サフチェンコが米国移籍・疑惑の人物とペア再結成?、ズーリンの意味深発言、疑惑の採点告発記事が中国でも翻訳
昨日は、北米選手の集団カムアウトがありましたが、北米フィギュア界も変わってきているようです。
米フィギュア連盟のLGBTへの姿勢。「聞かない、言わない」から変化が。 https://t.co/4hhoAcsf4o #フィギュアスケート
— みずほ (@traveler_mizuho) May 8, 2021
米フィギュア連盟とスケートカナダがLGBTQ支援を表明しました
— みずほ (@traveler_mizuho) June 12, 2021
2020年6月25日、「Out on the Ice: Figure Skating’s LGBTQ+ Community Has a Story to Tell -- And Many Chapters to Still Write」というコラムが連盟の公式サイトに掲載されました。https://t.co/ci9ly9erJe
本当なら、カムアウトなどしなくても、誰が誰を好きであってもそれが当たり前に受け入れられる社会になるのが理想。多様性を認めるというのなら、ペアやアイスダンスが「男と女のみ」という縛りも、そろそろ見直すべきときがきてるのではないかな。
サフチェンコが競技に復帰するらしい。鉄の女ですね。
2018 Olympic Pairs champion #AljonaSavchenko has been released by the German federation and will now skate for the USA. According to the German media, she will now be skating with #TJNyman. https://t.co/jOXy0AyZ4w
— In The Loop (@InTheLoPodcast) June 11, 2021
オリンピックのペアスケートのチャンピオンであるアリョーナ・サフチェンコは、キャリアの終了を宣言した後、意外にもアメリカでのスポーツキャリアの継続を望んでいます。彼女はこのことをドイツスケート連盟に伝えたと、DEUは発表しています。
2018年の平昌冬季オリンピックでブルーノ・マッソと「世紀のフリースケート」を披露して金メダルを獲得した37歳の新たなパートナーは、米国のペアスケーターで2018年世界選手権ジュニア5位のTJ・ナイマン。新しいデュオは、コロラドスプリングス近郊の小さなパフォーマンスセンター、モニュメントですでにトレーニングを行っています。
リリースによると、「私は自分のキャリアの次の段階にとても興奮しています」とサフチェンコは述べています。「信念、情熱、コミットメントがあれば、人生やキャリアのあらゆる段階で目標を設定し、達成することが可能だと信じています」。
しかし、大丈夫なのか。このTJナイマンという人物。
TW // Rape , Pedophilia , Sexual Assault
— In The Loop (@InTheLoPodcast) October 8, 2020
Emma Tang has come forward with sexual abuse and rape allegations against US pairs skater #TJNyman, as well as US pairs coach Dalilah Sappenfield for enabling rape culture. pic.twitter.com/6xFveb5W7j
昨年の10月頃。コフリンと同じダリラ・サッペンフィールド組のTJナイマンがレイパーで小児性愛者だと暴露された。サッペンフィールドはコフリンの時と同様に今回も隠ぺいの方向に動いたと。
TJナイマンは、連続した強姦者、小児性愛者、そして捕食者です。
ダリラ・サッペンフィールドコーチは、レイプを容認し、謝罪する者です。
両者ともに有罪です。
両方とも刑務所に入れられる必要があります。
そして、そのことについては私の意見を聞いてください。
私はもうフィギュアスケートには関係ありません。
彼らを守り続ける人はみんなクソだ。
盲目なのか、故意にレイプを無視しているのか。
TJナイマンについては、出場停止などの処分が下されたという話はないみたいです。まだ調査中なのか、本当にサフチェンコがペアを組むというのなら、疑惑は冤罪だったのだろうか。海外では彼女はかなりバッシングされているらしいが…。
まだ公式発表でもないのに、英語のWIKIでは早々に記載されてる。
https://en.wikipedia.org/wiki/TJ_Nyman
2021–2022 season
On June 11, 2021, the German Figure Skating Union announced that Aljona Savchenko, 37, will pair with Nyman for the 2021-2022 figure skating season.[9] The pair will represent the United States.
サフチェンコは、2018年のFaOIに出演。結弦くんとのツーショットや動画を投稿してくれてます。
https://www.instagram.com/p/Bj9T-bxDL1f/
https://www.instagram.com/p/Bj_zmn-FNco/
https://www.instagram.com/p/BkAYFVGlkko/
https://www.instagram.com/p/BktacNcBl7Z/

圧倒的に男子が不足してるペアとダンスの世界。問題の疑惑は別にしても、サフチェンコ姐さんの相手として役者不足の感は否めない。ヴァネッサと新ペア結成したラドフォードくらいのキャリアがあるならともかく(ちなみに、ラドフォードもLGBTQ+の人で、スペインの男性アイスダンサーと結婚してる)。もうちょっと他にマシなのおらんかったんか…という感想も抱いてしまいます。それにしてもアメリカに移籍とは。アメリカは、本気で北京五輪の団体金を狙ってきてるのか。そして、サフチェンコ姐さんも団体での2個目の五輪金を狙ってる?
ズーリンは、世界選手権のアイスダンスで米国人が過剰採点されることを懸念している
— みずほ (@traveler_mizuho) June 12, 2021
ズーリンは、フリーでのジャッジに不安を感じている。米国の男子が表彰台に上がらなかった場合、米国のペアは「引き上げる」ことができるという。https://t.co/Sc8eGx52tP
これは今年の世界選手権の話です。アメリカの男子選手が表彰台に上がらなかった場合、アメリカのアイスダンスペアの上げ採点されて、ロシアの選手が不利になるのでは…とズーリンが心配していたということ。ダンスのフリーは男子のフリーの後だったから。得点操作前提の競技だと、コーチが告白しているようなもの。
ところで、一昨日紹介したカナダ人記者のフィギュア界の腐敗についての記事。中国でも翻訳が回ったようです。その翻訳に対する中国ファンのコメントを紹介してくださってます。フィギュア界の闇の部分は、もっともっと広く知れ渡ってほしい。
— el✨☀️✨ (@ky100709t) June 12, 2021
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- スペイン記事「衝撃を受けた7人のアジア人アーティスト」、ロシアの有名マエストロもゆづファン?、ボロノフさん、ベトナムほか海外情報
- サフチェンコ復帰に新スキャンダル?& 復帰についてのロシア関係者の反応
- サフチェンコが米国移籍・疑惑の人物とペア再結成?、ズーリンの意味深発言、疑惑の採点告発記事が中国でも翻訳
- ジェイソンがカミングアウト!今日はカムアデー?北米選手が続々と!
- カナダの記者が告発「フィギュアスケート 腐敗が殺したスポーツ」
タグ : 2020-2021_season
2021/06/13 09:00 | 海外情報 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP