ベストコスチューム賞PV公開、最優秀コーチ賞の行方は?、ほか

ベストコスチューム賞のプロモーション動画UPされました。





結弦くんの衣装に関しては、なんちゃら衣装賞よりこの反応がすべてを物語っていると思う。
アワードの衣装賞に、この歓声以上の価値があると思う?(笑)



最優秀コーチ賞の候補者3人さん。


無風状態かと思われたコーチ賞も、すでに駆け引きが始まってる模様。
ロシアスケ連会長は当然エテリ推し。


同じロシアでも、レオノワはラファ推し。エテリは使い捨てコーチと言いたいのかな。


WC2019ラファインタ

でも、ラファって、たまアリワールドで、ネイサンの繋ぎがないことを問われて、「繋ぎ? なにそれ美味しいの?」なんて言っちゃうコーチだよ? ネイサンが安定してるのは単にスカスカだからよ。反対にエテリのとこは繋ぎ重視よね。

バンクーバー五輪のときは、インマンメールで「プルは繋ぎがない!」と散々プル下げしていたアメリカが、今は「繋ぎなんてなくてもいいんだよ」ですもんねえ。本当にご都合主義な競技だわ。だから人気がなくなるのよ。


TSLはなんか物騒なこと言ってる。児童虐待者って誰? エテリのことかな?


ISUは児童虐待者として知られている誰かに今年のコーチ賞を授与するつもりですか?みんな大丈夫なふりをしていますか?


ロシアはエテリに賞をやりたい。2019-2020の成績だけならエテリ完勝。

アメリカはラファにやりたい。エテリはロシア内に敵が多いから、ロシアにもラファを推す陣営はいる。一応ラファはロシア出身だし、元はミーシンの弟子だったから、ミーシンもラファを推すだろう。

これまでのコーチとしての実績なら文句なくオーサー。コーチとしては五輪三連覇中。育てた3人の弟子がワールドチャンピオンにもなっている。

オーサーやエテリと違い、ラファは五輪チャンピオンを育てたことがない。二人に比べるとコーチとしての格落ち感は否めない。しかも今季のコーチ実績はオーサーとはどっこいだけど、エテリには負けている。ただし、ラファはアワード提唱者のアリとお友達(笑)。


各賞、いろんな駆け引きはあるにせよ、実際はもう決まってるんでしょう。
結弦くんにとって欲しいとは全然思わないけど、迷走アワード、どんな顛末になるのかだけ興味あります(笑)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/01 14:00 | ISU/JSF/IOC/JOCCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

メドベがロシアに帰国 & カナダ7/31まで外国人入国禁止

どうでもいいことですが一応。メドベがロシアに帰ったようです。







まとめると、メドベはロシアに帰り、PCR検査は陰性で自主隔離中。ロシアでトレーニングを続けるが、どこでどういう形で練習するかは協議中で未定。オーサーとの師弟関係は継続する。しかし今はカナダが鎖国中なので、戻れる状態になったらカナダに行きオーサーの元で練習する…ということらしい。

日本にとどまっていた方が早くカナダに帰れたでしょうね。感染者数からみて、ロシアからの受け入れは日本からよりも遅くなると思う。




オタワーカナダ政府は、ほとんどの外国人旅行者に対する現在の入国禁止を7月31日まで延長しました。

連邦政府は、3月中旬にCOVID-19の感染拡大を防ぐために、限られた例外を除いて、最初にカナダ市民以外に国境を閉鎖した。外国渡航禁止の延長は、6月29日付けのパティ・ハイドゥ保健大臣が勧告した連邦命令を通じて行われた。

この禁止令は、カナダ国民の近親者であるカナダ国民、外交官、航空乗組員がカナダに入国することを許可しているが、COVID-19の症状を持つ人はカナダに入国することは依然として許可されない。



メドベだけでなく、紀平さんのカナダへの入国も遅くなりそうですね。

恋愛関係でも、はっきりと別れを切り出さないまま疎遠になって、そのままフェイドアウトすることありますよね。もし今シーズン中にカナダに戻れなければ、オーサーとメドベもそういう形で師弟関係が終わる可能性もあるような気がしてきた。




トロントでは屋内でマスクが義務付けられるみたい。以前は、結弦くんがマスクしてるとカナダでは奇異な目でみられると言ってた。変われば変わるもの。やはり結弦くんの行動はいつかは正義になるのね(笑)


ジョニーもマスクしてって訴えてるよ(笑)



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2019-2020_season

2020/07/01 11:00 | 海外情報COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

「羽生結弦展」本日開幕&グッズ受付開始、GPSアサイン8月に発表

今日は7月1日。フィギュアスケートの新年ですね。
五輪プレシーズンは、思いもよらず先行き不透明なものになりました。


オータム、カナダ在住の選手だけで無観客ならできるかしら(笑)




「羽生結弦展」、ついに始まりましたね! グッズの販売は10時から。


・羽生結弦展2019-20写真集 
本展覧会で掲載された写真をまとめた冊子。
A4サイズ 60P オールカラー 1,000円(税込み1,100円)

・衣装ハンドタオル
4種 1,300円(税込み1,430円)

・フレームマグネット(スタンド付き)
4種 900円(税込み990円)

・クリアファイル
5種 500円(税込み550円)

・ポストカード(5枚セット)
2種 700円(税込み770円)

・アクリルスティックキーホルダー
6種 600円(税込み660円)


ハニューピーがなかった…。大量生産できないから、今年は無理だったのかな。

計算したら、グッズコンプリートすると、ほぼ2万円(笑)


本日発売。羽生結弦メモリアルフォト特集の家庭画報8月号。

 ← アマゾンサイトへ

付録付キスクラ最新号。

 ← アマゾンサイトへ


東京西川さんのひんやりマスクと洗えるマスク。安心の日本製。

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/01 09:05 | アイスショー・イベントCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |