ゆづがいっぱい♪雪肌精ブースが大盛況!~中国国際消費品博覧会、味の素・栗原氏のサポートへの想い、早くも「羽生結弦」をノービス男子の宣伝に利用?ほか

6月25~28日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

推し活が目白押しで、わけわかめ状態になっています。真壁氏の配信が8/3が期限なので、昨日急いで申し込んで視聴しました。評判通り、なかなかよかったです。2500円と、この手の配信としてはお手頃価格だし、FaOIのファンなら満足いく内容ではないかと思いました。有料配信だし、まだ配信期間中なので、配信期間が過ぎたら、差しさわりない範囲で感想あげれたらいいなと思います。


昨日、お知らせしたJスポのプロ転向会見ノーカット放送。
1日たったらノーカットではないという残念な知らせが…。

J SPORTS フィギュア公式
【お知らせ】

「羽生結弦選手 記者会見(07/19)」ですが、権利及び許諾の都合上ノーカット放送ではなく一部内容を変更してお届けすることになりました。
楽しみにしていた皆様には誠に申し訳ございませんが、ご了承頂きますようお願い申し上げます。
※公式サイト情報は追って変更致します


一部内容を変更して…この部分が問題。一応申込みはしますが…。既存のノーカット動画があるので、どこをどう編集しているかは検証はできます。フォトセッションの部分をカットしただけならいいですが、どこかの組織に都合の悪い部分をカットしたとかいうのならバッシング必至でしょう。


こちらはノーカットですかね?




7/29発売のデイリースポーツに掲載された内容と同じだと思います。


11日間の報知さんの羽生祭、これがラストです。







7月の雪肌精さんのバースディカードです♪ 7月の結弦くんも素敵ね。



昨日まで中国国際消費品博覧会が開催されていました。



雪肌精さんも参加。中国マーケットではやはりガッキーより結弦くんね。
中国市場に向けてのデモンストレーションとしては大成功だったのではないでしょうか。









第2回中国国際消費財博覧会(海南万博)において、日本から株式会社コーセーが代表ブランド「雪肌精」を初出展させました。また、羽生結弦選手の専用エリアが設置されました。




博覧会は29日、30日の2日間のみ公開されます。この数日間は、様々なメディアとスタッフしかいませんが、すでにその人数は爆発的です (願わくば、ナショナルカウンターツアーにスケートを展示していただけないでしょうか🥺)。



中国・海口市で開催された第2回中国国際消費財博覧会では、ゆづのスケートだけでなく、ARゆづも見ることができます(今日は初日です)



本日の雪肌精ブースは開場したばかりで、行列の人数は10メートル以上。他のブースはまだ空いています。あまりの人の多さに行列は一時ストップ😨(合言葉を交わすと、ゆづのサイン入りポスターがもらえるそうです)。ポスターは限定500。


合言葉って、これ?(笑)








中国メディアは温かいですね。それに比べて、日本のメディアときたら…。


まあ、結弦くんの活躍が面白くない陣営が珍バイト記事を書かせているんでしょうけど、無駄なあがきとしか言いようがない。結弦くんの足を引っ張っても、彼らの売りたいスケーターの人気にはつながらない。

そういえば、先日紹介した、週刊女性に載っていた梅田香子の珍バイト発言。結弦くんの「昔の彼女」がどーのこーのと妄想めいたガセネタ投下したましたが、ちゃんと読んでなかったけど、あらためて見直したらこんな記述がありましたわ。

「'94年から'06年まで、スケ連のフィギュア強化部長を務めた城田憲子さんが、現在は羽生選手のスタッフをしていて、スケ連との交渉ごとは城田さんが行っています。現在の強化部長である竹内洋輔さんは、'02年ソルトレークシティー五輪に出場しており、このときの監督が城田さんだったこともあり、彼女から見れば子どものような存在。それもあって、スケ連と羽生選手の仲が悪くなる要素がないのです」(梅田さん、以下同)

城田さんは平昌五輪後しばらくして、結弦くんのブレーンから外れました。そんなことも知らない奴に取材してるのか、週刊女性は。ちょっと呆れました。わかってはいたけど、本当に、日本のフィギュアスケート関係のライターは質はヤバイくらい低いな。そもそも、チーム羽生の一員のままで、あんな「ネイサン上げ&羽生下げ」本だしていたら、その方がこえーわ(笑)


ところで、フジテレビは、この子推し? スケ連から宣伝頼まれた?
今日放送のS-PARKでとりあげるみたいですね。

2022/07/31 フジテレビ 【S-PARK】
<#S-PARK>【フィギュアスケート】#フィギュア界のスター候補#憧れの羽生さんと2ショット#中田璃士中学2年生
羽生結弦と一緒に写真を撮る中田璃士は父が元フィギュアスケート選手、母が英国人の次世代スター候補。
昨年全日本ノービスで100点超えの優勝を果たした。



しかし、日刊スポーツによれば、憧れの対象はこの2人だそう。リンクは貼りませんが。

【フィギュア】13歳有望株中田璃士、30年冬季五輪で金メダル誓う 憧れは鍵山優真&宇野昌磨

父の誠人さんは元選手で、現在は自身のコーチ。2月の北京五輪(オリンピック)で銀メダルを獲得した鍵山優真(オリエンタルバイオ/中京大)、銅メダルの宇野昌磨(トヨタ自動車)に憧れているという。
(中略)
「今季は全日本ジュニア選手権で3位以内に入って、シニア(の全日本選手権)でうまい選手と戦いたい。30年の五輪で金メダルを獲得したいです」


羽生特需で、スケ連は女子オタより男子オタの方が金払いがいいのに気づきました。最近、やたら次世代男子のタニマチ売りやら、どうみても売れない若手男子の写真集の出版やら、迷走してるのはそのせいかなと思っています。

ノービスのこの男子も、いかにも2世スケーターの匂いがします。フィギュア村の子らしい売り出し方です。「村推し」の選手をリスペクト対象にあげ、しかしテレビで注目されたいときは結弦くんの名前を出す。これからも「羽生結弦」の名前がこういう利用の仕方をされ続けるんだろうなとウンザリします。DOI、ザアイス通し13回トライして、一度も4A成功してないアメリカ男子はいうに及ばず。



 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV

 ← キスクラFaOI特集


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/07/31 15:35 | スポンサーCOMMENT(10)TRACKBACK(0)  TOP

8/22FS通信最新刊発売決定、羽生ロスで値下げ?GPFチケット、Jspoでプロ転向会見動画ノーカット放送、ウィングスゴールド再販決定、T.Ver「バースデイ」配信延長、ほか

6月22日と23日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

色々な情報まとめて。

Number売れてます! 特に特別版が人気ですね!!



報知さん、勢いがすごい(笑)


これは2部買いかしら。


報知さんは写真集も絶好調。


自由に選べない高額フォトブックなら、この方がずっと良いわ(笑)


テレ朝特番のあの連続写真は田中さんの写真だったのね。



通信さんの最新刊です。

フィギュアスケート通信DX Legend 羽生結弦-競技人生18年間の軌跡

FS通信レジェンド

発売日:2022年8月22日
価格:1430円
出版社:メディアックス


アマゾンや楽天ブックスなどではまだ予約できないようです。HMVなど予約可能なネット書店は既に売り切れ。こんなのが、これからどんどん出てきますから、「全員応援」選べないフォトブックはどうみても不利ね。これからオンリーの課金案件は山のようにでてくるしね。


P&Gさん、かなり遅れてコメントをくださいました。
このコメントはサポート続行と考えていいのか、終了という意味なのか…どっち?


国際試合のチケット価格に早くも値崩れがおこっています。


2019年と2022年のグランプリファイナル トリノ大会のオールイベント価格(正規価格)を比較したものです。GPFのチケットはユヅルが出場した過去数年で伸びており、最近は大きなインフレが起きていたにも関わらず、例年よりチケット代が安いのは今回が初めてです。

主催者がゆづのファンを利用して、少しでも多くのお金を巻き上げようとしていたことに気分が悪くなる。そして、GPF2019は非常に高価なイベントだったが、トリノでは最悪の方法でゆづから強奪しました。あの大会での仕打ちは忘れません。


これまで「羽生プレミアム価格」だっただけ。彼が出ないのならこれでも高いくらいでしょう。結弦くんはいないし、ロシアもいない。果たしてどれだけ入るか。


こちらは2019年のトリノファイナルのときの公式さんのツイ。


2019年のトリノファイナル、優勝したのはネイサンでしたが、結弦くんを「氷の王」と。

トリノファイナルは変なことばかりだった。コーチのパスポートが試合直前に盗まれるなんて前代未聞。裏情報なのでソースは言えないけど、GPFの運営が直前にミラノ(イタリアスケ連)からアメリカに変わったらしい。それで場が混乱して、警備も薄くて、結弦くんはホテルを自分で変えたとか。既に派遣が決まっていた結弦くんに好意的な日本人ジャッジが直前に悪質ジャッジに変更されたのもこの大会。何から何まで胡散臭い大会だった。

これだけ色々自分に”不利な偶然”が重なれば、彼も何か変だと感じるでしょうよ。採点はゲヤゲが伊東に「なんで自国の選手を守らないんだ」と意見するほどの酷さだったしね。「引退しろと言われているのかな」と考えても当たり前。荒川さんにテレビカメラの前で「もうちょっと続けてもいいですか?」と聞くなんてよほどのことだよ。

ISUにしろ、スケ連にしろ、これまでの悪行のツケがこれからジワジワと回ってくると思います…。


ウィングスゴールド、再販されます!


やはり反響って大事ですね。T.Verのバース・デイが延長されます。




今年も結弦くんの田んぼアートが! 今見頃ですね。



 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV

 ← キスクラFaOI特集


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/07/30 08:40 | 雑談COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

名古屋開催羽生結弦展情報(動画有)、Number羽生結弦号特別版情報、報知版「羽生結弦写真集」本日発売

6月22日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

名古屋で羽生結弦展、絶賛開催中です。









民放全局きてたそうですが、東海テレビとテレビ愛知の放送をどうぞ。








ガイシホールでのファンタジーオンアイスの興奮の余韻がまだ残る中(というより、メ~テレさんが余韻を継続中)、名古屋での羽生結弦展は盛況のようです。ザアイス開催中のチョッキョさんまでとりあげたとは…(笑)


Numberは限定版の方が人気みたいですね。私もとりあえず限定版を予約しました。


私、以前から山田真美さんのこの17歳のときの紅葉のトロント写真が大好きなんですよ。


女性にしか撮れない感性の写真だと思うの。蜷川さんの写真もそうだけど。


Numberで一番表紙になったアスリート。プロ転向してもなりそう。売れるもんね。


矢口さんの写真集、本日発売です。




田中さんが言ってましたね。「スポーツ新聞のカメラマンが写真集だすなんて、カメラマンが講演会やって満員なんて考えられなかった。ゆづは本当にすごい人だよ」って。矢口さんはフィギュア担当になって浅い。なのにもう2冊目の写真集。私も矢口さんはラッキーなカメラマンだと思います。でも、その幸運を引き寄せたのは矢口さんの力でもある。矢口さんの写真が羽生愛に溢れていて、羽生ファンの強い支持を得たからこそです。



 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV

 ← キスクラFaOI特集


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/07/29 10:15 | アイスショー・イベントCOMMENT(3)TRACKBACK(0)  TOP

宣伝倒れ?海外Fanyus激オコ「FaOI選べるフォトブック」、テレビ王国週間予約ランキング9位「テレ朝・羽生特番」、スケ連公式「プロ転向会見」動画、ほか

遂にきたー---!と喜んだだけに、すっごいガックリ感が…。
皆さんも期待してましたよね? 写真を選べる贅沢フォトブック。全然贅沢じゃなかったわ。





Fantasy on Ice 2022の写真であなただけのフォトブックがつくれます!
MINTSUKUアプリにて約1,700枚のFantasy on Ice 2022の写真を公開いたします。
お気に入りの写真を使ってオリジナルフォトブックがつくれます。
期間限定の公開・販売となりますので、お見逃しなく!

フォトブックは2種類のサイズからお選びいただけます。
・光沢紙A4サイズ(縦297mm×横210mm) 40ページ
¥6,600(税込)
・光沢紙A5サイズ(縦210mm×横148mm) 36ページ
¥3,300(税込)
※別途配送手数料がかかります
※アイスショー公式グッズとなりますので、「出演したすべてのスケーターを応援する」という観点により、演目毎の写真に利用上限枚数を設けております。1冊のフォトブックにつき、演目毎(各スケーター、OPENING、FINALE)に6枚が上限となります。
※ご利用例)OPENING6枚、A選手6枚、B~F選手6枚、FINALE6枚で1冊のフォトブックを作成できます。


海外ファンから非難轟轟です。私もパスです。これからいくらでも写真集はでますから。なお、中国オタさんの情報によれば、結弦くんの写真は252枚だそう。


2020年の全日本でも選べるフォトブックが発売されていました。


サイトのリンクは切れてますが、このときは選手1人につき5枚という制限があったようです。それで売れなかったのか。2021年の全日本のときは発売されませんでした。今回のファンタジーの企画も…来年はなくなりそう。


読売新聞の販売店で取り置きお願いしました。


視聴率とは違いますが、こんなデータが…。
1週間全ての番組の中で9位は大健闘ではないでしょうか。


Gガイド.テレビ王国予約ランキング!レポートとは
Gガイド.テレビ王国をご覧の方に全国の録画予約のトレンド情報を楽しんデータだくためのコンテンツです。
全国で月間700万件以上にのぼるテレビ王国での録画予約実績をベースとし、前週1週間の放送番組を集計してランキングしています。なお、同一番組への録画予約は1利用者につき1カウントにしております。

「独立局系」放送局とは、NHK総合、NHK教育、日本テレビ系、TBSテレビ系、フジテレビ系、テレビ朝日系、テレビ東京系以外の放送局です。



視聴率掲示板の情報で、ソースを示すことができないので参考程度に。
ビデオリサーチによれば、以下の順位だったとか。

NHK→ブラタモリ
日テレ→世界一受けたい授業
テレ朝→羽生特番(普段は池上彰)
テレ東→路線バス旅や出川の充電企画もの
フジ→新しいカギ
TBS→炎の体育会TV(池江・樋口)


ちなみに、1位のブラタモリは12.2%でした、爆死とすれば、炎の体育会TVでは…。


スケ連の公式youtubeサイトから会見動画がUPされました。もしかしたら、これがスケ連公式アカウントからの、羽生結弦関連の最後の告知になるかもしれませんね。



萬斎が結弦くんについて語っているそう。



 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV

 ← キスクラFaOI特集


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/07/28 18:40 | 書籍・商品発売情報COMMENT(10)TRACKBACK(0)  TOP

「通常版」「特別表紙バージョン」同時発売 ~Number「永久保存版 羽生結弦」、ゆづは東京五輪最終グループランナーを打診されていた?、HISがゆづに感謝のエール、ほか

6月21日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

やはりNumberPLUSの羽生号は「通常版」と「特別版」の両方がでるようです。

Number PLUS「Number特別編集 永久保存版 羽生結弦《通常版》」

NumberPLUS_hanyu_nomal.jpg

https://amzn.to/3S91tDB ← アマゾンサイトへ


Number PLUS「Number特別編集 永久保存版 羽生結弦【特別表紙バージョン 限定版】

 ← アマゾンサイトへ

なお、特別表紙バージョンは「通常版と違うのは表紙のみ」だそうです。特別版は現在「一時的に在庫切れ」。


ところで、最近、東京五輪界隈が騒がしくなっていますね。



(羽生は)昨夏の東京五輪では聖火ランナーの最終グループ入りを水面下で打診されたが、コロナ禍の調整を最優先に辞退した」…この情報、他でも出てましたっけ? 北京五輪のとき情報洪水だったし、ニッカンは自分の中で優先順位が低いので、この記事は読んでませんでした。この情報は、他のスポーツ紙は書いてなかったと思います。ニッカンは、スケ連の御用スポ紙になる見返りに内部情報をもらっているんでしょう。

木下記者も早稲田大学出身で、その人脈を使ってか、良記事を書いていたときもあったのに、最後の最後にやらかしました。

特捜部が急に東京五輪の汚職捜査に乗り出したのは、安倍さんの死と無関係ではないでしょう。統一教会と自民党との癒着問題も急に湧いてきましたね。五輪の闇、どうせなら、森の爺さんまで捜査の手を伸ばしてほしいわ。聖子も叩けば埃はでるはず。組織委員会会長の前も五輪相やってたんだから。聖子が潰れたら、スケ連の風通しも少しは良くなる可能性あるし。聖子に捜査が及ばなくても、森の爺さんが潰れたら、子飼いの聖子の力は激減する。

こんな汚れた五輪に関わらなくてよかったとつくづく思います。あ、札幌も今後は結弦くんを利用しないでね(笑)


ところで、HISさん。今月に入った時は、スケート観戦ツアー販売に意欲満々だったのですが…。


結弦くんがイギリス杯にINすることをかなり期待してたと思うの…。


HIS公式の中の人、きっと羽生ファンじゃないかな(笑)


HISさん、内心は結弦くんのプロ転向に気落ちしてると思うけれど、これまですごく稼がせてもらったから、感謝のエールを送ってくれていますね。大丈夫! いつか彼のアイスショーの世界ツアーが開催されたら、また観戦ツアーが組めますよ!! 


統一教会といえば、宗教絡みのこんな話題も…。うちのブログ的にはどうでもいいことだけど。

浅田真央さんの夢実現…名を冠した「MAOリンク」設立 東京・立川に24年秋完成へ

「MAO RINK」が立飛ホールディングの後ろ盾で、立川に建設されます。資金的には立飛が負担しているのではないでしょうか。おそらくネーミングライツなのではないかと思いますが…。

内幕3|真如苑 宗教都市化する立川市、勝ち組教団の財力を解剖

東洋経済の記事です。リンクに飛ぶと、有料記事ですが、途中までは読めます。立川市が実質宗教都市化していると。

中村正三郎のHOT CORNER

上の記事は2010年と古い記事ですが、立飛ホールディングの前身の立飛企業のことが書かれています。真如苑との関わりの深さがわかります。そして、今も真如苑の本部は立川にあります。筆頭ではないにしろ、立飛ホールディングの株主でもあるはず。

偏見かもしれないけど、宗教が多少でも絡んでいるととたんに胡散臭さが…。そのうち真如苑の広告塔にでもされないといいですけどね。反対に…今の御時勢に新しくリンク建設に名乗りを上げることは、上場しているような大手企業は難しいのだろうなと実感しました。

そういえば、最新の女性自身(2022年8月9日号)にこんなことが書かれてました。

仙台市議会議員であり、スポーツによる地域活性に力を入れている佐藤正昭さんに話を聞くと
「プロスケーターで”チーム羽生”のようなものを作りたいと本人が言っていると、関係者から聞いたことがあるんです。浅田真央さんみたいに自分のチームで各地を回ってくれればうれしいですね」


佐藤さん、名前も言えない「関係者」から聞いた話として、ベラベラ喋っていいんですかね。「羽生リンク」についてもえらく前のめりで、仙台市は相手にしてないのに、一人で騒いでる感じだし、結弦くんを利用してるとしか思えないな、この市議さん。本人に無断で、週刊誌にベラベラ他人の今後のことを喋るって…こうゆう口に軽い人、私は信用しません。


 ← 里 2022年2月号 (特集 羽生結弦を季語にする)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV

 ← キスクラFaOI特集


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/07/28 11:11 | 雑談COMMENT(16)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»