ゆづがSOI八戸にIN!~SOIがスケ連後援から共催に

びっくりしましたね。結弦くん、スターズオンアイス八戸にINです。



4月15日(木)~18日(日) 国別対抗戦2021
4月22日(木)~25日(日) スターズオンアイス横浜公演
4月28日(木)~30日(土) スターズオンアイス八戸公演



SOIの八戸の再開。長年お世話になっている研磨師の吉田さんが仕事の拠点にしてるフラット八戸のこけら落とし公演としてのショーに結弦くんが出演するはずでした。しかしコロナ禍で中止に。1年後の今年に仕切り直しすることになったようです。

八戸公演は昨年はスケ連は後援でしたが、今年の八戸公演はスケ連共催になってます。横浜公演も昨年は後援だったのに、今年は共催に。つまり、スケ連の資金稼ぎってことね。大阪での国別開催も資金稼ぎ。大阪で感染者がどれだけ増えても、おそらく無観客にはしないでしょう。結弦くんが現役の間に稼げるだけ稼がせるつもりなのでしょうね。引退したら収入が減るのは目にみえている。それにしてもひどい組織ね(知ってたけど)。そんなことはないとは言わせない。それなら、なぜ空席祭だった大阪公演と愛知公演は再開しないのよ?(笑)

ただ、羽生ファンのツイ友さんからもこんな厳しい声もありました。

「僕が動けば人が動く」発言やジュエルズの謝罪…それがなかったらまだよかった。これでは嘘になってしまう。色々しがらみあるのは分るけど、あの医療従事者への発言などがあったからちょっと色々思ってしまう。

確かに、過去の色々な発言と、今の彼の行動は矛盾するように見えます。でも、私は彼があえてショーに出るというのならよほどの事情があるのだと思います。八戸は吉田さんとの約束。横浜も約束した義理を果たす。国別はその国のランキングトップの選手は建前上出場義務がある(実際は形骸化していますが)。そして、今年もファンタジーがない可能性が高い。グランプリシリーズはしがらみのあるものではなかった。でも興行となるとそうはいかない。彼は金の生る木。私たちが想像できないくらいの色々なしがらみに縛られているはずなのです。


国別から八戸までかなりのハードスケジュールです。疲労すると免疫力が落ちるのでくれぐれも気をつけてください。


 ←アマゾンサイトへ(100%羽生成分)

 ← アマゾンサイトへ(本日発売。マストバイ物件)

 ← アマゾンサイトへ(両面ピンナップ付き)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/04/08 20:25 | アイスショー・イベントCOMMENT(12)TRACKBACK(0)  TOP

127本が6分で完売!~中国シチズン男性用「羽生結弦モデル」

ご存じの人も多いと思いますが中国シチズンで男性用羽生モデルが発売されました。



シチズン公式:最高級の翡翠のような無垢で純粋な心を持っています。
黒は不退転の決意と冷徹さを表します。
ゴールドは栄光と決意を表しています。
シチズン×羽生結弦限定サイン入りウオッチ「赤璧」発売決定!
4月8日(金)12:07に発売します。


4月8日にWechat ネットショップで先行発売、4月9日から実体店舗で正式発売。中国限定。








先行販売の127本は6分間で完売! さすがです。


「璧」も何気に「天と地と」や北京五輪に繋がっているのね。


こういうの見ると、やはり北京五輪が結弦くんを呼んでいるのかなと感じる。
「羽生結弦がオリンピックを必要としているのではない。オリンピックが羽生結弦を必要としているのだ」という言葉を思いだすね。


20210408中国シチズン


 ←アマゾンサイトへ(100%羽生成分)

 ← アマゾンサイトへ(本日発売。マストバイ物件)

 ← アマゾンサイトへ(両面ピンナップ付き)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/04/08 15:35 | スポンサーCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

苺🍓プリン🍮ギョウザ🥟…そしてバックナンバー ~国別対抗戦のゆづのプロフィールより

4月2日までに頂いたコメントにお返事させていただきました。
お時間のあるときに覗いてみてください。

国別対抗戦の解説者が発表されました。
織田さんが解説INです。よかった~。以前岡崎真が解説と書いてましたが、訂正いたします。女子は荒川さんです。
公式HPではないのですが、ネットのテレビガイドの国別解説者の欄が岡崎真になっていたのを見かけ(あれは記載ミスだったのか?)、てっきり織田さんが国別解説を外されたかと思っていました。安心しました。でも、織田さんには悪いけど、本音は中止してほしいです。

国別対抗戦のHPに結弦くんのプロフィールが掲載され、話題になってますね。



国籍/出身地:日本/宮城県
生年月日1994年12月7日(26歳)
国別対抗戦3回目の出場('15 '17 '21)

主な成績
'14ソチ '18平昌五輪 金メダル
'14 '17 世界選手権 金メダル
'13~16 GPファイナル 金メダル
'20 四大陸選手権 優勝
'13~16 '20 全日本選手権 優勝

コーチ
ブライアン・オーサー
トレーシー・ウイルソン
ジスラン・ブリアン

プログラム
ショート:
曲名:Let Me Entertain You
振付師:ジェフリー・バトル
フリー:
曲名:天と地と
振付師:シェイリーン・ボーン

自己ベスト
トータル:322.59 ('19 GPカナダ大会)
ショート:111.82 ('20 四大陸選手権)
フリー:212.99 ('19 GPカナダ大会)

スケート人生最高の瞬間
平昌五輪のSEIMEIの最後のコレオステップのシーンと表彰台に乗る瞬間です。

今までで一番思い出に残ってるプログラム
決められない。全部、思入れがすごくあります。

憧れの選手
内村航平選手

座右の銘
初心忘るべからず

好きなスポーツ(フィギュアスケート以外で)
野球

好きな映画
「時をかける少女」 細田守監督のアニメ作品

好きな食べ物
餃子とイチゴとプリン

好きな曲
今好きな曲はback number「水平線」です。



結弦くんの好きな映画…私見たことないけど、これですね。


結弦くんの今のお気に入り曲。


これ、7年前の記事。結弦くんのワンオク好きが有名だけど、私もバックナンバーのことはあまり知らなかった。


バックナンバーのマネージャーさんです。感動しておられる。


好きな食べ物は餃子🥟と苺🍓とプリン🍮。
なんか女性アイドルみたい(笑) 「好きな食べ物」欄に皆「果物」と書いていた昭和時代の。

苺をトッピングしたプリン。家庭画報は結弦くんのツボをついてくるね(笑)


「見てくださいよ~僕、ウエストえぐいんですよ」。振り返ると、洋服をぺろんとめくり上げて、取材スタッフみんなにウエストを披露している羽生選手がいました。

ええ、それはもう……細いです! 脂肪ゼロです。くびれすぎです。でも、ただ細いだけではなく、筋肉質なのはさすがアスリートならでは。えぐいウエスト、羨ましすぎる……、そこにいたスタッフみながそう思っていたに違いありません(笑)。


結弦くんがエグイくらいくびれたウエストの持ち主であることもさることながら、極上ウエスト披露の御相伴にあずかったスタッフを羨ましいと思ってしまった(笑) 以前、くびれたウエストのことを話題にふられたとき、「そう見えるだけですよ」とかなんとか謙遜してたけど、本当はやっぱり自慢だったんだ。そりゃそうよね。女子選手よりずっとくびれてるもんな。


結弦くんをここに連れていってあげたい。


そういえば、中国の羽生アンチ(ネイサンオタ)から「プリンちゃん」と呼ばれていたそうな。
ネイオタはバカにしてるつもりだろうけど、本人の好物だから貶してることにならんな。



「時をかける少女」のヒロインが食べてるのはモロゾフのプリン。



そして餃子!!




今、店頭に羽生パッケージのしょうがギョウザが並び始めている。
結弦くんの好物は、ニンニク抜きのお母様お手製の「しょうが入りギョウザ」だったはず。だからこの商品なのね。ニンニク抜きの方が胃に優しいし(結弦くんは胃腸が弱い)、ランチで食べても匂いを気にしなくていいものね。つい5パックも買いこんじゃった(笑)


 ←アマゾンサイトへ(100%羽生成分)

 ← アマゾンサイトへ(本日発売。マストバイ物件)

 ← アマゾンサイトへ(両面ピンナップ付き)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/04/08 10:10 | 国別対抗戦COMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |