8/10 12:00よりゆづが公式チャンネルで公開練習ライブ配信、公式YTチャンネルゆづの挨拶動画Youtube急上昇ランキング2位、写真集「再生」の風評被害について、テレ東「心に残る名場面総選挙」、公開15時間でISUのフォロワーを抜いた件、ほか

昨日は、お盆に少し早いのですが、お墓とお寺にお参りし、中断していた部屋の模様替えを、最近また再開したので、IKEAやコーナンで収納BOX等をまとめ買い。家族に運転してもらったとはいえ、酷暑の中、相当消耗し、疲れて帰ったら、なんと10日に公開練習をライブ配信するというビッグニュースが!!

実は、10日は「羽生結弦展」大阪会場の初日で、私は10日で予約していました。しかも11:45~12:00という、公開練習と丸被りの時間帯。たぶんアーカイブは残してくれると思うけど、リアル視聴したいし、日時変更できるか?と空き状況をみたら、翌日1枠だけ空きがあったので、そちらに変更しました。よかった…。初日空席増えてるような気がしましたが、変更した人多かったのかな?(笑)

選手のときは、試合のスケジュールに沿って、「乾季」と「雨季」が予想でき、オタ活のスケジュール管理もしやすく、気が抜ける期間があったのですが、プロになった今、1年中、24時間油断できないことに気づきました。プロアスリート・羽生結弦…アマチュアのとき以上のジェットコースターが待っていそう。もうすでに息絶え絶え…。


ツィッターアカウントのトップに固定しました。




昨日、8/6発売の写真集について、鍵コメントをいただきました。どうもTLでガセ情報が流れているらしく、それを信じていしまっている人も多いようです。出版社の肩をもつわけではないですが、風評被害としか言いようがなく、気の毒なので一応訂正しておきます。


 ← アマゾンサイトへ




写真集に使われている写真は、スケ連に所属していた選手時代のものなので、「協力:スケ連」とあっても不思議ではない。他のフィギュア誌でも、「協力:スケ連」という記載はあり、ない場合でも、肖像権等スケ連との権利関係は同じだと思います。羽生ファンのスケ連アレルギーを知らない出版社からしたら、なんでそんなことにこだわってるのか理解不能でしょうね。

プロになってからの写真を使ったものはスケ連は関与しませんが、アマチュア時代の写真に関しては、いくらスケ連がイヤでも仕方がないです。私は、紙質も写真もよいし、真摯に写真集作りをしてくれていると思いました。なのでちょっと気の毒だなと思ってます。


そういえば、アンチが東テレに凸して炎上してますね。


テレ東もJOの視聴率とれないことわかってるんですよ。このアンケート、結弦くんが1位になりますよ。テレ東もそう予想してるでしょうよ。1位の動画目当てで羽生ファンが見てくれることを期待してるのよ。ミエミエでしょうが(私も結弦くんに投票したけどさ)。

五輪ギンドーが視聴率とれたら、東テレもこんな苦肉の策をひねりだしてこないわ。すべてアンチの推しが人気ないのが原因。テレビ局も慈善事業じゃないのよ。それに、マッチーもJO出場歴なく、CaOIもたしか2018年の1回しか出てないけど、アンチはそれはスルーよね(結弦くんは2回でてるはず)。視聴率とれなくても放送してくれるテレ東にこうゆう恩知らずなことしてると、来年からJOの放送なくなるんじゃないかとか考えないのかしら。


今日はスポニチさんから動画が配信されますよ~。目が回りそう。


今日のスポーツ報知大阪版紙面。11日、15~17日はまた羽生祭開催。


こちらから明日のライブ配信みれます。


15時間でISUのフォロワーを抜いた。


つーか、ISUのYoutubeアカウントは2012年開設で、10年間で4200本も動画UPしてて、25万足らずのフォロワーって少な過ぎね? スピスケも合わせてだよ? それも羽生結弦目当てでフォローしてた人けっこう多いと思うのよ。つくづくスケート競技ってマイナーなんだなと思うわ。そして、今みたら、フォロワー24.9万人から24.8万人に減ってやんの(笑) 一応結弦くんの過去動画があるから、私は今のところフォロー継続してるけど、ISUのフォロワー、これから減ることはあっても増えることはなさそうね。


結弦くん、Youtube急上昇ランキング2位ですね。


20220809YT公式


ライブ配信についてのニュースまとめは次の更新で。



 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/09 11:10 | 羽生結弦Youtube公式チャンネルCOMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |