ゆづシニアデビュー10周年を記念してプチ祭り

結弦くんのシニアデビュー10周年記念でTLが盛り上がってました。



2010年の今日、羽生結弦がシニアスケーターとしてデビュー!彼はNHK杯で彼のショートプログラム、ホワイトレジェンドを滑りました。振付は阿部奈々美コーチ。




2010年の今日、羽生結弦は、NHK杯で最初の4回転であるトウループを着氷しました。彼はまた、阿部奈々美コーチが振付したフリープログラム、ツィゴイネルワイゼンを初披露しました。



羽生大好きなトルコのスポーツ局さん。


ちょうど10年前…アイススケートの生きた伝説である羽生結弦が、シニアデビューした。


NHK2010FS

20201024NHK2020NHK杯新聞
画像はカルーアミルクさんのツイよりお借りしました。当時の地方紙です。


シニアデビュー年のシニア合宿の結弦くん。



被災して以降、結弦くんはずっと寄付をし続けている。
シニアの歴史はほぼ結弦くんの寄付の歴史でもある。


そして、10月24日は天女の日でもある。
FaOI2018神戸公演初日に初披露の「春よ来い」を会場でみたときの衝撃たるや…。
マジで、天女が地上に舞い降りたのかと思った。会場全体が息をのんでいた。
羽衣をなくして天に戻れなくなり、人間界に住みついてしまった天女と言われても驚かない。



こういう不思議な偶然が多くて「天に守られている」感が半端ない。やはり天女に違いない(笑)


一口で10年というけど、選手生命の短いフィギュアスケートで、10年間第一線で活躍を続けた選手がどれだけいるだろう。何度も大きな怪我に見舞われながら五輪2連覇し、スーパースラムを達成し、11年目の現在もなお世界ランキング1位。これがどれだけすごいことか。そして、今もなお、モチベーションを失わず競技者を続け、私達に勇気を与え続けてくれるあなたには、本当に感謝の気持ちしかありません。


こちらも、結弦くんの写真と言葉で振り返る10年の記録。資料としてとても貴重。

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/10/25 11:35 | 雑談COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |