3日目のシチズンゆづ ~食事とゲームについて

シチズン中国さんより、3日目の結弦くんです。
ここ3日間、日本時間13:07(香港時間12:07)になったとたん、TLはゆづ洪水(笑)





http://weibointl.api.weibo.com/share/167269593.html?weibo_id=4539969013813064


「ゲームばかりして、夜更かししてない?」
「ごはん、ちゃんと食べてる?」


東京の大学に進学して一人で下宿している息子に、故郷にいる母親が久しぶりにする電話で聞くような、オカン目線の質問でした(笑) 年配者の多い日本のファンだけでなく、若い中国ファンもオカンにしてしまう結弦くんであった。

ちゃんとご飯は食べてるつもりです。ゲームもしますけれども、ちゃんとご飯を食べて練習に集中するように頑張ってます。

今回の質問でも、ちゃんと練習に集中してることを伝えて、ファンを安心させてくれました。
「ご飯は食べてるつもりです」ってところ、食事についてだけ若干自信がないのかな?という気も少ししますが(笑)


24hTV「動く」




8月9月発売の羽生本。

 アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/08/21 13:45 | スポンサーCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

ガセブン突然すり寄り?、ゆづ探しゲーム「羽生くんはど~こだ」、メドベが自伝(いや暴露本?)出版を示唆、ほか

興味をひいた話題をいろいろ。

カラー2ページ。ツイに貼ったのは1ページ目。2ページ目はスルーしてもいい内容。




私も今だに現地でみてもCGじゃないかと疑う。



新「二次元からやってきた人」の藤井くん。将棋界の先達は人格も素晴らしい。


フィギュア界のOBOGは嫉妬まみれでろくなのがいないのは確かですが、フィギュア界でもバトン氏は66年ぶりに自分の記録に並んだ結弦くんの快挙を讃えていたし、プルさんは昔から「俺を超えろ」と結弦くんにエールを送っていた。偉人とはそういうもの。もはや生きてる世界が違うほどステージが異なる選手、OBOGに限って嫉みの感情を向けてくるのがフィギュア界。

一二三んや羽生さんクラスのレジェンドでなくても、将棋界の人達は藤井くんの登場を歓迎しているはず。なぜなら、一二三んが「今日まで陽の当たることのなかった将棋界に華やかな光を当てて戴けることの喜びが勝る」と言っておられるように、スーパースターの登場は、その業界を盛り上げてくれるなによりの特効薬だからだ。藤井くんが脚光を浴びることで、その周辺にも光が当たる。将棋界だけでなく、他の業界もそういう存在を待望している。そういう当たり前のことをいまだにわかっていないのはフィギュア界だけ。


一応結弦くんっぽいのが2人いるけど、売店のとこで座ってる子だろうな。



メドベ、自伝を書くつもりと。自伝という名の暴露本?


メドベはロシアスケ連のお気に入りではありますが…。
最近は若い子がどんどんでてきて、メドベも外堀埋められてきてるしね…。


一番心に残ったプログラムは、との問いにメドベージェワは即座に「もちろん『SAYURI』ですよ。これは初めて私が自分自身を込めたプログラムですから。私にとっては本当にたくさんの意味があるんです。スポーツの上だけでなく、プライベートの意味でも。このプログラムは私の成長を具現化しています。」

「SAYURI」のあらすじ
https://eiga-watch.com/memoirs-of-a-geisha/

スポーツの上だけでなく、プライベートの意味でも。このプログラムは私の成長を具現化しています。

初桃:ザギちゃん、岩村:ゆづ、あたりのキャスティングで、悲劇のヒロインになりきった脳内妄想ストーリーをそのまま自伝でださないといいけど…。目立つためなら、あるいは本を売るためなら、炎上も辞さない人なので、ちょっと心配。出すのは勝手だけど、結弦くんを巻き込むのはやめてね。



 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/08/21 10:35 | 雑談COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |