羽生結弦写真集4冊プチ感想、HISがGPFツアー発売、報知&スポニチ&毎日の羽生祭、ほか

7月11日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

HISさんが大胆にもGPFツアーを企画されました。



6泊8日で約60万円。燃料サーチャージは含みますが、空港税など諸費用は別にかかります。お一人様だと一人部屋追加代金65000円。プラス別途チケット代金。

以前ならチケがなかなかとれないなどの問題もあったけど、今年のファイナルはチケとり放題だし、果たして申し込む人がいるんだろうか。しかも最少催行人員20名。20名集めるのは至難の業だと思うのだけど。海外観戦慣れしてる人は個人手配でいく人も多いし、これだけの高額商品、ファンの母数が大きくないと20名集めるのもなかなか厳しい。何年か前に某後輩選手のGPSツアーを組んだら最少催行人員1名だったのに成立しなかったというし。あのときはコロナもまだなかったけど。


昨日話題になった毎日新聞の夕刊です。


本日のスポニチと報知。


今日のスポニチは2種類あることを知り、TLは阿鼻叫喚でした…。


プロ転向会見以降、スポ紙の祭が加速していて、新聞ばかり買っているような…。
報知とスポニチの羽生祭はよく販売店に取り置きしてもらってる。あ、昨日の毎日もね。


昨日紹介したテレ朝チャンネルの特番の記事です。


羽生の演技を各々のカメラ単体映像を集めたマルチ画面で放送。
あらゆる角度から羽生の演技を紹介する贅沢な映像


これの映像は注目ですね。昨年TBSもマルチ画面で放送してくれましたが、テレ朝にも期待していいのかな?


現在、雑誌やムック本を別にして、いわゆる「写真集」は、4冊発売されています。写真集4冊の感想をざっとですが。


 ← アマゾンサイトへ

田中宣明さん撮影の羽生結弦写真集シリーズ。写真は全日本選手権2021と北京五輪とFaOI2022。FaOIのオフィシャルカメラマンなのでBツアーの写真も収録されている。巻末の両面折込ピンナップは天地様の写真と4A連続写真。田中さんの撮る羽生結弦は「可愛い&爽やか」系。カッコイイの写真にもどこか甘いテイストを感じる。


 ← アマゾンサイトへ

スポニチのシリーズ第4弾。小海途さんの羽生結弦は「麗人系」。色…特に青の色味が見事なほどに美しい。小海途さんは特別なカメラを使っているのか…と思うほど。そして小海途さんの撮る羽生結弦の天女のような美しさ。小海途さんは海外でも「GOD」と呼ばれているというTLを目にしたけど、これが「神」たる所以かと思わせる。北京EXのハイドロで氷にキスした後の顔について氷の粒まで宝石のよう。収録されている写真は全日本選手権2021と北京五輪のみ。FaOI2022の写真は入っていない。ピンナップもなし。美術本のような写真集でありながらそこは硬派。難点はひとつだけ。全日本の表彰台3人並んだ写真は不要。


 ← アマゾンサイトへ

報知新聞社版羽生結弦写真集第2弾。2019-2020が第1弾だったので、2年ぶりの発行。展覧会の図録のような正方形。中は白と黒の余白が効果的でよい仕事をしている。矢口さんが撮ったこの写真集は、羽生結弦のアスリートの部分が一番濃く現れている。一コマ一コマにアスリートの躍動感・野生美が溢れている。全日本は20Pほどで後はすべて北京五輪。EX練習の写真の、彼のシルエットを包みこむような氷上のエッジのトレース跡が美しくて、まるで絵画のよう。高木さんのテキストも温かい。


 ← アマゾンサイトへ

1年前に発売された「再生」の第2弾。写真提供はアフロ。全日本2021、北京五輪、FaOI2022Aツアーに、ソチ五輪と平昌五輪の振り返り写真が少し。紙質がよくしっかりした造りで、カバー裏はポスター仕様、中の写真も悪くない。記録用の写真集としては全然問題ないが、田中&小海途&矢口各氏の写真集と比較すると、少し個性が弱いかな?という印象も。とはいえ100%羽生本でストレスフリーなので、個人的には十分及第点だと思う。


単独のカメラマンの写真集はそれぞれ個性や「どんな羽生結弦が好きか」という好みがでるので面白いです。
「可愛い系」田中さん、「麗人系」小海途さん、「アスリート系」矢口さん、どれもそれぞれに趣きがあって見比べると楽しい。
そういえば、結弦くんのことを、小海途さんは「太陽」に、矢口さんは「月」にたとえた。田中さんはいつも「可愛い可愛い」連発。被写体が最高なのはもちろんだけど、カメラマンさんたちの被写体への愛情が、極上の写真集をこの世に生み出している。能登さんの写真集はいつ頃でるのだろうか…。



 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/17 14:50 | 雑談COMMENT(5)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |