によるメディアを運営する編集長 (@TORJA_Toronto) March 19, 2020
【随時アップデート】トロント・TTC一名が陽性 感染者数は770人 カナダ 今日の新型コロナウイルス関連ニュース3.19https://t.co/A0LCxOGR6M
— カナダ・トロント&バンクーバーを中心に日本語・英語によるメディアを運営する編集長 (@TORJA_Toronto) March 19, 2020
【SOI八戸の開催可否について】
— ⭐️Yuzu🥇Gold🏆凛💕 (@yuzu_goldwing) March 16, 2020
主催者事務局に問い合わせ
「概ね3月19日を目途に開催の可否判断をする予定」
政府が3月10日に10日間の大規模イベント自粛要請をしました。その後の状況を見て3月19日に更なる要請の必要性の判断がなされます。その結果を見て判断するとのこと。#SOI八戸#開催可否
SOIは例年チケットが大量に売れ残り、値引きや無料配布(IMGのスポーツクラブの生徒にばら撒いたり、木下が社員を動員)等で席を埋めることはスケオタの中では周知のこと。愛知・大阪公演の開催の中止をHP上で発表したのは3月6日。大阪公演の3週間以上前、愛知にいたっては4週間近く前に中止を決めているのです。これだけ間際になっても八戸公演と横浜公演の中止を決定しない理由は誰がみても明らか。スケーターやスタッフ、観客の命を犠牲にしても、目先の利益を優先したがってると思われても仕方ないでしょう。
英語ですが…。結弦くんは喘息があるからよけい心配なんですよね。
喘息持ちの方も多いのではないでしょうか?カナダには380万人もいるそうです。私もその一人です泣)
— カナダ・トロント&バンクーバーを中心に日本語・英語によるメディアを運営する編集長 (@TORJA_Toronto) March 19, 2020
お役立ち記事です。
「新型コロナウイルスと喘息」https://t.co/PkpquOh0mS
ついにエテリ組も…。
トゥトベリゼのグループのスケーターは、コロナウイルス対策のためクリスタルでの練習を3月21日から4月12日まで一時休止。
— 🇯🇵ゆら🇷🇺 (@tamayura_yura) March 19, 2020
ロシアスポーツ省は水曜日、児童を育成するスポーツ団体に4月10日まで活動を制限するよう推奨。スケーターの健康状態に関する訴えはない。https://t.co/dCzUgtpWrd
ワールドさえ中止になったのに、今の世界状況でアイスショーの開催は狂気の沙汰。SOIの主催者は欲で冷静な判断ができなくなってる。せめて開催会場か自治体がストップかけられないんですかね。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- SOIの中止発表はいつ? SOIはK-1になってしまうの?
- 4/5横アリのライブ中止決定! SOIの中止決定はいつ?
- SOI開催益々窮地に!~米選手はSOI出場絶望 & 専門家会議も慎重な対応を求める
- FaOI2020 第一弾出演スケーター発表!& 上海公演は調整中
- 横アリ、4月初めのAKB公演中止に & スケカナ活動休止へ
タグ : 2019-2020_season
2020/03/20 11:00 | アイスショー・イベント | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP