トルソワ「移籍の理由」を語る & プル「コストルナヤの移籍と現状」を語る

昨日、ロッテのクリファ(ガム付き)と羽生結弦展のグッズが届きました。
まだちらほらしか見れてないけど、あの写真集が1000円はお値打ちです。

さて、では今日はロシアのプルさんチームの話題を中心に。


トルソワがクリスタルからエンジェルに移籍した理由を衝撃告白?(笑)



トルソワはアクセルも、4回転5回も入れたかった。入れたいと主張しても許可されず、構成を落とした。コーチ達は4回転3回でクリーンに滑り切ることに固執した。でも構成を落としてもクリーンには滑れなかった。

安全策をとりたがるコーチは多い。モロゾフは跳びたがる安藤さんの4Sを封印させた。結弦くんも4Loをプログラムに入れることに、オーサーは最初は反対していた。ソチ前も結弦くんは2種クワドにこだわっていたけど、なかなか安定しないので、オーサーは4Tだけで勝負することを勧めていた。結弦くんの主張にオーサーが常に折れているけど、サンボではそうはいかないだろう。

メドベも平昌五輪ではエテリから構成を落とすように言われ、結果的にザギトワに負けた。メドベに怪我の影響が残っていて、そうしないと練習でクリーンに滑れてなかったからだけど、それでも平昌五輪が銀メダルに終わったことで、エテリとの間にしこりを残した。

もちろん、安全策をとって吉にでる選手は多い。でもトルソワは、構成落としたらクリーンに滑れるというタイプではないのだろう。モチベが落ちてしまうから。その意味では、結弦くんと同類なのかもしれない。




アレーナ・コストルナヤはコーチ変更の締め切りに間に合わなかったので、今季は以前の所属クラブであるサンボ70を代表しなければならない。


TSL。とりあえず、デイブがヤナさんをすごく嫌いだということはわかりました(笑)


D エテリもお金が欲しいのは一緒だけど、ヤーナはもっと貪欲だわ〜プルはどこ吹く風でクールに決めてるけど結果はどう出るかしら?
J 少女たちも成長期とコロナと五輪でそりゃ心は揺れるよー。
D そこに付け込んだのよ!あぁもうイラつくわ!あんたポルシェ家で洗ってればいいのよ!何台持ってるの?
D だいたいあの夫婦は結局はショーで息子を目立たせたいんでしょ!でもね、アタシはあの子はダメと思うの。そうね、将来はピーターパンでもやってトゥルソバがピーターパンよ。息子は海賊でもやんなさい。
J 酷い言われようだなぁ〜まぁ結果を待とうよ。



ヤナさんは実家もすごい富豪で、ヤナさん本人もやり手の実業家。
ロシア内でもアンチは多いらしい。ご多分にもれず嫉妬が大きいのだろうけど。

ビジネス面はヤナさんが仕切っている。トルソワに味の素のサポートがついたのはヤナさんの力かも。他にも移籍後、トルソワにスポンサーがついたらしい。エンジェルにいれば、プルさん座長のアイスショーの出演は約束されたようなものだし、日本とのパイプも太い。コストルナヤがスポンサーの獲得と将来的にアイスショーのツアーを希望していたとしたら、エンジェルに魅力を感じても不思議ではない。なによりロザノフがいるしね。

それと、サンボにいる限り、グレイの振付から逃げられない(笑) グレイの謎プロは好き嫌いがかなりあると思う。グレイは露骨にザギちゃんとシェル贔屓だし、なんといっても世界一競争が激しい女の虎の穴。いろいろ思うところがなかったといえばウソでしょうね。


プルさん、さらっとすごい話を暴露してない?


「もし他のチームで練習したいと思っていて、揉め事や摩擦がない場合、お金で釣る事はできない。私もミーシンコーチの元にいた頃、タラソワコーチの元へ移ることを勧められた。交渉はモロゾフコーチがリードした。『貴方達にはヤグディンがいるじゃないか』と答えたら『貴方に期待しています』と言われた。私は謝辞を述べて辞退した、なぜなら私は自分のコーチが居心地良く、信頼しきっていたから。アスリートが十分大人で、チーム内でもうまくやれている時、お金でおびき寄せる事は不可能だ。お金であれこれ測る必要はない。」

プルさんが、モロゾフ(当時はタラソワチームにいた)を仲介役に、タラソワチームに引き抜きをかけられていたとは! しかしプルさんは、ミーシンとこが居心地がいいので、金銭的条件はよかったけど断ったと。さりげなく強烈な暴露話をするプルさんであった。ロシアの人達、面白すぎ(笑)


コストルナヤチームのインスタより
https://www.instagram.com/p/CDjP6Hwo_yV/?utm_source=ig_web_copy_link

―コストルナヤの移籍に関する問題をどのように解決するつもりですか?

「アレーナは私たちのアカデミーでトレーニングを開始しました。彼女はセルゲイ・ロザノフの指導を受けています。同時に、移籍の公的手続きの準備をしています。移籍の手続き期間は過ぎてますが、移籍できることを期待しています。アレーナが例外的に移籍が許可されるようにスポーツ大臣とスポーツ省と話をしたいと思います。アレーナはユーロ女王です。彼女が移籍を決めたのです」

―移籍が許可されない場合はどうなりますか?

「公には以前のクラブに所属し、訓練を私と一緒にする。それに障害はありません」

―2年前に、トルソワはアカデミーに移籍したいと思っていた。コトルナヤが最初にそのような希望を訴えたのはいつですか?

「2週間前にアレーナから希望を聞きました。それ以前は誰も私に連絡してこなかったし、私はアレーナとの接点はありませんでした」

―コトルナヤは新プログラムですか?

「2つともプログラムを完全に変更します。すでに作業を開始しています。世界クラスの振付師と交渉中です。国境閉鎖が支障になっていますが、なんとかその状況から抜け出すつもりです」

―目標はコストルナヤをオリンピックチャンピオンにすること?

「最初の課題は完全に元に戻すことです。彼女はしばらくスケートをしていない。すべてをゼロから行います。2番目の課題は、クールなプログラムを作って試合で演じることです」



コストルナヤがプルさんの指導を受けている動画。
https://www.instagram.com/p/CDjeOhoI5Lb/




タラソワに大事にされてるみたいだから、このままGPSはロステレかしら。



202008サーシャとコス


8月9月発売の、羽生ファンクラブ機関誌的(笑)雑誌3冊。

 アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/08/07 10:15 | 羽生結弦以外COMMENT(9)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |