ゆづがファイテン訪問、キスクラVol.46が通販予約TOP3を独占、集英社ゆづ写真集3冊重版決定、ほか

26日に伊丹空港に到着した後、スポンサー企業を訪問してたのね。







ファイテンさんのメタル工場は京都にあります。東和薬品さんの本社は大阪なので、おそらく東和薬品さんも訪問してるでしょう。ジスランも関西にいるのですが(木下アカデミーは京都)…会えてるといいな。


ANAさんのweibo公式も動画UPされてます。


8月のメッセージカードも素敵ですね♪



プロ転向以降も、結弦くん関連は景気の良い話が続いています。
今更ですが、本当に出版業界の救世主。

キスクラ限定版、通常版&限定版2種セット、通常版が、ランキング上位を席捲してる。


能登さんの写真集3冊も重版決定。



 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/30 21:05 | スポンサーCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

祝・登録70万人達成 ~ゆづ公式チャンネル、日テレがロンカプノーカット完全版を2バージョンで配信 ~24時間TV2022 羽生結弦アイスショー その3

7月24日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

昨日youtube公式チャンネルの登録者が70万人に到達しました。わずか3本の動画で、しかも2本は挨拶動画。それで日々登録者を増やし続けているのはすごいです。今年中に100万人達成できるといいな。

これは便利なアプリですね!



主なスケート関係のチャンネルの登録年月日、登録者数、UPした動画の数です。

羽生結弦:2022/08/07 に登録 70万人(3本)
本田3姉妹:2020/06/08 に登録 現在52.7万人(28本)
ISU:2012/01/24 に登録 現在24.8万人(4290本)
宇野昌磨:2020/07/07 に登録 10.4万人(42本)
織田信成:2021/05/06 に登録 8.56万人(98本)
TSL:2012/12/29 に登録 4.67万人(2950本)
BEYOND:2022/04/08に登録 7380人(5本)
ファンタジーオンアイス:2015/03/23 に登録 1.75万人(7本)
日本スケ連:2020/09/11に登録 4100人(36本)
オリエンタルバイオスケート部:2022/04/14に登録 1340人(7本)



ちなみに、Jリーグの公式チャンネルが現在70.2万人(2010/03/06 に登録 25265本)です。遠からずJリーグの登録者を抜くでしょう。人気競技のサッカーですらこれですから、マイナー競技のアスリートが私生活を晒さない純粋なスポーツチャンネルで約20日ほどで70万人達成がいかにすごいことかわかります。


昨日everyは、関西も壁はありませんでした。関西はevery→ten(関西ローカル番組)→everyという順番で放送され、間にtenが挟まるので、結弦くん関連はいつもこのtenが壁になって関西民は涙をのんでいました。「どうせ今回も壁でしょ」とやさぐれつつ念録してましたが、今年は読売テレビ(関西の日テレ)も空気を読んでくれたようです。ありがとうございます。




everyで結弦くんが「プロ転向して先が見えない不安がある」と言ってました。彼ほどの人気と実績があっても未知の世界に踏み出すのは勇気がいることだった。彼には強い後ろ盾はありませんから、これからも自力で道なき道を開拓していかなければならない。彼の元には様々な案件が山ほど持ち込まれているはずですが、確かに今が正念場。彼はプロ転向してから、私達が息つく暇もないほど色々な活動していますが、今が「プロアスリート羽生結弦」の基盤を築くときだとわかっているからでしょう。

ジスランは、現在、京都の木下アカデミーにいるそうです。
大阪に仕事でいっていた結弦くんがジスランに少しの間でも会えていればいいのですが…。


昨日のピクセラは”あの”スイッチメディアとも連動していたようです。



日テレが、ロンカプを実況なしノーカット定点カメラバージョンも合わせてUPしてくれました。



序奏とロンド・カプリチオーソ」のフルバージョンが、2種類の映像で、外部解説なしで、ついにオンライン公開されました。
正真正銘の名盤









定点カメラとの比較動画。ありがとうございます。


世界中の羽生ファンが歓喜。「クリスマスプレゼント」だと。


アンチが「一発撮りじゃない!2時間かかってる!」と捏造してたそうですが、同担から論破されてました。今回の定点カメラバージョンのロンカプで一発撮りなのが証明されてよかったです。






 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/30 12:05 | テレビ番組・チャリティーCOMMENT(10)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |