ガセか、大スクープか?「IOCが東京五輪中止を決定!」
昨日あたりから、東京五輪中止か?という嘘か本当かわからない情報が流れています。
正直、あまり関心ないんですが、北京五輪にも影響する話でもあるので、一応。
スクープ‼️
— 本間 龍 ryu.homma (@desler) October 21, 2020
IOCが東京五輪中止を決定、内々に日本政府、組織委、電通に伝達との内部情報。欧米とくに欧州諸国でコロナ感染者数が爆発的に増加、I OCも遂に開催を諦めた模様。まだどのメディアも報じていない驚きの情報を、清水さんとお知らせします。 https://t.co/wUl83H1PQm
IOCが東京五輪中止を日本に通達!政府関係者と大手広告代理店関係者から内部情報あり。後はいつ発表するかだけの状況。元博報堂作家本間龍さんと一月万... https://t.co/ZRVMgLeoji @YouTubeより
— みずほ (@traveler_mizuho) October 22, 2020
当然ですが、組織委は全否定しています。
#Tokyoインパール2020
— 本間 龍 ryu.homma (@desler) October 22, 2020
itmedia、フットワークいいですね。そりゃあ組織委は全力で否定するよ。でも、もはや決定は覆らない。
東京五輪が中止決定? ツイートが話題 組織委「事実は一切ない」(要約) https://t.co/i28D5vvUVE
まあ、元々いろんな問題がある…というかケチがついたオリンピックではありました。
焦点:電通、東京招致へ巨額の寄付とロビー活動 IOC規定に抵触も https://t.co/QBtvQ8EyCZ
— ロイター (@ReutersJapan) October 15, 2020
ワクチンは間に合いそうもありませんし…。
オックスフォード大開発コロナワクチンの被験者 治験時に死亡https://t.co/GX0yt25KQJ pic.twitter.com/hj5CK6FJhs
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) October 21, 2020
欧米はどこも新型コロナの暴風圏内に入っており、東京五輪は開催まであと9ヶ月です。
チェコが全土で都市封鎖 コロナ、欧州でも最悪水準 https://t.co/9xLkziopk7
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) October 21, 2020
ウィルスが強毒化? ノルウェーはスウェーデンの隣ですが…。
A new variant of the coronavirus — with stronger transmission ability — has been discovered in Norway’s central city of Trondheim, the country’s health agency confirmed Monday. Europe is suffering from a second wave of #COVID19, with over 8,000 deaths in the last 7 days. pic.twitter.com/t65rH7IHIa
— Global Times (@globaltimesnews) October 20, 2020
コロナウイルスのより強力な感染能力をもった新しい亜種がノルウェーの中央都市トロンハイムで発見された、と国の保健機関は月曜日に確認した。ヨーロッパは新型コロナの第二波に苦しんでいます。過去7日間で8,000人以上が死亡しました。
「夜間外出禁止令の開始時間が早まることは避けられない」とのこと。
やはり、フランス杯は中止の運命でしたね。
今、新たにパリから最新情報が届きました。一部専門家は現在のパリはロックタウン中の3月22日と同じ状況にあると発言。死者数も急増。夜間外出禁止令の内容は間違いなく厳しくなりそうです。コロナ、楽観できなくなってきました。
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) October 21, 2020
パリ最新情報。https://t.co/wRGAZm2GRn
ハビ、大丈夫かな…。
スペインの新型コロナウイルス感染者が、欧州連合(EU)加盟国として初めて100万人を超えた。保健省が21日に発表した公式統計で明らかになった。政府は新型ウイルスの感染拡大を防ぐため、新規制の導入を検討している。
— みずほ (@traveler_mizuho) October 22, 2020
スペイン、コロナ感染者100万人超に EU初 https://t.co/rXV1kaGa81
ポーランドはすでに医療崩壊。
ポーランド政府高官は19日、新型コロナウイルスの感染者急増で各医療施設の収容能力が限界に達する中、首都ワルシャワの国立競技場を仮設病院として活用する方針を明らかにした。
— みずほ (@traveler_mizuho) October 22, 2020
時事ドットコム https://t.co/Vnizth1UYo @jijicomより
欧米の状況をみると、「オリンピック? 何寝言いってんの?」という声が聞こえてきそうです。
ちょっと前になるのですが、ヤフーニュースのある記事についていた専門家のコメント欄で、「日本政府は五輪開催に前のめりになっているが、あるIOC関係者から話を聞いたところ『東京五輪は無理だ』と言っていた」というコメントが投下されていました。コメ主は国際ジャーナリストでした。そのときはなんとなく読み流していましたが、今思いかえすと、このスクープと符号しますね…。このスクープの真偽はわかりませんが、11月にバッハ会長が来日するとのことなので、そのときに色んなことが明らかになるでしょう。
万が一、東京五輪が中止になったとしても、ほとんどの日本人は驚かないような気がします…。
紫蝶の折り畳み傘。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2020-2021_season
2020/10/22 18:05 | 雑談 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP