スケアメはやはり絶望?、日本-トロント便8月も運行中止、ワールドはコロナによる中止のみ払い戻し可能

現時点での、フィギュア絡みの海外情報を少し。

ISUも粘るなあ。どう考えても無理だろうに。



スケアメができるとは、スケオタも誰も思っていないと思うの。


ISUがなんとか試合をしたいとあがく気持ちはわかる。ずっと試合ができなければ、選手のモチベーションが続かない。競技をやめる選手もでてくるだろうし、新たに始めようとする選手もいなくなり、競技の衰退につながる。ただでさえ競技人口が多くはないのだから。でも、少なくとも国際大会は、国と国との間を自由に行き来できるようにならない限りどうしようもない。


バンクーバー経由なら大丈夫みたいだけど…う~ん。




フィギュアスケートストックホルムワールド2021は、8月25日に発売されると先週発表された。機能しないFAQリンクがありましたが、現在は、Covid-19によって中止になった場合にのみ払い戻しを行うと記載されています。これにより、キャンセルの他の多くの可能性が明らかになります。


払い戻しはコロナで中止になった場合のみ。開催された場合は、たとえば入国禁止とか、航空便が跳ばないとか、諸々の他の可能性による場合は、払い戻しはしないということのようです。


ハーシュ氏もこんなところでワールドやるの?と言いたいんだろうな(笑)


そして、ストックホルムで3月末に予定されている2021年のフィギュアスケート世界選手権について:

「百万人あたりのスウェーデンの死者数は、米国よりも40%多い。ノルウェーよりも12倍、フィンランドよりも7倍、デンマークよりも6倍多い」



スウェーデンのコロナ対策は壮大な人体実験のようなもので、今は世界的には評価されていません。それに、抗体ができてもすぐに消滅するという説もあり、そうなるとただ単に死者を増やしただけ…ということに。それは各国の対策なので、他国がどうこう口を出すことではありませんが、少なくとも国際大会を実施して、海外の選手、関係者、観客を迎え入れられる国策ではないと思います。世界選手権でクラスター発生なんて洒落になりません。


ダッフィー用なりきり衣装。オリジンとクリスタルメモリー。

← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/08 16:00 | 海外情報COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

ジョーダン氏も動画UP!~ゆづのお辞儀に込められて思い

ジョーダンさんも絶妙のタイミングで、動画をUPしてくれました。



満席の会場、空席の会場。プログラムの終わりにスケーターがお辞儀をしても、それは何の違いもありません。私たちは前にいる人たちだけでなく、背後にいるみんなにも感謝します。私たちのコーチ、家族、友人、そして何千マイルも離れたところにいるファンに、今もそして永遠に。

親愛なる放送局へ。スケートを再開するときは、空のアリーナを隠さないでください。それを受け入れてください。見える観客だけでなく、見るない他の誰に対して、スケーターがなぜお辞儀をしているのかを思い出させてください。



ジョーダンさんの動画のサイトをまとめてくださっています。ありがとうございます。



ジョーダンさんのサイト。


「パトロンになることで、81の独占投稿へのアクセスを即座に解除できます」とあるので、課金すると全部の動画を見れるようになるのでしょうね。


Why Skaters Bow (in the description).



20200707ジョーダン氏動画
おおお…天使の笑顔が…!!


羽生結弦カレンダー豪華ラインナップ!

ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← アマゾンサイトへ

ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← アマゾンサイトへ 

2020-2021 シーズンカレンダー(壁掛け)
 ← アマゾンサイトへ

2020-2021 シーズンカレンダー(卓上版)

 ← アマゾンサイトへ



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/08 11:00 | ISU/JSF/IOC/JOCCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづにエール? ISUを牽制? IOC公式とオリチャンが動画連投!

アワードに向けての結弦くんへのエールなのか、はたまたISUの五輪軽視に釘を刺したのか、オリチャンさんとIOC公式が、ほぼ同時に動画をUPしてくれました。#@ISU_Figureと、ISU宛のハッシュタグがついてるのがポイントです(笑) 






オリンピック関連のアカウントは、今まででも、ことあるごとに結弦くんの動画や話題をUPしてくれてます。特にオリチャンさんは中に羽生オタがいるのかしら?と思うほど(笑) 

見てください。過去の動画や画像にはISU宛のハッシュタグはついてません。
IOCが、このタイミングで、ISUにあてて動画をUPしてる意味は…?(笑)





IOCにとって、結弦くんは、単に66年ぶりに五輪連覇した偉大なスケーターというだけではない。




結弦くんは冬季五輪1000個目の金メダリストでもあります。つまり、オリンピック史上に永遠に残るメモリアルな金メダリストなのです。IOCにとっても特別な存在です。普通に考えれば、数ある競技の中から1000個目のメモリアルチャンピオンがフィギュア選手だったということは、ISUにとっても誇らしいことのはずなのです。それを軽んじるということは五輪を軽視すると同様。IOCも気分悪いよね。


アワードには無関心だった北京五輪公式さんも結弦くんのメッセージにはソッコー反応!


北京五輪公式さんは過去にもメッセージを。結弦くんの怪我を心配してくれてる。


早く元気になってください、羽生さん。理想的には氷上ですが、実際にあなたが選択したどんな形でも、北京五輪2020でお会いできるのを楽しみにしています。あなたは中国の多くのフィギュアスケートファンにとって、真のインスピレーションです。


中国体育という、中国の公式スポーツメディアが6月29日に、結弦くんの動画UPしてました。日本の羽生特集からの7分間のドキュメンタリーです。5万再生されています。つまり、ISUだけがどこかのパラレルワールドの住人だということ。

動画はこちら https://m.weibo.cn/detail/4520911728045157


ジョーダンさんも動画UPしてくれてるので、次はそちらを。


羽生結弦メモリアルフォト特集の家庭画報8月号と、付録付キスクラ最新号

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


東京西川さんのひんやりマスクと洗えるマスク。安心の日本製。

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/08 09:00 | ISU/JSF/IOC/JOCCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |