明日ゆづが登場?~フジテレビスケート公式が爆弾投下!

フジが突然爆弾を投下してきました。



宮城県三人衆。結弦くんと佐藤くんと百音ちゃんですね。

ですが、上の写真は昨年のものですね。最新ではありません。


…とゆーことは、明日はこんな原爆クラスの爆弾が投下されるのか?(注:昨年のです)


マッシさんもドキドキ。


しかし…ここまできても、今だバイオは更新されていないのである。
http://www.isuresults.com/bios/isufs00010967.htm


まさにこれ。今世紀最大のスペクタクル。
激震なんてものじゃない。TLがどうなるのか怖い。もはや救心は必須。


まだ半信半疑ですが…明日の更新を固唾をのんで待ちたいと思います。
出場するなら、全力応援ですが、白壁通信で「欠場報告」であっても全然かまいませんよ(笑)


 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/12/22 22:30 | 全日本選手権COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

スケ連とフジテレビの無責任体質は「フィギュアはビジネスプロジェクト」の考えからか?

フジテレビは、結弦くんは4A、紀平さんは4Sと、いつもながら煽りに余念のないようです。
全日本選手権は、「優勝」を意識する選手はあまり冒険的な構成にはしないのが普通です。特に紀平さんは連覇がかかっているので、4Sは入れてこないのではないかと思います。

鍵山選手もこんな煽りをされたら迷惑ではないでしょうか。



オリンピック金メダリストではなく、彼はユースオリンピック金メダリストです。
夢が五輪金という意味ならば、「夢はオリンピック金メダル」とするべきであり、これだと戦績捏造になってしまいます。
あと、縁起悪いこというようですが、ユース五輪金メダリストはシニアの五輪では金メダルとれないというジンクスがあります。あまり変なこと書かない方がよいかと。こんなTwitterアカウントですらどこまでもフジクオリティなんですね。




アリバイつくりのようにPCR検査は実施するものの、精度がせいぜい70%程度しかないのは周知の事実。アメリカがバブルシステムを導入できるのなら、日本もできるはずなのに、通常通りの運営で観客も入れる。リスクがあるのは十分承知の上で。



選手も観客も関係者もすべてに対して、スケ連は「感染しても責任はもたない」というスタンスを明記してます。こういうことだけは準備万端です。「責任は負わないよ」と責任回避しながら、「全日本は絶対出場」を傘下の選手に強制するスケ連。試合だけならまだしも、開会式やドローや記者会見まで実施して、テレビクルーやメディア関係者という、一般人より高リスクグループに属する人達をバックヤードにまで引き入れるフジテレビ。

フジテレビは民間のテレビ局なので商業主義に走っても一万歩譲って理解できないことはないですが、一番許せないのはスケ連です。選手の防波堤の役目を全くしようとしない。フジテレビの暴走を認めている。本当にサイテーすぎて眩暈がしそうです。


それにしても、昨年も連戦の疲労で体調最悪の結弦くんを全日本にだしたりと、自国のトップに何の配慮もしない日本のスケート連盟。昨年「全日本はでなきゃなんです」って、インタビューで結弦くんが言ってたのを覚えています。


フランスが特別パパシゼを大事にしてるんじゃない。
本来これが当たり前。自国の利益を考えるなら。


ISUは少なくとも来年1/28日の理事会まではワールド開催の可否は決めないだろうとハーシュ氏。


ISUはギリギリまで粘るつもりかもしれません。今年のカナダワールドのように。



・ISUがはっきりした態度を取らないことは、我々や選手に対する敬意に欠けているように私には思えました。
・私はISUの運営の仕方には賛同出来ません。
・ISUは予算、イメージ、広告スペースと放送権の販売ばかりに専念している印象を受けます。これらは全てビジネス関連のプロジェクトであり、スポーツ倫理や、我々がスポーツ価値の原理と定義している多くの価値が失われています。



OA Sportに掲載されたダニエル・グラッスル君のコーチでテクニカルスペシャリストでもあるロレンツォ・マグリさんのインタビューで、ISUやフィギュア界の問題点について発言してます。イタリアのコーチの中で最も表立ってモントリオール世界選手権の中止を要求した人でもあります。

ISIを日本スケート連盟に言い換えてもそのまま当てはまります。この感染拡大期に有観客で試合を開催することは「スポーツ倫理やスポーツの価値の原理」とは反しています。それはフィギュアがスケ連にとっては商売にほかならず、すべて「ビジネス関連のプロジェクト」だからです。スポーツ扱いしているのはスピスケだけ。スピスケとフィギュアの扱いが違うのは要はそういうことです。そして今、スケ連事務局は電話がつながらない状態だそうです。問い合わせや批判を恐れて逃げているのでしょう。

イタリアのフィギュア界も保守的だそうですが、こうやって公のメディアで発言できるだけ、まだ日本よりマシだという気がします。日本のフィギュア関係者で、一人でもISUやスケ連に批判的な発言ができる人がいますか? 日本は現役ジャッジが採点の問題点を「ブログ」で書いただけで速攻ブログの閉鎖に追い込まれました。本当に日本のフィギュア界の闇は深いと思います…。


柚子の香りの香水

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/12/22 14:40 | 問題提起COMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

全日本選手権はYoutube動画とフジテレビONEでも配信 ~全日本選手権情報まとめ②、報知ゆづ連載2日目

全日本情報まとめ。
この記事の続きという形になります。
http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-4065.html

普通に開会式や滑走順抽選をして、ウォームアップエリアの撮影もするつもりなのですね。
フィギュア界は、新型コロナウィルスのない、どこか違う惑星の人達の集まりですか?





この「#スケーターとつながろう」って何?と思ったら、こういうことらしい。
どこまでもフィギュアをエンタメにしないと気がすまないフジテレビ。それもこの有事に。


有料チャンネルのフジテレビONEでも放送。


うちのブログ的に関係あるのはこれだけかなと思いますが…。
フジテレビONE
#11 12/31(木) 12:00~14:45 メダリストオンアイス(録画)


関東以外では地上波放送がなく、FODプレミアムに加入してないとMOI見れないかと思ってましたが、youtube配信とフジテレビONEで見れるみたいですね。


報知新聞の連載2日目。






昨日の分、買い損ねた方はバックナンバーを取り寄せできます。



柚子の香りのハンドジェル。柚子の香りがお好きな方へ。

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2020/12/22 11:50 | 全日本選手権COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |