ゆづが公式練習スキップ、選手にコロナ陽性者、ハーシュが違反者続出に激オコ、4/3国別対抗戦チケット発売

ワールド2021バナー


結弦くんは現地時間の朝の公式練習はお休みです。





羽生結弦選手は、火曜日の午前中の練習リンクでのトレーニングを欠席しましたが、午後のメインリンクでの練習(19:40~20:15(日本時間))には参加するようです。


コロナ陽性者がでました。ISUは国や名前は発表してませんが、ロシアがバラしてます。


フィギュアスケートのViktoria Safonova選手(ベラルーシ)が、ストックホルムで開催された世界選手権の前にコロナウイルスの陽性反応を示しました。

Telesportによると、このフィギュアスケーターと彼女に接触したすべての人が隔離されています。

これに先立ち、国際スケート連盟のプレスサービスにより、世界選手権の参加者の中にコロナウイルスの患者がいることが報告されました。なお、大会に参加できなくなる人の名前は発表されていません。

モスクワ出身の17歳のサフォノワは、ベラルーシのチャンピオン(2020年)であり、欧州選手権(2020年)にも出場しています。2019年、フィギュアスケーターはスポーツ市民権をロシアからベラルーシに変更しました。

ストックホルムで開催される世界大会の競技パートは、3月24日から27日まで行われます。



ハーシュとメーガンさんがワールドのガバガバのコロナ対策にオコ。


ハーシュ
TwitterやInstagramで流れてくる写真を見ると、世界選手権では、人前でマスクをすることや、ソーシャルディスタンスを置くことを理解していない人が多いようです。

疑問に思うのは、ISUは、もしスケーターがショートプログラムやリズムダンスの後に、コロナ陽性や検閲期間のためにWDしなければならなくなった場合、オリンピックの枠とりの予選ルールについてどうなるかを考えたでしょうか?

私の同僚のリン・ラザフォードが先週私に指摘したように、2〜3のオリンピック出場枠獲得しているが、出場者全員がフリーに進めない国に適用される複雑な新しいルールがあります。 コロナが原因でフリーをできない場合どうなりますか?

ISUからの発表によると、PCR検査で1名の陽性者が出たとのことです。 人物は特定されていません。

こんな簡単なことなのです。 ソーシャルディスタンスを置くことは、社会的に意識すること。

つまり、フィギュアスケートにとって、致命的な病気や衰弱した病気にかかることを頭の片隅に置いておかなければならないほど大変なものなのです。 また、「若い選手ばかりだから」というのも間違いです。 第一に、コーチや役員の多くは高齢です。 第二に、多くの若い人たちが大病を患っています。


メーガン
きちんとマスクをしておらず、ソーシャルディスタンスもとってない人たちって、それを自慢したいのではないかしら? 自分の写真を投稿しているわ。私はこれをとても悲しく思います。また、ホテルやリンクの外にいるスケーターの写真も見ました。これは許されないことなのでは?





ISUの無様さを見れば、政府当局が「締め付けなければ閉鎖する」と介入してくれることを期待するしかない。

日本スケート連盟、米国フィギュアスケート連盟、そして スケートカナダの責任者の方々、明らかにルール違反をしていることに不安を感じられたら、どうか声を上げてください。



日本スケ連ができるのはこれがせいぜいですかね。
アメスケさん、なんとかして。ネイサンが罹患したら大変でしょ?


ISUからです。日本スケート連盟は、競技前のインタビューを一切行わないことを決定しました。選手はショートプログラムが終わるまで報道陣に話すことはありません。


もともと感染対策への苦情や嘆願書が殺到していた大会でした。


スポンサーに問い合わせした人もいたようです。キャノンからの回答。


大会の開催の可否や運営については、ISUと組織委員会が決めることなので…という回答です。


マッシさんも中止すべきだったと。


ISUによると、羽生結弦選手の「予定されているプログラム内容」は全日本選手権と同じだそうです。
あとは、12時5分にメインリンクで行われる最初の練習を待つだけです。
いずれにしても、世界選手権は中止したほうがよかったのではないか。



ワールドと関係ないけど、びっくりした。やるのか…。それも有観客で。
やるということは、つまり選手関係者の検疫期間免除なのか。日本もたいがいやな。
海外のスケオタさんまで抗議してるわ。



くだらない国別対抗戦のために、新しいコロナの変異種を日本に持ち込むリスクを本当に取りたいのですか? もし陽性のケースがあった場合、日本政府と東京オリンピック委員会にとってどれだけ悪い印象を与えるか分かっているのですか? すでに世界フィギュアで陽性例が出ています!

選手とヤグディンがマスクレスでツーショット。選手はレベル1。メディア関係者はレベル3。接触するのは禁止事項です。それを平気でインスタにあげている。ハーシュやメーガンが怒るわけです。こんな人達を日本に検疫期間もなしに入国させるのか。

リプしてる人のいうとおり、百歩譲って五輪枠のかかっているワールドはまだしも、国別みたいなくっだらない花大会のためにアスリート特例を使う意味がわかりません。今度は五輪枠のかわりに、コロナで資金難のスケーター達を、国別の賞金で釣るんでしょうかね。


 ← アマゾンサイトへ(羽生特集16P)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/03/23 19:00 | 世界選手権COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

雑談 ~宮城交通ポスターにゆづ、「推し活」の頂点は「羽生推し」、仲間が記憶する小中学生時代のゆづ、ほか

公式練習も始まり、更新回数が増えそうです。
ワールドとは直接関係ないですが、箸休めに軽めの記事をまとめて。



宮城交通ポスター


望海風斗さんは、大の羽生ファンで有名。


女性自身ですが…。












「新幹線に乗るときは「4A」の座席を選ぶ」…そういえばこれはしたことないな…。


 そんな「推し活」の頂点の1つは、「羽生結弦推し」だと思います。詳しくはNHKの「ねほりん ぱほりん」を見て欲しいのですが、妄想のレベルが高すぎる一方、国中が活躍を期待するアスリートの邪魔をしてはならないというファンとしてのプロ意識も素晴らしく、みんなが幸せ、誰も不幸せにならないエコシステムを築いています。レベルが高すぎる「推し活」の中で一番ウケたのは、羽生選手が目標と公言する4回転アクセルの成功を願い、新幹線に乗るときは「4A」の座席を選ぶというモノ!その発想が素晴らしいです。


 ← アマゾンサイトへ(羽生特集16P)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/03/23 15:40 | 雑談COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

公式練習1回目曲かけ動画と一問一答、コロナ禍のフィギュア中継の試行錯誤 ~世界選手権2021

ワールド2021バナー


昨日、2度目の公式練習も出ないというツイ情報があったので油断してました。
朝起きて公式練習に参加していたことを知りました。

とりあえず、公式練習後の一問一答と公式練習動画を。

こちらから、公式練習の「天と地と」の曲かけをノーカットでみれます(音声なし)。





公式練習後のオンライン会見。スポニチさんの一問一答全文。




報知さんの一問一答。




日刊の一問一答。4回に分けてますが、内容はスポニチさんと同じです。


石坂さんからエール。


FODを申し込んでいる方はこちらも見れます。


以下は、コロナ禍でのフィギュアスケート中継についての記事です。





WC2021公式練習1回目
オーサーとトレイシーの姿をみてホッとしました。


 ← アマゾンサイトへ(羽生特集16P)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/03/23 09:55 | 世界選手権COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |