遂にTOP3入り!レミエン独語解説日本語字幕付動画「史上最高のSP」&再生回数推移(ネイサン比較)
ドイツのyoutubeスポーツチャンネルのレミエン再生数についての続報です。
TLの話題にいつも乗っかるジアンからも記事でています。
羽生結弦、ドイツ実況絶賛のSPが130万再生 海外ファン興奮の声「もはや人間じゃない」 | THE ANSWER https://t.co/bw6DhkAOJ5
— みずほ (@traveler_mizuho) May 3, 2021
独解説者、羽生さんのSP絶賛
— アイスベア (@Eisbaer47535399) March 25, 2021
「個人的には史上最高のショートプログラムだった」
独解説者のダニエル・ヴァイスさん、とても嬉しいコメントをしてくれてるので羽生さん部分だけ意訳シェアします。
— アイスベア (@Eisbaer47535399) March 25, 2021
「羽生とネイサンのショートを比較できるかと言われたらはっきり『できない』というね。今日の羽生は別の星の住人だから」 pic.twitter.com/UL20eTfGkp
字幕ありがとうございます。とてもわかりやすいです。
2021世界選手権 羽生結弦選手SP
— アイスベア (@Eisbaer47535399) May 3, 2021
独語解説の動画に字幕を入れてみました。https://t.co/YaYQiB5Rzh @YouTube
いつもご来訪いただいているaccoさんがとても貴重な資料をコメント欄に投下してくださいました。結弦くんとネイサンの再生回数の推移です。大変興味深いのでご紹介させていただきます。accoさん、ありがとうございます。
ネイサンのフリーはレミエンより2日前の3月28日UPされていました。ネイサンも現時点で32万近く再生されているので少ないわけではないのですが、再生回数の動きをみると、結弦くんの動画を見たついでに、「3位でこれなら、1位はどんな演技なんだ?」という興味で再生されてるように感じます。ネイサンの伸びが鈍化してるのは「1度みたらもいいか」という人が多いということ。結弦くんがリピーターが多いということも意味しているように思います。
【日付 羽生結弦 SP - ネイサン FS(回)】
2021-03-30 3,462 - 38,400
2021-03-31 21,222 - 44,329
2021-04-01 31,018 - 49,899
2021-04-02 38,930 - 54,573
2021-04-03 52,290 - 60,353
2021-04-04 70,736 - 66,327 ←逆転
2021-04-05 103,633 - 75,024
2021-04-06 126,161 - 81,612
2021-04-07 156,798 - 90,009
2021-04-08 199,918 - 101,080
2021-04-09 250,263 - 112,929
2021-04-10 310,445 - 126,502
2021-04-11 349,222 - 136,298
2021-04-12 386,734 - 144,078
2021-04-13 411,033 - 149,967
2021-04-14 438,161 - 157,125
2021-04-15 470,172 - 164,318 ←WTT SP
2021-04-16 509,785 - 172,753 ←WTT FS
2021-04-17 593,044 - 190,130
2021-04-18 669,018 - 205,127 ←WTT EX
2021-04-19 829,375 - 231,601
2021-04-20 935,621 - 247,725
2021-04-21 1,007,556 - 260,174 ←羽生くん100万回超
2021-04-22 1,087,277 - 273,317
2021-04-23 1,161,610 - 286,159
2021-04-24 1,203,890 - 293,728
2021-04-25 1,232,299 - 299,249
2021-04-26 1,253,220 - 302,974
2021-04-27 1,271,770 - 305,829
2021-04-28 1,287,628 - 307,905
2021-04-29 1,299,619 - 309,666
2021-04-30 1,310,277 - 311,532
2021-05-01 1,322,627 - 313,569
2021-05-02 1,354,584 - 316,210 ←昨晩10時
今日の段階で、レミエンは141万再生超えで、それまでの3位(139万台)を抜き、一躍3位に躍りでました! TOP3入りです! これからどこまで再生回数を伸ばすのか楽しみです。
ネイサンのフリーの伸びとの明らかな差。accoさんの言われるとおり、数字は残酷です。需要の違いがはっきり表れてしまう。
accoさん、表コメントで投下されたのものだったので、記事に掲載させていただきましたが、もしご都合が悪かったらコメント欄からお知らせください。速やかに削除します。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- トルコ解説者がゆづを絶賛「我々は日本と彼の両親に感謝すべき」、トルコスポーツ局がゆづのMAD動画を作成、トルコのグーグルトレンド調べてみた
- 最近のロシアお家騒動まとめ、カナダ新ペア結成の裏事情、ヤグがゆづを侮辱? ほか
- 遂にTOP3入り!レミエン独語解説日本語字幕付動画「史上最高のSP」&再生回数推移(ネイサン比較)
- レミエンが独スポーツチャンネル人気動画で現在4位!、TikTokの羽生結弦タグ映像驚異の3億再生超え、フィリピン外相もラブコール?
- 悪質ネイオタがマッシさんに暴言、北京五輪公式よりゆづ紹介動画(字幕付)
タグ : 2020-2021_season
2021/05/04 10:10 | 海外情報 | COMMENT(11) | TRACKBACK(0) TOP