羽生本発売情報! 8月にマガジン最新刊 & 通信は8月・9月連続で新刊発売!

8月9月に、羽生本の新刊が発売されます。
8月にはマガジンの最新刊。そして、通信は試合もないのに(笑)、8月9月、2ヶ月連続で新刊発売です。

まずはマガジンから。発売日は8月とだけわかっています。
アマゾンにはまだUPされていません。




通信はこちら。アマゾンにもうUPされています。

 ← アマゾンサイトへ

タイトル:フィギュアスケート通信DX 2019-2020シーズン総括号
頁数:80ページ
価格:1100円
出版社: メディアックス
発売日: 2020年8月11日



 ← アマゾンサイトへ

タイトル:別冊フィギュアスケート通信DX 羽生結弦~シニアデビューから10シーズンの軌跡~
頁数:80ページ
価格:1100円
出版社: メディアックス
発売日: 2020年9月8日



マガジンと通信は今年はでないかな~と思ってましたが、他社の羽生関連本の売れ行きをみてたら、指を咥えてみてられませんよね。この2社なら内容的にも安心して買えるでしょう。価格もお手頃だし、8月9月はさすがに砂漠期になるかもしれないので、潤い補給にちょうどいいかも。


ワールドがよりによってスウェーデンってことを見ても、ISU詰んでると思うんだ。


伊東のおっさん、北京2022対策プロジェクト座長にいつのまにかなっていた。縁起悪…。



ところで、結弦くんがアワードのときにつけてたイヤホンはこれらしいです。
すでにゲットしたファンがいるのか、すごい!



 ← アマゾンサイトへ

  ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/19 16:20 | 書籍・商品発売情報COMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

Fanyuの世界地図は6大陸制覇! 南極基地にも!

このインドの羽生ファンの方のツィートが話題になりましたね。
ツィッターやってる方はもうご存じでしょうけど。遅まきながらまとめます。



「メディアが羽生には日本のファンしかいないと言ったけど、それに私を頭にきた! よかったらリプして。彼らにユヅがどれだけ世界を支配してるか見せてやりましょう!」という 、2018年にFanyuになった(ピョン落ち?)インド人のアーニャさんのツイに世界中のFanyuが反応。






羽生ファンは南極基地にもいるのか!



ASTAさんの統計動画。Googleトレンドの推移。2015~2020年
比較しているのは、宇野 昌磨、羽生結弦、アリーナザギトワ、エフゲニアメドベージェワ、ネイサンチェンの5人。他の選手がトップを瞬間的にとることがあるけど、ほぼ99%結弦くんが独走状態です。

Googleトレンドフィギュアスケーター:宇野 昌磨、羽生結弦、アリーナザギトワ、エフゲニアメドベージェワ、ネイサンチェン



これ、結弦くんに当てはまりすぎてワロタわ。


あの子はね、同じフィギュアスケートをやるものにとっては脅威よ。
若いうちはその才能ゆえにねたまれて、あちこちの派閥からはじきだされることでしょう。
でもね、やがて世間はあの子を認めないわけにはいかなくなる…。

大衆があの子を望むようになる…!
なによりも大きな大衆の力でささえられる日がくる…!
きっとくる…!


そうか、結弦くんは北島マヤだったのか(笑)
羽生結弦の人気と才能を恐れてはじきだそうとしたISUが、大衆の圧倒的な羽生支持の声とIOCの姿勢を無視しきれなくなって、「羽生結弦がMVSに相応しい」と認めざるえなくなったアワードの経緯そのものよね。


羽生結弦カレンダー豪華ラインナップ!

ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← アマゾンサイトへ


ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← アマゾンサイトへ 

2020-2021 シーズンカレンダー(壁掛け)
 ← アマゾンサイトへ

2020-2021 シーズンカレンダー(卓上版)

 ← アマゾンサイトへ



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/07/19 12:00 | 海外情報COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |