TLからみるスケカナ雑感、注文殺到ネクタル特典付きは本日まで、ほか
10月4~6日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
土日はゴールデンでスケカナの放送がありました。
視聴率は現在不明。あくまでもピクセラ上ですが、SPもFSも最下位だった模様。
ビデオリサーチのランキングに載らなければ、数字は闇の中ですね。
私は見てませんが、TLに流れてくる情報から、気になったツイのやりとりを見て感じたことを。
@スケカナ2022独Eurosport解説
(ゴゴレフ君の演技後)
「会場が満員でないのが残念。全日通してチケット完売無し。フィギュアスケートの今後のために何か魅力的で新しいアイデアを考えるべきなのかもしれない。カナダの会場がうまらないっていうのは相当厳しいよね・・・」
@「例えば18歳の若者に、こういう古い曲を滑らせるというのはどうなのか」という選曲についての話が続いたけど、問題はきっとそこじゃないんだよな、という歯がゆさを感じてしまった💧
@これ、今回はアサイン前に発売ということで、羽生くんインを予想して買ったファンが結構いたんですよね(私のように…)。だから本来ならもっと売れ行き悪かったと思います。来年はさらに厳しいはず。
@あ、そうでした!
アサイン発表がなかなか来なくて、代替地も確定されなくてバタバタしていましたね(遠い目)...
画面では結構入ってるように見えたんですけど、カナダですら完売じゃないと他はえらいことになるぞって。
@アサインを今か今かと待ってた時もありましたね(遠い目)
学校の生徒が来ていたという話も聞きましたし、そうやって動員しても埋まらなかったのかなと…
アメリカは会場が小さくて完売しただけですし。それでも種目によっては結構空席ありました
@はーい🙋♀️私もスケカナ オールイベント持ってました(同じくフライング買いで😅)
すっかり忘れていたけど
@ああやはり…私のチケット、相当安くしても売れなかったです😔
スケカナのチケットが販売されたのが、結弦くんのプロ転向会見前だったので、「スケカナに出るかも」とフライングゲットした人が相当数いたと思う。あと、キーガンは今シーズンを最後に引退する。全加は出るかもしれないけど、スケカナは最後の地元の国際大会ということになる。それもチケットの売れ行きには多少プラスだったのではないかな。彼はトップ選手ではなかったが現役が長かった。来年のスケカナのチケット状況が今年以上に厳しくなるのは間違いないと思う。カナダ拠点のりくりゅうが人気らしいが、それだけでは穴は埋めきれないはず。
今までなぜ(というか誰のおかげで)スケカナのチケットが完売していたかわからないのですかね。そしてスターがいなくなった影響が予想以上(あくまでもフィギュア関係者の予想。我々は予想できていた)であることの理由がわからないのなら、もはやつける薬はない。「何か魅力的で新しいアイデア」って、あのなんちゃらアワードみたいな?(ところで、次はやるの?)。ダメだ、こりゃ…。
同じ羽生ファンでも、元々スケオタからの羽生ファンには試合をみている人はいる。それでも、やはり、羽生結弦の演技と、現役の演技を比較してしまって、結弦くんの演技が恋しくなるらしい。
@試合見るのは楽しいんだけど、結局、羽生くんの演技が見たくなって、動画の旅に出るのだった…
@それなんです。先週はスケアメ現地で楽しかったし今週もスケカナ男子ショート終わってYouTubeでそのまま24時間テレビのロンカプが出てきちゃって見ちゃって愕然としました…
こんなこと言ったらまた後ろ向きって怒られると思うんですけど🥹やっぱりあれ見てまず思ったのは
もったいない…
ですよ😭😭
@そしてそのまま長い動画の旅に出てしまいますよね…🥺
ただ、点数出て喜び爆発させてる昔のキスクラ を見ると、何とも言えない気持ちにもなったり…
@なります🥹🥹😭あの笑顔を最後に見たのはいつだったか…😭
@羽生くんが競技から去った後、
300点を越えるけど、技術的だけじゃなくジャンプ前もターンやステップを巧みに使い音との一体化、自分が見ていて満足する演技にかなか出会えていない、今さらだけど…
技術と芸術の融合したパーフェクトパッケージの演技内容が今は懐かしい
NBCでジョニーも解説してたようですね。ジョニーの三浦くん評。
@一言も無かった上にジョニーは「ただ走ってジャンプしてるだけの演技に見える」的なことまで言ってましたね😓
まぁ今に見てなさい…🔥
ジョニーも相変わらずだなあ(笑)
スケアメもスケカナも見てないけど、少なくとも、ファンタジーの三浦くんの演技は、私からみても「ただ走ってジャンプしてるだけの演技」にみえましたよ。私は三浦くんに何の思い入れもないし、好きなタイプのスケーターではないけど、ジョニーは、普段着みたいな衣装で「ただ走ってジャンプしてるだけの演技」のアメリカ人スケーターは絶賛してましたね。そして「ただ走ってジャンプしてるだけの演技」とは真逆の結弦くんを下げていた。ジョニーはアメリカ向けの顔と日本向けの顔が違いすぎる。それがわかってる人が多いから、ファンタジーでのスタオベが減ってるんだと思いますよ(演技の劣化もあるけど)。
もしかすると、将来三浦くんがマリニンのライバルになるかもしれないと思ってるんかな。大統領選にみるように、アメリカは自陣営のポジティブキャンペーンとライバルのネガティブキャンペーンはセットらしい。北京五輪前に、アメリカ人が「いまアメリカではフィギュア関係者とメディアがネイサン金メダルキャンペーンと一緒に羽生ネガティブキャンペーンを必死にやってる」と言ってたそう。ジョニーもそのキャンペーンに乗った一人。彼はファンタジーで結弦くんと顔を合せても「あれはビジネスだから」と後ろめたさはないのでしょう。結弦くんは知ってるだろうけど、知らないふりをして普通にジョニーと接している。まあ、あのボロクソに悪口いってたモロゾフに対してでも、会場で顔を合わせたら自分から挨拶にいくような人ですから。
結弦くんは「誰を信じていいのかわからなくなった」と言ってた。その一人にもしかしたらジョニーも入っているかもしれない。「ビジネス」だとわかっていても、アイドルだった人に酷いことをいわれて傷つかないはずはない。いや、もしかしたらNBCでの発言が本音で、結弦くんに対する言動の方が「ビジネス」かもしれない。そうではないとどうして言い切れるだろう。二枚舌の本音がどちらかなんて本人にしかわからない。
来年のファンタジーはジョニーの引退ショーでもあるから、ご祝儀でスタオベは増えるかもしれないけど、ショー引退を心から惜しむ客はどれだけいるかな。
@今現在のフィギュアスケートって、おかしなジャッジでも、何とも思わない人だけが楽しめる競技なのかも…。(納得できるのが不思議)
かなりの鈍感力か、強靭なストレス耐性が必要。アイスジュエルズvol17の最新ルール解説では、ジャンプの項目で、吉岡氏が「ISUの技術委員会としては、高難度ジャンプの氷上でのプレロテーションを放置するつもりはないという意図の表れ」と書いているが、新シーズンのジャッジを見る限り、やはり絵に描いた餅のようですね(知ってた)。
もう、GALAでこんな至高の演技をみることはないでしょう、たぶん永遠に。
#OnThisDay in 2016, Yuzuru skated to Notte Stellata in front of an audience for the first time, at Skate Canada International! #羽生結弦 #YuzuruHanyu
— PlanetHanyu.com (@theplanethanyu) October 30, 2022
📺https://t.co/WLabIJ5FDX
✨PH 2022 Bday Project: https://t.co/sw6jziwT6i pic.twitter.com/7j8ZPzqBjw
私も買った一人ですが…すごいなあ(笑) クリファ欲しい人は今日までですよ~。
「ご注文殺到につき、現在キャンペーン特典の「クリアファイル&マスクケース」が欠品しておりますが、近日中に入荷予定です」
— みずほ (@traveler_mizuho) October 31, 2022
「キャンペーン期間内(10/31中)にクリーム ネクタルをご購入いただければ、入荷次第後送させていただきます」
55000円のクリームが注文殺到😅https://t.co/WInurx5sAA
香港の雪肌精のインスタから。
KOSÉ Hong Kong Official
— ∞ (@aim_high__) October 30, 2022
【率先預覽👀 - 羽生結弦選手透明卡😳】
一套四張的羽生結弦選手透明卡,詳情將於明天公開,密切留意 KOSÉ 官方 Facebook & Instagram…#KOSÉ #kosehongkong #SEKKISEI #雪肌精 #YuzuruHanyu #羽生結弦https://t.co/ZIsUrDROZl pic.twitter.com/16pvz8C1BK
今日は天才の日。ANAのCMが6日連続で1位と!
人気CMランキング2022/10/31天才の日🏆https://t.co/y5i60r5N2a
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) October 30, 2022
1位 羽生結弦 ANA 6日連続1位
2位 羽生結弦 雪肌精
3位 西島秀俊,仲野太賀,上戸彩 他 ソフトバンク#人気CMランキング pic.twitter.com/rdUEhNWfBv
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!
- 関連記事
2022/10/31 14:20 | 雑談 | COMMENT(10) | TRACKBACK(0) TOP