ゆづの演技予定構成発表 & 現地到着当日に小野梓記念賞受賞の朗報が!
#羽生結弦、フリー予定構成は4回転ジャンプ3種4本 ループ、サルコー、トーループ2本https://t.co/Xkcu8HRrSD
— Sponichi on Ice (@SponichiF) March 22, 2021
国際スケート連盟(ISU)は22日、24日に開幕するフィギュアスケート世界選手権(スウェーデン・ストックホルム)の演技予定構成を発表した。
男子で4年ぶり3度目の優勝を狙う羽生結弦(ANA)はショートプログラムで4回転サルコー、トーループの4回転―3回転、後半にトリプルアクセルを予定。フリーでは4回転3種4本構成で挑む。冒頭の4回転ループ、4回転サルコーに加え、後半に4回転―3回転のトーループ、4回転トーループ―1回転オイラー―3回転サルコー、トリプルアクセルを配置した。
史上初成功を目指している超大技4回転半は組み込んではいないが、圧倒的な強さを見せた昨年12月の全日本選手権と同じ構成で上質な演技を披露するもようだ。
演技構成 2021.3.22現在
— ∞ (@aim_high__) March 22, 2021
ISU World Figure Skating Championships 2021 - Men
Planned Program Content
羽生結弦 Yuzuru HANYUhttps://t.co/rxTpm33oPf pic.twitter.com/Ye4FXyq8su
全米より構成を落としてます。SPのコンボは前半に。FSから4Lzを抜きました。
練習の調子で構成を上げてくる可能性はありますが。
#WorldFigure 2021
— NathanChenJP (@NathanChenJP) March 22, 2021
Planned Program Content
ネイサン・チェン選手 予定構成
SP
4F-3T 3A / 4T
FS
4F-3T 3Lo 3Lz 4S / 4T-1Eu-3F 4T-3T 3A#NathanChen #Stockholm2021
🔗https://t.co/A250RhItsl pic.twitter.com/Pwl5V4ho1y
以下、主な選手の予定構成。
ヴィンス https://i.imgur.com/FG1Szmj.jpg ※基礎点が一番高い。
コリヤダ https://i.imgur.com/THczTm4.jpg
宇野 https://i.imgur.com/THczTm4.jpg
鍵山 https://i.imgur.com/dK6Zs0M.jpg
ボーヤン https://i.imgur.com/v16Wqw3.jpg
結弦くん、おめでとうございます! 現地到着当日に舞い込んだ朗報。縁起がいいですね。
羽生結弦さんも受賞 早稲田大学小野梓記念賞発表【早稲田大学】https://t.co/B0J6RSk3rE
— 共同通信PRワイヤー (@kyodonewsprwire) March 22, 2021
賞状と、1966年度からは小野梓をモデルとした像が刻まれた銀製のメダルが授与されます。

参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2020-2021_season
2021/03/22 18:55 | 世界選手権 | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP