雪肌精版「ゆづの待ち受け」、雪肌精の中国戦略、「ゆづのプロ転向」へのオーサーとジスランの想い。台湾で9日間連続ゆづの特番放送、ギリシャにゆづのファンクラブ誕生、ほか

いろいろな情報まとめて。

雪肌精さんから暑中見舞い。結弦くんの待ち受けプレゼント。



中国のKOSEのシニアディレクター青山さん。


@コーセー化粧品販売(中国)有限公司 シニアディレクター 青山阳一郎氏。
羽生結弦さんのフィギュアスケートに対する妥協のないプロフェッショナルな姿勢は、雪肌精のスローガンである「妥協せず、自己を輝かせる」「人生のまばゆい瞬間を抱きしめる」の精神にマッチしています。

@青山阳一郎シニアディレクターは、羽生結弦さんがフィギュアスケートの新たな一歩を踏み出すために忙しく働いていると語った。

@羽生結弦さんがそうであったように、雪肌精も海南万博をきっかけに、新たなステージに進み続けてほしいと願っています。

@免税店事業の拡大をベースに、中国および世界市場へブランドを深化・拡大させていくことを期待しています。


コスメティック・ビジネス・オンライン(CBO)より


攻めるKOSEさん。10月にまたコラボ商品がでるみたい。


中国ファンの皆さん、ありがとうございます♪


台湾で結弦くんの特番が! しかも9日間も!


ソースはこちら。有料放送で、日本からは見れないようですが。


ギリシャにもファンクラブが! ギリシャってフィギュアスケートあるの?って感じなのに。



ところで、昨日発売のNumber1056号のオーサーのインタビューがとても評判良いですね。私もdマガジンで読みましたが、紙版も買おうかな。


 ← アマゾンサイトへ


会見の2~3日前に、オーサーは結弦くんから「決意」の連絡をもらった。オーサーとトレイシーに、プロに転向することと、これまでの感謝を伝えてくれたと。そして「会見で発表するまで内緒に」と。

オーサーだけでなく、ジスランにも会見の2日前に競技卒業の会見を開くと伝えていたんですね。オーサーと同じ日なのかな。



平穏であること話した。
ジスランは、羽生のファンにとっては悲しいことだが、正しい決断であるし、羽生を全面的に応援していると述べた。



オーサーにしても、ジスランにしても、「内緒に」という彼の意志を尊重して、他の誰にも漏らさなかった。漏らしたのは、おそらくニッカンと親しい連盟関係者。連盟にも「内緒に」とお願いしていただろうに。

メディアから聞かれても「うちも内容は知らない」「会見をみてください」といえばすむ話なのに…。こうなることがわかっていたから、連盟にギリギリにしか伝えなかったのだろう。直前に伝えてもこれなら、早めに伝えてたら、どういうことになったか想像がつく。

スポンサーにも数日前までいえなかったと。スポンサーは信用してるだろうけど、スポンサーにはたくさんのスタッフがいる。どこでどう漏れるかわからない…という危惧があったのだろう。トップシークレット事項であるがゆえに。とはいえ、記者会見の場所は、東京都港区の「ANAインターコンチネンタルホテル東京」なので、ANAさんにだけはかなり早めに伝えていたはず。

彼は「親しい人にも伝えられなかった」と言ってたけれど、厳密にいえば、彼にとって本当に大事な人で、かつ口の固い人には伝えていたかもしれない…と思ったり。表面的に親しくしていても「全面的に信用」していないと伝えられない内容だからね。


海外にまで悪評が広まっているニッカン。


そういえば、正妻?のプーさんはカナダに残してきていると言ってましたね。
いつまでたっても、迎えにきてくれないから、プーさんはおかんむり(笑)


20220805ゆづプー

結弦くんの話を聞いた後に、この図をみると、浮気してる図のように見えてしまうな(笑) カナダの「正妻」はヤキモキしているであろう。

いつカナダに戻れるかわからないから、カナダのマンションは引き払っているのかと思っていました。でも、正妻のプーさんが「カナダの家」を守っているのね。ちょっとホッとするものを感じました。

オーサーもいつでも戻っておいでと言ってくれているし、クリケットのリンクで滑る結弦くんの姿、また見たいです。ハーネス職人さんも待っていますしね。


ちょっとよくわからない微妙なアンケ―トですが…。


ゲームのOPPV。どうみても結弦くん。しかも最近の結弦くんに激似なんですが(笑)


『ペルソナ5』、アトラスより2016年9月15日に発売されたPlayStation用ゲームソフトで、「ペルソナシリーズ」のナンバリング第5作目だそうです。ゲームしないので、知らなかった。平昌五輪以後、中国だか韓国だかでも結弦くんのSEIMEIに激似のゲーム出てたような…。確かに実在する三次元の人なのに、同じ三次元のマダムタッソーよりも、ゲームやアニメのキャラの方が羽生結弦に似るって、不思議だよね。まあ、ショーで実物をみると、今だに「本当はバーチャルなのでは…」と思ってしまうこともしばしばだが。



 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/05 14:20 | 雑談COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |