GPSアサイン発表は遅延必至! 最終期限は8/1?、ほか海外情報
今年のGPSのアサインの発表は遅れるようです。
Asked @ISU_Figure if there was date for making Grand Prix assignments, usually done by now. Reply: "Due to the unprecedented times, a date has not yet been fixed. . .but we can expect the announcement to be later this year.” Aug. 1 deadline for viability of Skate Am, GP opener
— Philip Hersh (@olyphil) June 15, 2020
ISUに質問した。グランプリのアサインの割り当てを行うなら、通常はもう今までに行われていますよねと。回答は「前例のない時代のせいで、日程はまだ確定していません。しかし、今年後半に告知できると期待しています。 GPの初戦スケアメの開催可否の期限である8/1までには。」
IFS update on the GP series: "The ISU will hold a virtual meeting with the six host nations in late June, at which time it hopes to have a clearer picture of what is possible and what is not."
— ナちゃん (@QuadAxel3Toe) June 15, 2020
GPシリーズに関するIFSの最新情報:「ISUは6月の終わりに6つの開催国とのバーチャルミーティングを開催します。」
He also disagrees with the 'q' rule. An anonymous judge & tech specialist agreed with him about this. It will be almost impossible to identify the 'q' in the short amount of time given to evaluate each element.
— ナちゃん (@QuadAxel3Toe) June 15, 2020
ステファンはBVの変更についてISUを呼び出す。
彼はまた 'q'ルールに賛成していない。匿名の裁判官と技術専門家がこれについて彼に同意した。各要素を評価するために与えられた短時間で「q」を特定することはほとんど不可能だろうと。
ISUの本部はスイスです。ISUを呼び出して、ルール変更にいちゃもんつけられるほどステファンって偉いんですかね。彼は新ルールを適用されると不利な新弟子を抱えているから、牽制しているんでしょうけど、技術を矯正する気はサラサラなく、ごまかし作戦続行するためには、新ルールは都合が悪いってことでしょうね。
コーチとしての仕事をしてるだけでしょうけど、島田くんやデニスくんだけだったら、ここまでしたか。ステファンもすっかり闇落ちしちゃったな。よほど日本からの見返りがあるんでしょう。考えれば、スイス在住のコーチならスケ連にとってもロビーしやすい。現実にもうしてるようだし(笑)
「君はレジェンドだからいてくれるだけでいいんだよ」という言葉は、結弦くんの性格を知っていれば、単なる侮辱でしかない。ラファ陣営にとって結弦くんが目障りなように、今はステファンにとっても、自分の弟子の邪魔になる結弦くんはレジェンドという「置物」でいてほしい存在なわけで。正直、こんなステファンの姿は見たくなかったわ。
新ルールの影響が懸念される新弟子は、もうすぐスイスに渡るようです。
Shoma's work permit to return to Switzerland is currently being processed, according to Stéphane.
— ナちゃん (@QuadAxel3Toe) June 15, 2020
ステファンによれば、スイスに戻るためのショウマの労働許可証は現在手続き中です。
ここでちょっとお目汚しですが…こんな画像拾ってしまった。「誰が好み?」というテーマらしい。

結弦くんは若い頃の原田知世に似てると言われてた(笑) 女装しても圧勝ね。
中京ブログさんにこんな情報がありました。林コーチ裁判終わったんですね。

スケ連に立ち入り禁止になったのなら、少なくともメインコーチは無理でしょう。
「逮捕」では仕方ないですね。表にでない形での仕事ならできるのかな。
田中くんや草太くんは今後どうするんでしょうか。
コロナで停止しているようにみえるフィギュア界ですが、影では色々な動きがあるようです。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2019-2020_season
2020/06/16 12:51 | 海外情報 | COMMENT(14) | TRACKBACK(0) TOP