世界選手権オフィシャルスポンサー数の変遷(2019~2023)、懐かしのパンダライオンゆづ応援歌、24時間TVゆづゴールデンタイム復帰&登場はSPドラマ前?、オリンピック公式「ゆづが恋しい」ほか
7月20日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
もう関係ないですが、スケ連がたまアリワールドのサイトをオープンしました。
ISU世界フィギュアスケート選手権2023の大会HPを公開しました。
— 公益財団法人日本スケート連盟 Japan Skating Federation (@skatingjapan) August 22, 2022
チケット販売情報は9月1日に公開します。https://t.co/zJzyX6v641#フィギュアスケート #世界フィギュア #WorldFigure #FigureSkating
世界選手権のオフィシャルスポンサーの数の変遷です。
2019年のたまアリワールドから。
ISUオフィシャルスポンサー数の変遷(世界選手権公式HPより)
— みずほ (@traveler_mizuho) August 23, 2022
※🐐がついた大会は羽生選手出場
WC2019(日本・さいたま):11社🐐
WC2020(カナダ・モントリオール):中止
WC2021(スウェーデン・ストックホルム):9社🐐
WC2022(フランス・モンペリエ):8社
WC2023(日本・さいたま):7社 pic.twitter.com/7a4Q08bhdC
11社→9社→8社→7社…と順調に減っています。モンペリエ8社から減った1社はキャノンです。7社中5社は日本企業ですが、日本開催だから残ってくれた企業もあるかもしれません。本当の正念場は2024年のモントリオールからでしょう。しかし、ワールドのスポンサーのラインナップは、以前からずっと米国企業がゼロ。米国がいかに五輪至上主義でワールドに全く関心がないかわかりますね。ちなみに、新会長はサムソン関係者ですが、キム・ヨナ時代、サムソンはキムヨナのスポンサーにはなってもISUのスポンサーにはなっていなかったそうです。なので、今後も韓国企業はほぼ期待できないと思います。
スケ連の世界選手権サイトオープンの告知もイイネはそこそこついてるものの、コメントがほとんどなく、少ない引用RTも歓迎の意を示しているのはあちら界隈ばかり。イイネの属性をざっと見た限りでは、あちら界隈のオタ、全員応援、羽生ファンだがオンリーではない…という感じです。さすがにガチオンリーは見当たりません。イイネの属性を見る限り、たまアリワールドの客層はバンクーバー時代に逆戻りしそうな雰囲気です。
オリンピック公式さんが「羽生が恋しい」と。
Just one month since Hanyu Yuzuru announced his competitive retirement and we are already missing him... 🥲
— The Olympic Games (@Olympics) August 22, 2022
This week’s #MusicMonday, one of the most iconic gala performances in Olympic history! ♥ pic.twitter.com/dcW8ZH9ZHZ
羽生結弦選手が競技引退を発表してからちょうど1ヶ月、もう寂しくなってきましたね...🥲。
今週の #ミュージックマンデー は、オリンピック史上最も象徴的なGALAの演技の1つです ♥
プロ転向会見に際して、ISUもツUPしてましたが、貢献度のわりにあっさりしてました。
📝Two-time Olympic Champion and Figure Skating super 🌟Yuzuru Hanyu 🇯🇵 has retired from competing.
— ISU Figure Skating (@ISU_Figure) July 19, 2022
The 27-year-old announced at a press conference that he plans to continue to perform in ice shows and pursue his goal of landing a quadruple Axel.
🔗 https://t.co/CCrZj6EX0f pic.twitter.com/taH8tKgV5G
IOCとしては、ミラノ五輪に選手としてでなくても、何等かの形で参加してほしいというのもあるんでしょうけど、これからも忘れた頃にちょこちょこUPしてくれそうな気がします。
パンダライオンさんがこだわりセットリスト羽生結弦特集第2弾にコメントを送ってくれました。
パンダライオンさん
— みずほ (@traveler_mizuho) August 23, 2022
2014年ソチ五輪と2018年平昌五輪の羽生選手への応援動画が懐かしいです☺️
2018年 https://t.co/a06RtjY9wi
2014年 https://t.co/8MiZtm0NEF https://t.co/u3WcPfuYAs
パンダライオンさんは、2014年と2018年に五輪に向かう結弦くんに応援ソングを作ってくれています。よろしければご覧ください。
アスリートの写真集4冊が10位内に同時にランクインは異例ですね。
フィギュアスケーターの #羽生結弦 さんの写真集『羽生結弦写真集 ENDLESS DREAM ―果てなき夢―』(廣済堂出版)が1週間で週間4000部を売り上げ、8月22日付「オリコン週間BOOKランキング」ジャンル別「写真集」で1位を獲得しました。https://t.co/yaT8ra7zPR
— 毎日新聞熊本支局 (@mai_kumamoto) August 22, 2022
羽生結弦の写真集がランキング1位💐
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 22, 2022
注目増で全4作がTOP10入りの反響に
⛸2021~22年シーズンの競技会・アイスショーをふり返る作品https://t.co/iSIEJe360p#羽生結弦 #羽生結弦公式YouTubeチャンネル #羽生結弦感動をありがとう pic.twitter.com/7X8VeJZbBe
永遠の19歳(笑)
これが海外ファンから「エルフ」「ヴァンパイア」と言われてる由縁でしょうか😅 https://t.co/UTISMpXZGI
— みずほ (@traveler_mizuho) August 19, 2022
24時間テレビ情報。
日テレ1
— 宙 (@tyugaeri) August 22, 2022
8/27 18:30~1:55
24時間テレビ45 PART.1 会いたい!
▽羽生結弦が再び挑む北京五輪雪辱の4回転
21:00頃~のドラマ前で確定かな
タイトルコールあるかもなので録画は18:30~念録https://t.co/GsOlwTdLiE
21時からのスペシャルドラマの前で確定かな?
祝・ゴールデンタイム復帰♪(アンチがまた発狂しそう)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 「アメリカのアメリカによるアメリカのための」茶番ISUアワードを振り返る、矢口カメラマン「羽生結弦を語る」、ゆづと「Let It Go~ありのままで~」
- 新スケ連人事について思うこと & IOCがロシア選手の復帰検討始める
- 世界選手権オフィシャルスポンサー数の変遷(2019~2023)、懐かしのパンダライオンゆづ応援歌、24時間TVゆづゴールデンタイム復帰&登場はSPドラマ前?、オリンピック公式「ゆづが恋しい」ほか
- 6.8%・民放2位~テレ朝特番視聴率判明、「プロ転向会見」関連記事まとめ、報道の在り方について思うこと
- スケ連よりゆづのコメント&ゆづスケ連HP強化選手から抹消、「羽生ロス」の影響は?、清水宏保氏YTチャンネルでゆづに言及、ほか
2022/08/23 13:10 | ISU/JSF/IOC/JOC | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP