キャノンフィギュアサイト ゆづインタビューまとめ

キャノンのフィギュアサイトのインタビューまとめておきます。









キャノンのサイトも、2015-2016シーズンを最後に、結弦くんのインタビューはとれていません。
田村明子氏も、ある時期から「羽生選手の単独インタはとれなくなった」と書いていた。

基本的に今単独インタとれるのは、FaOIのプログラムか、”ゆづ公認”マークのアイスジュエルズのみ。どちらもCIC(アイスクリスタル)絡みです。一度クワドラプルアクセルが単独インタをとれた号があったけど、あれもCIC絡みじゃないかと言われてる。その号がでる少し前に、山と渓谷社主催の真壁さんのトークショーをやっていたからね。


クリケットのメンバーのインタも貼っておきます。
リンクメイトということで、結弦くんのことにも少し触れているので。
















クリケメンバーじゃないですが、一応これも。
ネイサンですが、このインタではけっこう結弦くんについて話をしてるので。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/06/08 14:40 | クリケット・恩師COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづ優勝!~スペインメディアのバーチャル世界選手権、GPS2020日程発表

週末は、ISUが2015年のグランプリファイナルの動画をyoutubeで公開していました。
また簡単に振り返り記事あげたいと思います。

今月あたり、ISUがバーチャルアワードを発表するのでしょうけど、その前にスペインメディアがインスタ上で、バーチャルモントリオール世界選手権やってました。それをちょっと紹介します。

男子シングルファイナリスト

spainWC2020men.png


女子シングルファイナリスト

spainWC2020women.png


アイスダンスファイナリスト

ペアファイナリスト


4カテゴリ優勝者

spainWC2020winner.png


もうすぐ発表されるだろう、ISUアワードと違って、何の操作も忖度もないこういうお遊び企画の方が面白いなと思います。最終グループなら6人のはずだけど、なぜか4人なのは、小さなことにこだわらないスペインのお国柄かしら。


たぶんできないと思うけど、GPSに日程発表されました。

アメリカ大会(ラスベガス)
10月23-25日
カナダ大会(オタワ)
10月30-11月1日
中国大会(重慶)
11月6-8日
フランス大会(グルノーブル)
11月13-15日
ロシア大会(モスクワ)
11月20-22日
日本大会(大阪)
11月27-29日


GPF(北京)
12月10-13日



202006エテリ親子ファイテン

どうでもいい情報かもですが、エテリがアメリカからロシアに娘さんと一緒に帰国しました。
娘さんとの最新の2ショットですが、おそろいでファイテンつけてます(笑)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/06/08 10:25 | 世界選手権COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |