オーサー「ゆづは梟」、修造「羽生さんは相当傷ついている」、子供時代のゆづの「夢」、ほか

古い情報もありますが、ツィッターで目にとまったものをまとめます。



本日の京都新聞に結弦くんの記事。
紙面UPしてくださってます。新しいインタではなく、全日本のインタのダイジェストですね。


イタリアの女子スケーターですね。


この修造さんの発言、久々に見た。
深く理解してくれているから、結弦くんも修造さんに心開いているんだね。


これは初耳かも。フクロウは「幸福を呼ぶ動物」。結弦くんにぴったり。


オーサー曰く「猫」のナムくんがインスタストーリーを。ナムくん、ありがとう。


端っこどころか、いまや仙台に独立した記念館があってもいい東北の英雄です。


結弦くんは台湾でも人気者です。





 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/02/28 17:25 | 雑談COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

仙台放送「共に、前へ」展紹介動画、ゆづとサンドイッチマンさんの郷土愛、ほか

羽生結弦展、続報。仙台放送さんが展示会内部を紹介してくださっています。

羽生結弦展「共に、前へ」 東日本大震災10年 被災地訪問を続けてきた思いも紹介〈仙台市〉 (21/02/26 19:38)




サンドイッチマンさんもすごいなあ。


1回だけ寄付するのは、高額所得者であればそれほど難しいことではないかもしれない。でも、震災から10年、ずっと継続して寄付を続けることはなかなかできることではありません。結弦くんにしろ、サンドイッチマンさんにしろ、それだけ郷土愛が深いということ。コロナ禍でサンドイッチマンさんも、多少は収入が減っているだろうに。宮城県で、結弦くん同様、サンドイッチマンさんもとてもリスペクトされている理由がよくわかりました。


ANAさんも苦しい中、頑張っておられます。なんとか踏ん張ってほしい。
機内食欲しいけど、いつも売り切れでまだ買えてません(汗) 冷凍室は今空けてます! もっと増産して~。





今飛行機乗れないので、微力ながら違う形で応援させてもらってます。
このツイは羽根屋オフィシャルさんからイイネもらった(笑)




なんだかんだ明日から3月。3月11日がまた巡ってくるんですね。
旧作ポスターは到着が2/26だったから、1ヶ月じゃなくて40日です。訂正します(汗)



 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/02/28 10:20 | アイスショー・イベントCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

スウェーデン3/1よりコロナ対策強化、ワールドの健康管理新ガイドライン、ほか

スウェーデン政府がようやく重い腰をあげました。
3/1から3/31まで、コロナ対策を強化します。






当局では、COVID-19件の増加に対応するため、3月1日から規制を強化する予定です。以下の措置が適用されます。

・バーやレストランは20:30までに、持ち帰りサービスを除いて毎日閉鎖される。

・店舗やその他の公共の場でのソーシャルディスタンスを保つための要件がより厳しくなり、客数の上限が低くなる。

・アマチュアスポーツの試合は中止される。

2月26日現在、店舗、ケータリング施設、および多くの不要なビジネスは営業していますが、厳しい衛生面とソーシャルディスタンスを保つためのガイドラインが適用されます。当局は、バーやレストランでは1テーブルあたり最大4人まで許可していますが、20:00以降はアルコールの販売を禁止しています。当局は公共の集会や8人以上のイベントを禁止していますが、葬儀は参加者20人まで行うことができます。当局は、ラッシュ時の公共交通機関でのフェイスマスクの使用を引き続き推奨しています。また、旅行会社はサービスの衛生面やソーシャルディスタンスを保つための厳しい措置を実施しています。

当局は少なくとも3月31日までは海外からの入国制限を継続します。18歳以上のスウェーデン人以外の入国者は、到着の48時間前までにCOVID-19が陰性であることを証明する書類を提出しなければなりません。

また、少なくとも3月31日までは、欧州経済領域(EEA)とスイス以外からの不要不急の渡航は禁止されています。EUの勧告に従い、当局はオーストラリア、ニュージーランド、ルワンダ、シンガポール、韓国、タイからの旅行者の入国を許可しています。禁止の例外として、学生、医療従事者、国境を越えた労働者、外交官、貨物労働者、トランジット中の乗客、緊急の家族の用事で旅行する人が含まれます。スウェーデン外務省は、EEAおよびスイス以外の国への不要不急の渡航を禁止するよう引き続き勧告しています。デンマーク、ノルウェー、英国からの旅行者は現在、これらの国で確認されたコロナの変異種の拡散を制限するため、3月31日まで渡航が禁止されていますが、スウェーデン国民、輸送労働者、緊急の家族のための旅行、スウェーデンに居住または勤務する個人には例外が適用されます。

当局は、今後数週間の間に病気の活動状況に応じて、予告なしに制限の再実施、延長、緩和、またはその他の修正を行う可能性があります。



アマチュアスポーツの試合は中止
8人以上のイベントを中止



なのに、なぜワールドするのか意味不明。


ISUの新ガイドライン。批判があるからか、多少改善したようですが…
(※注 相互でない鍵垢はこのツイは見えないそうです)。


定期的に検査を受けるとしてますが…「定期的」とはどの程度をいうのか。今回のようなユルユルのコロナ対策ですら、なかなかやろうとしなかったスウェーデンの「定期的」なんてどこまで信用できるのか。自国の国民の命さえ軽視している国が、外国の選手や関係者の健康をどこまで守ろうとしてくれるか…大変疑問です。

ロシアならメダルをとれるのはわかっているから、なんとかワールドを開催したいという気持ちもまだわかります。でも、スウェーデンは、もう半世紀以上、フィギュアの五輪メダルからもワールドメダルからも遠のいている国です。無観客ですから、チケット代は入らないし、放映権料が入るにせよ、多額のコロナ対策費がかかることを思うと、採算とれるのか。なぜスウェーデンのスケ連がそこまでワールド開催に固執するのか理解できません。


文春の記事をきっかけに、7年前の首相官邸でのハグ強要事件に絡めて、アンチが結弦くんに濡れぎぬを着せているようです。アンチが100ほどある裏垢を駆使して、攻撃してるという話もあります。中には珍バイトも混じっているのでしょうね。

これだけ次元の違う雲の上の人を攻撃してむなしくならないのかしら。


昨年はGPSに出てくれなかったし、今年は国別も無理そうだしで、テレ朝本性だしてきた?


結弦くんも2016年のガセブンの記事のとき「火の無い所に煙がたった」と言ってましたね。



 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/02/27 16:10 | 世界選手権COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

3年前の2/27プレイバック ~超多忙な1日まとめ(完全版)

3年前の2/27をプレイバック。今更ですが、超多忙な羽生結弦の1日をまとめます。

20180227羽生スケジュール


解団式(AM9:30~)



日本選手団帰国報告会(AM10:30~) 修造さんテンションMAX!


文部科学省訪問(正午すぎ)


外国特派員協会会見(PM1:30~)




外国特派員協会会見 文字書き起こし。


日本記者クラブ会見(PM2:50~)


日本記者クラブ会見 文字書き起こし。




ANAで報告会(PM4:45~)




「みんなのニュース」出演。


動画探しましたが、見あたらなかったので、かわりに「みんなのニュース」の全文を載せた当時の記事を。時間帯的に、ANAの報告会の後にスタジオ入りしたと思われます。2/27のテレビ出演はこれだけのはず。
→ http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-2544.html


 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/02/27 11:25 | 平昌オリンピックCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ワールドのバブルは抜け穴だらけ?~緩い感染対策に専門家も警鐘

東京五輪もですが、ストックホルムワールドも不安がいっぱいです。

スウェーデンでは、現在第3波が絶賛到来中です。
スウェーデンも野党はまだマトモなようで、ロックダウンとマスク義務化を主張してます。



しかし、ロシア脳の首相は現状を変える気がありません。


そして、来週から恐怖のスポーツ休暇です。昨年の感染爆発の元凶となった。


お隣のフィンランドはロックダウンします。


同じ北欧でも意識が全然違います。フィンランドはまだそこまで多くない。
スウェーデンの人口当たり新規感染者数はフィンランドの3.5倍以上です。


自己申告と検温のみ? それバブルといえるの? NHK杯や全日本レベルじゃん。
感染爆発スウェーデンで、中途半端な対策で選手を危険にさらし、でも責任はもたねーよって…。


スウェーデンの公衆衛生疫学者で、全豪オープンにも関わった人らしいですが、この人もワールドのコロナ対策に懸念をもっておられます。



しばらく前から、来月ストックホルムで開催される世界フィギュアスケート選手権についてのツイートをいくつかフォローしていたのですが、ここ数日、何人かの関係者から連絡があり、この嘆願書を共有してほしいと言われました。
ここ数日、このイベントの関係者から連絡があり、この嘆願書の共有を求められています。

嘆願書は、競技者やスタッフを保護するための合理的な措置、あるいはイベントの中止を求めている。ストックホルムでの(感染)事例が急増していることを考えると、これは賢明なように思われます。

最近のメルボルンでの全豪オープンテニス選手権における安全性と健康を確保する対策と比較すると(ウイルスは事実上広がっていない)、 私はストックホルムワールドの参加者に対して深刻な懸念を持っており、ISUに対策を見直すようにお願いします。



北京五輪に、ボイコットや開催地変更の声がでているようですが、ワールドもせめて開催地変更してほしいです…。


 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/02/26 16:00 | 世界選手権COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»