話題のボーヤンファンについての続報 ~TLの危うさに思うこと(2)

先日、「ボーヤンが中国でバッシングを受けていると訴え、羽生ファンの同情を集めていたボーヤンファンが実は悪質と繋がっていた」例をあげ、SNSの印象操作の怖さについて記事を書きました。

中国でもゆづの「人気アスリート1位」がニュースに!& TLの危うさに思うこと

今日は、その続報を書きたいと思います。


件のボーヤンファンが、正体がバレたことに焦って、いろいろ言い訳をしていますね。



長々と書いてますが、要約すると「アンチだと知らずにフォローしていた。フォローを外しブロックした。アンチをフォローしていたからといって、自分までアンチ属性だと思われるのは心外。また、ボーヤンが可哀相でついつぶやいてしまったけど、印象操作をしようとする意図なんてまったくありませんでした」という言い訳…というか釈明です。そして、この言い訳に、またまたすっかり騙されている羽生ファンも見受けられます。


星の1つさんは、中国人の羽生ファンです。日本人は騙せても同国人は騙せない。




星の1つさんとは別の中国人羽生ファンと少しお話して、中国のファン事情をお聞きしました。

残念ながら、中国のボーヤンファンはほぼ羽生アンチだそうです。そしてネイサンを利用して、weiboやいろんなところで、結弦くんと羽生ファンを中傷しているとか。このkokaも悪質羽生アンチらしい。アンチになる理由としては、実績・人気・容姿に対する嫉妬…らしいですね。これは、日本でいうと、ウ〇タが、自分の推しが結弦くんに勝てないから、ネイサンにとりついて、結弦くんを叩いているのと同じような構図かな? 日本のウ〇タのほとんどがマ〇タ流れです。しかも、真央さんがネイサンファンを公言してますからね。

中国政府から一般人まで、結弦くんの事が大好き。だからこそ、中国フィギュア界の結弦くんへの嫉妬は半端ないらしい。「中国人は中国人スケーターを応援すべきなのに、なぜ日本人の羽生を応援するのか?」というのが根底にあるそうです。

中国フィギュア界の嫉妬も、日本フィギュア界の嫉妬も、アメリカフィギュア界の嫉妬も、結弦くんは集中して浴びてるのか。規格外に人気がありすぎるというのも、本当に大変だな…。


Lemonさんのご意見。Lemonさんは中国人です。
202105ボーヤンインタへの反応

ボーヤンの涙のインタに対して。「クロコダイルの涙」と評してます。
「クロコダイルの涙」とは「ウソ泣き」のこと。「芝居が上手くなったね」という声もあるそう。日本人と違いシビアです。でも当然です。私は日本のスケオタがスケーターに対して過保護すぎると常々思っています。


ちなみに、Lemonさんはガチのオンリーです。


中国のファンとして。私は結弦を見るためにお金を使って写真集を買ったのです。だから、写真家の人たちは、彼の写真集に他の人たちを入れないでください。次は!レポを見てから買います。

「混ぜるな危険」は私も全面的に同意です(笑) ちなみに、中国の羽生ファンは、基本、Lemonさんと同様ガチオンリーです。日本のように「羽生ファンだけど、他選手もゆるく応援してる」ような人はほぼいないそうです。私が、日本の羽生ファンより、中国の羽生ファンにシンパシーを感じるのはそういう理由もあります。


ぶっちゃけ、うるとら〇ゃんとか、青の〇イナスとか、とら〇もとか、わかりやすいアンチはまだいい(よくはないが)。もっと厄介なのは、いかにも善人に擬態して羽生ファンにとりいろうとする、今回のkokaのような羽生アンチです。これは気を付けないと、お人好しの羽生ファンはコロッと騙される。

星の1つさんが、あの記事を読んで、日本人が「全員ちょろいんじゃなくて良かった」と安心してくれた(笑) 中国の羽生ファンも、日本人に真実を知ってほしいと、騙されないでほしいと願っています。




前々から思っているんだけど、日本の羽生ファンて、なんでもかんでも性善説で考えすぎてませんか? あと、結弦くんに少し好意的な発言をするスケーターがいると、簡単に好意をもちすぎませんか? 

結弦くんが冷遇されてるので、好意的な発言に飛びつく気持ちもわからないではないけど、そういう日本の羽生ファンの無防備な部分を利用されてるとこ、けっこうあると思うよ。今回のkokaを例にあげるまでもなく。「ちょろい」と思われてるのよ。たぶん、日本のスケーターやフィギュア関係者にもね。

日本のスケ連も、ISUも、圧倒的最大母数の羽生ファンを蔑ろにしてるのは、なめてるから。「全員応援」教を布教したら、あっさり洗脳される人多いしね。下手すると、ジョーダン氏のあのインタも「羽生選手も日本のフィギュア界の発展を望んでいる。羽生ファンはそれを蔑ろにしてはいけない。羽生引退後もフィギュア界にお布施しろ」キャンペーンの一環かもよ? 2年も前の話を今頃持ち出したりしてさ(笑)

すごく意地悪な見方だと思われるかもしれないけど、私は嫌なのよ。日本人が、日本の羽生ファンが「ちょろい」と舐められてるのが。腹がたつのよ。私は結弦くんみたいに人間ができてないからね。「敵に塩を送る」なんてできないわ。腹がたたない人多いみたいだけどね。マゾなの?(笑)  


こんな悪質ネイオタもいました。国籍はわかりませんが、BTSオタでもあるようです。


言っておくけど、羽生さんはネイサンの〇〇〇をしゃぶるタイプなんだよ。彼は周りにエネルギーを持っていて、あなたのように嫉妬深くて小心者なんだ。悶々と生きてる。それを楽しんでいるんだろう。彼はネイサンになりたくて、一生手に入らないであろう彼の技術を手に入れたいと密かに願っているんだよ。

ネイオタのツイの翻訳ですが、不適切用語部分は伏字にさせていただきました。ネイオタって数少ないのに、マッシさんを少年愛好者と侮辱したネイオタといい、なんでこんな品性下劣なのばかりなんだ?

全部検証してみたわけじゃないし、悪質が目立っているだけかもしれないけど、ボーヤンファンだけはなく、ネイサンファンも、100%とまではいわないけど、ほとんど羽生アンチだと思われます。でも、アメリカに、自分の推しをどれだけ苦しめられても、ネイオタに推しをどれだけ侮辱されても、「別にネイサンがしてるわけじゃないし~」「羽生くんとネイサンはお互いにリスペクトし合っているから~」という理由で、日本人羽生ファンの70~80%は、ネイサンの演技にこれからもスタオベするんだろうなあ(笑)


 ← アマゾンサイトへ(アイスプリンス)

 ←アマゾンサイトへ(キスクラ)

 ← アマゾンサイトへ(通信DX)

 ← アマゾンサイトへ(練習着写真集)

 ← アマゾンサイトへ(マガジン)

 ← アマゾンサイトへ(スケーターズ23)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2021/06/01 10:35 | 海外情報COMMENT(27)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |