ポルノグラフィティの晴一氏「羽生結弦を語る」、「羽生結弦のためにスポーツ記者になった」中国人記者、羽生結弦は「論語」の体現者、NHKがまた問題発言、ワールド欠場にまたアンチが誹謗中傷?ほか
いろいろ情報まとめて。
早稲田大学から!
北京2022冬季オリンピック大会で本学学生・校友が活躍しました – 早稲田大学 競技スポーツセンター
— みずほ (@traveler_mizuho) March 1, 2022
スケート/フィギュアスケート
羽生 結弦
<2020年人間科学部(通信教育課程)卒業>
3大会連続出場
男子シングル 4位https://t.co/XoDB2y5f3W pic.twitter.com/FiCUcphFL0
結弦くんのことも語っておられます。「努力を続けられる理由とは」。
羽生結弦選手に見た「ギャップモチベーション」の力。─努力を続けられる理由とは /作家、... https://t.co/uh7ywa2LTJ
— マイナビニュース ワーク&ライフ (@mn_life_career1) March 1, 2022
こちらは良記事。ぜひ読んでください。
そういえば、学生のとき選択科目で「論語」を履修した覚えがある。内容は忘れてしまったが。
「論語」の体現者?羽生結弦を見て我が身を深く振り返る中国人 《姫田 小夏》 #羽生結弦 #フィギュアスケート #北京五輪 #北京オリンピック https://t.co/PWmT5d5SWl
— JBpress(ジェイビープレス) (@JBpress) February 28, 2022
羽生結弦の中国人気を少し違った視点から。
羽生結弦のために私はスポーツ記者になった―中国人記者
— レコードチャイナ【記事紹介】 (@recordchina) February 28, 2022
【 ↓ その他の写真はこちら ↓ 】https://t.co/C9jn0t7dIC https://t.co/C9jn0t7dIC
ポルノグラフィティのギタリストの新藤晴一さんがラジオで結弦くんのことを語っていたらしい。
晴一「僕はやっぱり羽生結弦が好きなんです」「メタ視点というか、羽生結弦というストーリーを歩いている羽生結弦を、ちょっと離れた視点から見てるっていう」「小説でいうところの一人称よね、彼!」 #cafein11
— ♀うめお♂ (@PGume_okanon) February 28, 2022
晴一「完全にナレーションじゃん」「羽生結弦で自分は考えるべき、と。それをナルシストといえばそこまでなんじゃけど、そこまで極めないと頂点にはいかれんのよね」新藤晴一が羽生結弦を好きな理由。めちゃ頷けた。 #cafein11
— ♀うめお♂ (@PGume_okanon) February 28, 2022
結弦くんはポルノグラフィティのファンでもあった。
それを知ってるファンが投げ込んでくれたのでしょう。
金メダルの羽生選手、ポルノグラフィティのツアーグッズを手に得点待ち https://t.co/UhiTacJTR8
— みずほ (@traveler_mizuho) March 1, 2022

キスクラでアポログラフィティをもちながら得点待ちする結弦くん。
2014年当時も、羽生結弦の経済効果は抜群であった。
【ポルノグラフィティ今週の近況報告】
— 笹原 (@dessin_1) March 10, 2014
晴一さん「平日スケジュールがぽっかりあいたので一人でお寺に行った」
昭仁さん「羽生選手効果でアポログラフィティの売れ行き好調、アミューズとmeijiはウッフウウウウウ!!!」 #bayfm #cafein11
最近やたら、芸能関係者から結弦くんを絶賛する声が増えました。以前から「芸能人が語るアスリートNo.1」ではあったけれど、北京五輪以降、激増してる感じです。
松山千春もラジオ?で結弦くんのこと語っていたというツイが流れてきましたが、私が個人的に松山千春が嫌いなので(笑)、そちらはスルーさせていただきます。ポルノグラフィティについては好きでも嫌いでもありませんが、双方両想いならば、いつかアイスショーでの共演も期待したいところですね。
どうでもいいオッサンの与太話ですが、NHKへの信頼がさらに失墜するエピソード。
やっぱり女性週刊誌情報だったのね…。天下のNHKさんが週刊誌の妄想記事を真に受けて、その情報を元に選手を分析し論説するとか、呆れかえるわ。RT
— 軒猿の火穂🐯 (@4T1Lo3Seagle) February 26, 2022
このツイ、2月26日に放送された「スポーツ酒場”語り亭” 北京五輪スペシャル」での刈屋富士雄氏の発言を受けたものです。刈屋氏は元NHKアナウンサーで、元NHK解説委員です。
ミッツ「(4A挑戦について)それとあれでしょ。オーサーコーチともそのへんの方針みたいなもので、相違があったなんてこともね、あっこさん、聞きますけれど」
鈴木さん「どうなんでしょうね。そのあたり、私全然聞いてないですけど」
ミッツ「でも、やっぱりここは、本当に彼の中でのこだわりというか、もう絶対にこれをやるんだということで、そこでモチベーションをずっとね、あげてきたという…」
鈴木さん「そうですね。でも私が見てて思ったのは4Aをやっていく上で、他のジャンプの軸の細さとか、ジャンプの質がすごくよくなっていて、そういった意味でも進化しているんだなと感じました」
(そのとき、聞かれてもいないのに、刈屋氏が突然口をはさむ)
刈屋「又聞きですけどね、ブライアン・オーサーとしては、羽生選手の今の実力からいったら、金メダルをとれるプログラムはとれると、いうふうに思ったらしいですね。でも、羽生選手としたら、もう金メダルは2大会連続でとってますし、彼の目指すのはやっぱり4Aを含めたプログラムであると」
NHKともあろうものが、「又聞き」の真偽不明の情報で「コーチと意見の相違があった」なんてゴシップ紛いの発言をしていいのでしょうか。しかも、その「又聞き」のソースがもし女性週刊誌情報だとしたら、呆れかえるとしかいえません。NHKって、阿部さんとか外注のプロデューサーは別として、局内部の人は基本アンチよね。刈屋さんもwikiなどを見る限り、けっこう日刊スポーツと親しい様子。
対して、鈴木さんはミッツの意地悪な質問をサラリとかわしています。そして4A挑戦のメリットに言及している。実際そのとおりで、大変賢い受け答えだと思いました。というか、鈴木さんの対応が当たり前で、ソースもだせない「又聞き」で知ったかぶりするオッサンがどうかしてるのです。
結弦くんのワールド欠場について、アンチが誹謗中傷しているようです。
おそらくこのつぶやきはそれに向けてのもの。阿部さんはアンチの悪辣さをよく知っている。
この世は差別に満ちている。
— nobuhide abe 阿部修英 (@noanswerbutq) March 1, 2022
あいつ"ら"より
我"ら"の方が上だと群れたがる。
でもそんな"ら"をぶっちぎる位
いかな差別も超えて
「個」の力、「1つ」の力で
世界を魅了する人や作品も
この世にはある。
それを知ると群れたくなくなる。
クソみたいな差別を超える「高み」を、
目指したく、
なる。
私もですが、競技団体だけでなく、スケオタ界隈の異常さにも嫌気さしてる人けっこういると思う。
怪我で試合を欠場する事に、嫌味や憎悪を剥き出しにして叩く神経、こんな卑劣な心を持ちながらスケオタで他選手応援を堂々と公言。陰湿極まりない。好き嫌いはあっても言っていい事と悪い事の区別もつかない幼稚な人が多いこの界隈に心底憤りを感じる。
— AMY(エイミー) (@emisakuau) March 1, 2022
自分達の推しが五輪で金メダリスト、あるいはメダリストになったのに、そして憎い羽生結弦は4Aを成功させられず、ノーメダルになったのに、なぜ彼女たちは満足できないのでしょうか。ワールドに出れば「若手のチャンスを奪っている老害」と中傷し。出なければ出ないで文句をいう。彼女たちが、永遠に成仏できない理由はわかっています。それは、目先のメダル云々は関係なく、彼女たちの推しが今までも、そしてこれからも、羽生結弦を永遠に超えられないことを内心はわかっているからです。
と〇もも @toramomo_tweet
2018年9月20日
私、もし真〇さんが今の彼のような位置づけ&世間の扱いだったら、もう彼女の一挙手一投足にきゃあきゃあいうのに忙しくて他なんてどうでもいいけどな。
ネガティブなことを言う人は、有名人なら猶更、どんな人気者でもいるよ。そんな雑音に惑わされるよりちやほやされる真〇さんにうっとりしたいわ。
アーカイブ https://archive.vn/UMiGJ
アンチで有名なと〇ももは、推しが羽生結弦のような位置づけだったら、もう推しに夢中で、他のことには目がいかず「ちやほやされる推しにうっとり」しているだろうとつぶやいてますね。なぜありのままの彼女に「うっとり」してあげないの? それこそ、彼女への侮辱では? 本当にファンなの? 悪質が「私は羽生結弦に嫉妬してます」とうっかりカミングアウトしたも同様のつぶやきでけっこう有名ですね、これは。
松原さんの記事です。中国のボランティアさん達、とても親切で感じがよかったそうです。
ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
羽生結弦に大興奮のボランティア、バブルで食事に困る海外記者…「同じ“北京五輪”でも14年前と何が違った?」現地取材記者がレポート(松原孝臣)#羽生結弦 #オリンピック #北京冬季五輪 #北京五輪 #Beijing2022 #ボランティア https://t.co/hOrdvWEY08
— Number編集部 (@numberweb) March 1, 2022
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ゆづが「世界で最も美しい顔100」にノミネート、ゆづが北京五輪「選手別観戦率」&「最も印象に残った選手」で1位、内村航平「羽生結弦を語る」、「ゆづが弓弦羽神社を知ったケッカケ」、紫オリジン&「花は咲く」衣装展示情報、ほか
- 雑記~世界選手権TV放送予定、SOI出演者発表、サンキョーのスピスケ廃部はFSの未来?、ハビの冠ショーROIがウクライナ問題で延期、プルさんFSのロシア勢除外を批判、ほか
- ポルノグラフィティの晴一氏「羽生結弦を語る」、「羽生結弦のためにスポーツ記者になった」中国人記者、羽生結弦は「論語」の体現者、NHKがまた問題発言、ワールド欠場にまたアンチが誹謗中傷?ほか
- 「北京五輪、フィギュア男子シングルで印象に残った選手」最終結果、 3月に舵社から写真集発売?、推し活について思うこと ~ANA、雪肌精、読売新聞争奪戦、怒涛の羽生表紙雑誌ラッシュ、ほか
- ゆづインタ「栗原さんについて」、クリケからゆづの4A動画、高木記者報知記事、修造さんインタまとめ、twitterにゆづのハッシュフラッグ、プルさん中国TikTokに登場、ほか
タグ : 2021-2022_season
2022/03/02 12:15 | 雑談 | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP