羽生結弦を撮るフォトグラファーたち <田口有史> 

「羽生結弦を撮るフォトグラファー」としては田中さんや能登さんほど有名じゃないですが、田口さんのお写真もとても素敵です。

田口さんのコラムとギャラリーをまとめておきます。













ファンタジーオンアイス公式フォトブックは、田中さんをメインとして、能登さん、田口さんの3人が担当してます。2018年版と2019年版を所有してますが、「あ、この写真素敵!」と思うと、田口さんであること多いのですよ(笑) いつか、田中さんや能登さんやスポニチさんみたいに、田口さんの「羽生結弦写真集」だしてくださらないかしら。


 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ





FaOI2018makuhari-4


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング
 

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/04/12 18:25 | アーチスト・裏方・メディアCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

Going!羽生特集動画、「THE ANSWER」羽生特集、砂漠期の癒しのタグ

昨日、「Going!」で結弦くんをとりあげてたみたいですが、見逃しました(汗)
動画のUPありがとうございます!


200412 Going アスリートイメージランキング


惑星さんもUPしてくださってます。一応リンクを。
https://youtu.be/pStqg6fN4A0


ところで、昨日は「ガッツポーズの日」だったらしい。



ということで、「THE ANSWER」もガッツポーズの羽生特集。


新しいネタなくても結弦くんの記事あげたいよね。アクセス稼げるものね(笑)


オーサーの質問コーナーも「THE ANSWER」は目ざとく記事にしてました(笑)


結弦くんが健康でいてくれてることにホッとしましたが、練習はお休みかしら。
カナダはリンク閉鎖。日本は貸切営業してるリンクはけっこうありそうだけど。
練習お休みも、いい面は、長年ダメージを受け続けてきた足首を休ませることができること。
大学の勉強も進んでいることでしょう。来年卒業だしね。
ただ、完成にかなり近づいていた4Aの練習がストップしてたら、そこがちょっと心配。
GPFの公式練習の4Aチャレンジ。最後のチャレンジみたら、あとは着氷だけだよね。



もうちょっと
結弦くん、きっとこんな心境だったのでは? 「もうちょっと」(笑)


冒頭の太短い脚は確かに結弦くんのものではありませんでした。
2018年のNHK杯に出ていた某日本人選手のものかな?と思ったのですが…。
2013年NHK杯の某復帰選手のSPのものと一致するそうです(笑)
もうすでに録画されてる皆さんも、修正版を録画しなおしましょう!



さて…皆さん、自粛生活はまだまだ続きます。
5月6日に緊急事態宣言が解除される保証はありません。
緊急事態宣言は何度でも延長できるのです。


ただ、22年3月まで延長するような事態になれば、日本は沈没です。
一番恐れるのは、地震・台風などの災害。コロナと災害のダブルパンチです。
避難所がクラスター爆発の現場になってしまいます。
だから、災害の多い日本のような国は1日も早く終息させないとヤバいのです。
なので、皆さんオタクになりましょう。元々オタクの人の自虐ツイが面白い(笑)







タグに跳ぶと羽生結弦祭。厳しい試練のときも、癒しは必要。


結弦くんも、典型的なインドア派なので、引きこもってるのはそれほど苦じゃなそう(笑)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/04/12 11:55 | 雑談COMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |