7/7 西川クールキャンペーン第3弾開始! クリファ2種類!



『西川 COOL SLEEP キャンペーン第3弾』開催概要

■ 開催期間:
2020年7月7日(火)〜7月14日(火)

■ 実施店舗:
・全国の対象商品取り扱い店舗
・西川公式オンラインショップ(https://shop.nishikawa1566.com/shop/default.aspx

■ 対象商品:
はれやかタオル、ムースパフ(タオルのみ)、PEANUTS(タオルのみ)、ふっくら長持ちタオル、クールタオル(CP0001、IE0001、IE9005、GP0040、GP0404)

■ WEBサイト:
https://www.nishikawa1566.com/contents/nishikawa-cool

■ キャンペーン内容:
期間中、対象ブランドのタオルを1,000円(税抜き)以上ご購入いただいたお客様に、羽生結弦選手オリジナルクリアファイル1枚、またはひんやりグッズ“冷えピタ”1個をプレゼントします。



東京西川クリファ2020-3

クリアファイルの写真家は田中宣明さん。

第2弾よりも実施店舗が減ってるような気がします。
お値段的にはこの第3弾が一番ハードル低そうだけど。



羽生結弦メモリアルフォト特集の家庭画報8月号と、付録付キスクラ最新号

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


東京西川さんのひんやりマスクと洗えるマスク。安心の日本製。

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/03 14:15 | スポンサーCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづはトロントに7/末まで戻らない ~NBC記事より、大坂なおみさんのISにゆづ!、ほか

ハーシュ氏の記事によれば、結弦くんは今トロントにはいないということです。



記事の中で、重要な部分だけまとめます。

・ジェイソンは、6月23日にトロントに入国した。2週間の隔離の後7/8からクリケで練習開始予定。
・トレイシー・ウィルソンによると、クリケットクラブでトレーニングを行う他の外国人スケーターは、羽生結弦、エフゲニア・メドヴェージェワを含め、7月末以前までは戻る予定ではない。
・アメリカ人は、必要不可欠な理由(仕事など)があれば国境を越えられるので、ジェイソンはその条件で入国できた。それでも最初に6/14にミシガンでカナダ入りしようとした時は「必須」とは認められず、6/26にバッファローから入国。2度目の時はアメリカスケ連、カナダスケ連、オンタリオスケ連からの手紙を持って行った。



7月31日までは戻らないという根拠はこれでしょう。


ただし、これまでも延長されているので、今後も延長される可能性はあり、必ずしも8月以降入国できるとは限りません。

さて、同じ日に結弦くんについての2つの記事がでました。


ガセブン → トロントで籠城生活
NBC(ハーシュ) → 7月末までトロントには戻らない



いかにハーシュが信用ならないとはいえ、ガセブンよりは信憑性ありそうです。
ガセブンは、発売日早々に赤っ恥をかくことになりました(まあ、恥とも思ってないか)。


オーサーが結弦くんのプライバシーを重視して居場所をいつもボカしているのに、トレイシーが、露骨にライバルのネイサン推ししてるアメリカ人記者の取材に応じて結弦くんの居場所をベラベラ喋るとは思い難い。この記事だけでは、なんとも言えないけど、私はハーシュの取材に応じたジェイソンが、誘導尋問に引っかかって、トレイシーからの情報としてボロッてしまったのではないかという気がしてる(もし違ってらゴメンだけど)。

ジェイソンが悪気があったとは思わないけど、結弦くんの居場所がトップシークレットだということはあまり理解してないような気がする。そこがハビとの違い。ハビは結弦くんの立場を理解してメディアからも常に守ってくれていた。オリンピックで金メダル争いをするライバルだったのに、あの渦中でさえも。やはりハビは得難いリンクメイトだったのだなとしみじみ。


大坂なおみさんは大の羽生ファンです。そして大坂さんはIMG。


20200702saegusaIG

さっそく反応したネイサンのマネージャーのサエグサ女史。
同じIMGの大坂さんが羽生ファンなのは内心面白くなさそう。


このアメリカ人記者さん、オリンピックチャンネルの仕事するようです。


米国を拠点とするデジタルニュースプロデューサーとしてオリンピックチャンネルファミリーに参加することに本当に興奮しています。オリンピックの世界で最も驚くべき物語のいくつかを伝える手助けをするために、さまざまなスポーツにわたって働きます。

テニスを離れるつもりはありませんが、これは新しい冒険のチャンスです!



メインはテニスだけど、フィギュアも担当するそう。
このネイサンのインタビュー記事を書いたこともある人です。




ハーシュ氏ともお友達みたい。アワード、ハーシュ、IMG…今度は米有力記者をオリチャンに送り込んだ。ネイサンに金をとらせるために、アメリカが着々を外堀埋めてる感じかしら。ここまでくると、アメリカ必死すぎて笑うな…。



羽生結弦カレンダー豪華ラインナップ!

ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← アマゾンサイトへ

ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← アマゾンサイトへ 

2020-2021 シーズンカレンダー(壁掛け)
 ← アマゾンサイトへ

2020-2021 シーズンカレンダー(卓上版)

 ← アマゾンサイトへ



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/03 10:05 | 海外情報COMMENT(10)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |