「祝・卒業!」祭 Part.3 ~「CAMPUS NOW」PDFでUP、後輩達の声、体験者は語る「早稲田通信」のハードさ、ほか
結弦くんのインタが掲載された「CAMPUS NOW」、こちらにPDF版がUPされました。
羽生選手、卒業おめでとうございます🎊
— みずほ (@traveler_mizuho) November 9, 2020
早稲田大学の広報誌「CAMPUS NOW 2020年10月号(No.237)」のPDFファイルがダウンロードできます。
SPECIAL INTERVIEW
「羽生 結弦さん 原動力は、学びを無駄にしないという思い」
未来を拓く、早稲田の研究力 – 早稲田大学 https://t.co/WxnjXhUURZ
9月19日の卒業式の模様はこちら。
再確認♪
— ✨gin✨chara✨心の中でそっと呟く❣「おめでとう♪」💚✨ (@ginginchara) November 8, 2020
この他
人間科学部通信教育課程
卒業生21名
21名の中に
「羽生結弦 」の
名前があったんだね👍💚🎉 pic.twitter.com/AZQHrcJeHi
卒業式全編はこちら。
25分10秒くらいに「人間科学部通信教育課程卒業生21名」と読み上げられています。
2020年3月・9月学部卒業式、大学院学位授与式、
芸術学校卒業式【日本語音声】
#フィギュアスケート #羽生結弦、9月に卒業した #早稲田大学 の #広報誌 で自らの #学生生活 を振り返るhttps://t.co/emYvZeNUjW @ISU_Figure #campusnow #羽生結弦選手 #羽生結弦選手が大好き #ANA #巻頭インタビュー #五輪連覇 #早稲田卒業 #羽生結弦選手に届けメッセージ
— SPREAD 「アスリートの素顔を伝える」メディア (@spreadsports_jp) November 9, 2020
何度か同じ授業を受けていて、シーズン中の忙しい中でもコメントしててすごいなと、勝手に刺激もらってました。勝手に尊敬です。 https://t.co/uuWOvltiHa
— 岡田明久 (@okacchi_fc) November 8, 2020
岡田さんは株式会社ホリプロ スポーツ文化事業部の社会人で、結弦くんと同じ早稲田通信生。
結弦くんの競技と学業の両立の大変さを肌で理解している人だと思います。
通信とはいえ、結弦くんと同じ授業受けたなんて、私なら一生自慢するわ(笑)
フィギュア界の早稲田の後輩からメッセージ。
羽生結弦選手
— LEO ISHIZUKA 石塚玲雄 (@ishiyy1414) November 9, 2020
ご卒業おめでとうございます!
羽生選手と同じ早稲田大学に在籍できて、去年初めて全日本で同じ舞台に立つことができたことを光栄に思います!
これからも後輩ということに誇りを持って頑張ります💪!#羽生結弦選手#ご卒業おめでとうございます!
今年、結弦くんと同じ「早稲田大学人間科学部通信教育課程」に入学した西山くんからも。
https://www.instagram.com/p/CHXIx3wJ270/?igshid=1bok2lw0owt95

「羽生先輩、卒業おめでとうございます

早稲田大学広報誌に載ってました。自分も勉強頑張らないとっ!」
羽生結弦選手が早稲田卒業とのことで「でも通信制でしょ笑」なんて意見がちらほら見えてきますが早稲田通信は
— 咲 (@sakimaru____) November 9, 2020
・通学生と同じ時間講義を受ける必要がある
・講義後にBBSへの書き込みがあり内容次第で授業点数が決まる
・課題も試験もある
・1単位が35,200円
とやや(時間とお金が)地獄です…
KAT-TUN中丸くんの大学卒業特集動画です。
講義や卒論作成、発表についてなど、かなり詳しく説明されてます。
『まじっすか』中丸大学卒業SP
中村くんは、卒論、4万字・40ページに渡ったそうですよ。アンチがテレビに映された5枚ほどの卒論の一部をみて「羽生はレポート5枚で卒業した!」と低能なことをわめいてましたが、多少でも卒論のことを知っていたら、レポート5枚で卒業できないのは常識。ましてや、結弦くんは、スポーツ入試でなく、一般入試で入学しているのです。
ひと昔前は、レポート用紙1枚で卒業した力士や、絵日記で卒業した女子スケーターなどいましたけど、今はスポーツ入学であっても、文武両道を推進する傾向があり、昔のように「スポーツの実績さえあげていれば卒業証書をもらえる」という状況ではないようです。織田さんの提言は、時代に沿ったものだったのです。
なお、広報誌に掲載されている写真がいつのものかというと、2018年夏のものだと思われます。2018年の公開練習のときに撮影したものですね。こちらの号にほぼ同じ写真が掲載されています。個人的に、結弦くんの私服は白シャツ最強(笑)

広報誌とほぼ同じお写真が掲載されています。

こちらのポスターにも採用されてますね。広報誌はこれと同じ写真かな。
世界記録19回更新や、各種大会戦歴や受賞など、羽生くんの経歴、戦歴が凄すぎて書ききれないのでこちら貼りますw
— あいきょ໒꒱· (@ailoveyuzu82) November 8, 2020
参考資料①https://t.co/XbjI5GDwwR
参考資料②https://t.co/kNQkZ9CKjh羽生結弦
Part.4は、海外の反応を中心にまとめます。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 課金は推しだけ?~海外観戦ツアー開催状況にみるスケオタの本音、昨日は五輪2連覇達成1000日目
- 「祝・卒業!」祭 Part.4 ~海外の反応(中国・台湾・イタリア・米国・カメルーン)
- 「祝・卒業!」祭 Part.3 ~「CAMPUS NOW」PDFでUP、後輩達の声、体験者は語る「早稲田通信」のハードさ、ほか
- 「祝・卒業!」祭 Part.2 ~各メディアが「羽生早稲田卒業」を続々報道
- 祝・卒業!~ゆづ「原動力は、学びを無駄にしないという思い」
タグ : 2020-2021_season
2020/11/10 11:55 | 雑談 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP