トップアスリートの発言の注目度・影響力について、セメネンコ医学部入学、リーザ「共感できる選手は…」ほか

海外の悪質羽生アンチについての、注意喚起です。



悪質ゆづアンチ Julybreeze @ Nathanchenpion @ vilvil1 @ imchasingsnow @ unbotheredskate @ ChloeJol2528k @ urooboeyagyuu
覚え書 @ yokosimaevilwa1 は1200人のフォロワーを持つ大の日本人嫌いです! ブロックする前に相手のフォロワーを確認してください。相手をフォローしている人もヘイタ―です。



凍結されても、逃亡しても、ゾンビのごとく復活する悪質達。



この記事は知らなかった。
あらためて、トップアスリートの発言の重さを考えさせられました。


ソースはこちら 2018年1月4日付の記事です。

チームUSAのフィギュアスケート記録更新者、ネイサン・チェンについて知っておくべき12のこと
2018年冬季オリンピックを前に、チームUSAのベストアスリートを知ろう。


8. 子供の頃、ネイサンはクラスに男性スケーターが一人しかいないことを気にしていた。「子供の頃、クラスメートにフィギュアスケートをやっているとは言いたくなかった。『ああ、お前はスケーターだから、ゲイなんだな、とかなんとか』言われると思ったからです。だから、自分の中にしまっておいたんだ」。ネイサンはCosmopolitan.comにこう語った。

「でも、エリートレベルになってくると、人にどう思われようと気にならなくなりました。これは私の夢であり、私がやっていたことなのですから。フィギュアスケートはとても包括的で、私はそこが好きです。ゲイのアスリートはたくさんいますが、ストレートのアスリートもたくさんいます。私はストレートのスケーターです!」



このインタビューでも、彼は「フィギュアやってるとゲイだと思われるからいやだったので秘密にしてた」といい、「自分はストレートだ!」と強調しています。

これは、3年半ほど前の記事です。これもかなり際どいこと言ってますが、このときは何の話題にもなりませんでした。というか、この記事を知ってる人も少なかったのではないでしょうか。私も初めて知りました。

このインタビュー当時は、ネイサンはまだワールドメダルももっていませんでした。平昌でのメダルを期待された選手ではありましたが、言動がそこまで注目される立場ではなかった。新進気鋭の選手の発言と、ワールド三連覇様で競技団体イチオシの選手の発言とでは注目度・影響力が違います。彼は自分の発言に責任が問われる立場になったということです。

LGBTQ問題に対するフィギュア界の意識が3年半前と今では多少違うということもありますが、そういう世間の空気も含めて発言には気をつけるべきだった。でも、おそらく彼はわかっていない。「なぜ今回だけバッシングされるんだ。羽生ファンが大げさに騒ぐからだ。本当のこと言って何が悪いんだ」ぐらいにしか思ってないのではないでしょうか。


あまりにも「自分はストレートだ」と強調するので、「notgaythan」って呼ばれてる。



羽生リスペクトのセメネンコくん、医学部入学。
医師志望の文武両道ウリは、ホンモノの医学生誕生の前に霞みそうである。


リーザのインタビュー。


共感という意味ではチェンが好きです。彼はとても現代的で、ちょっと悪っぽい感じがするからです。たぶん、彼のほうが精神的に近いのでしょう」と、一応「自分の好み」は答える。でも、GOATは誰?という質問に対しては「答えられない」「選べません」とさらっとかわすあたり、リーザはさすがにうまいと思う。どちらを選んでも、彼女にとってあまり良いことはない(笑)

共感という意味ではネイサン」「ちょっと悪っぽい感じが好き」「彼の方が精神的に近い」というのは、異性関係にわりと奔放なリーザの正直な答えだと思う。修行僧のような生き方をしてる結弦くんは理解しがたい存在だろう。9股疑惑と「ちょっと悪っぽい感じ」…なるほど。

「精神的に近い」といっても、リーザはネイサンよりサバサバしてて男っぽい感じ。ミーシンに愛情かけて育てられたせいか、競争激しいロシアで何度も浮き沈みを経験しているわりに、変に拗らせてる感じもない。ただ、繋ぎスカスカの高難度ジャンパーという意味では、彼女はロシアの女ネイサンかもしれないけどね。



 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/08/18 14:00 | 海外情報COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

24HTVアイスショーは22日放送、次回「みやびやかなひと刻」は8/30、FRaUおまけ話、羽生結弦展大阪会場中止、ほか

8月10~12日までにいただいたコメントにレス入れました。よろしくお願いいたします。


緊急事態宣言延長で予想はしてたけど、やっぱり…(涙)



大阪はこれで2度目の中止です。大阪の開催はもう無理だろうなあ。大阪は昨日また感染確認過去最多を更新(1856人)してしまいました。HP上で360度VRで衣装展示を始めたのは、今後の開催がかなり不透明になってきたからかもしれませんね。


今年の24時間テレビは、例年とアイスショーの時間帯が違うようです。要注意。

ソース http://talent.weeker.jp/epg/detail/0000780159_6

日テレ 
24時間テレビ44 PART.6 想い~世界は、きっと変わる。
08/22 12:24 ~ 16:54
▽羽生結弦と震災10年仙台からアイスショー



雪肌精インスタよりお知らせ。「みやびやかなひと刻」第二夜が早くなりました。

ソース https://www.instagram.com/tv/CRya48MAaLj/?utm_medium=copy_link

sekkisei.official
 雪肌精【羽生結弦のみやびやかなひと刻】
《次回予告》
第二夜の配信は8/30(月)を予定しております。
※9/27(月)を予定しておりましたが、上記に変更となりました。



おおおっ! 雑誌に動画におまけ話まで! FRaUさん、神




 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/08/18 10:00 | 雑談COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |