ゆづが今年最後のメンシプ限定動画公開、紅白歌合戦情報(曲順など)、書籍売上関連情報、2022年10~11月の読書メーター、ほか

12月9日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

結弦くんがメンシプ限定動画をUPしてくれました。大晦日に変わるきっちり夜中の0時に。




今日はいよいよ紅白歌合戦ですね。
ユーミンや松潤や黒柳さんをはじめ、たくさんの著名人が結弦くんに会うことを楽しみにしています。

あいみょんさん。


miletさんは、かなりガチっぽい。


miletさんの時に、結弦くんがコメントを! miletさんは12番目です。


GIFTの主催にも入っている朝日新聞社。AERAは売れに売れました。






台湾淳久堂さんの年間売上ランキング。トップ10の中で過半数の6冊を羽生本が占拠。


【1位】
YUZURU HANYU TRACE OF STAR 羽生結弦 2010-2022 Limited Edition 文藝春秋

【2位】
羽生結弦2021-2022 報知新聞社

【5位】
KISS&CRY 氷上の美しき勇者 43 東京ニュース通信社

【6位】
羽生結弦 飛躍の原動力 プレミアム保存版 朝日新聞出版

【8位】
KISS&CRY46 羽生結弦 ShareHearts号 限定表紙版 東京ニュース通信社

【10位】
羽生結弦ダイアリー ALWAYS WITH YUZU 2022.4-2023.3 WEEKLY DIARY 舵社



10月と11月の読書メーターをUPします。

10月は2冊だけです。まとめを作るのをうっかり忘れたので、ツィートを貼っておきます。





以下は11月の読書メーターです。

11月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:292
ナイス数:13

AERA (アエラ) 2022年 11/14号【表紙:浅田真央】AERA (アエラ) 2022年 11/14号【表紙:浅田真央】感想
★★★☆☆ 図書館本。真央ファンではないが、ニナミカとのコラボだったので興味本位で。表紙+記事4P(写真込み)でライターはN口(ここですでに脱力)。ニナミカさんTVで「被写体によって気合が入るときとそうでないときがある。プロとして納品できるレベルには仕上げるけど見る人からはわかるかもしれない」と言ってたが、今回は気合を感じなかった。全くニナミカ味(良さ)が感じられない。記事の内容からみて「冠ショーの宣伝」仕事だったのだろうが…。インタのニュアンス的にたぶんこれが最後のツアーでその後真央リンクにシフトかな
読了日:11月17日 著者:
AERA (アエラ) 2022年 10/10-10/17合併号【表紙:羽生結弦】 [雑誌]AERA (アエラ) 2022年 10/10-10/17合併号【表紙:羽生結弦】 [雑誌]感想
★★★★★ 羽生結弦×ニナミカ特集は「表紙の人」+記事前半6ページ+後半5ページ。インタビュアーが後藤さんなので安心して読めた。自分をマグロに譬えているが、私も現役当時から「止まったら死ぬ回遊魚みたいな人」だと思っていた。引退したらワーカフォリックになるタイプだろうと。だがそれでも予想以上だったが。彼ほどの人でも現役から去ってファンがついてきてくれるのかと心配するのだ。彼にとっては「引退」とは自分を応援してくれる人がいなくなったときなのかもしれない。ならば一生引退できないように応援し続けようではないか
読了日:11月17日 著者:
Number(ナンバー)1056号「甲子園 真夏の遺伝子。」 (Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー))Number(ナンバー)1056号「甲子園 真夏の遺伝子。」 (Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー))感想
★★★★☆ 「羽生結弦 写真で振り返る王者の軌跡」&オーサー単独インタビュー目当て。両方で9ページで多くはないが、記事は松原さんなのでセーフ。写真のセレクトもよかった。オーサーのインタはN口なのがちょっと…だがオーサーにパイプがあるので仕方がない。オーサーのインタビュー内容は羽生選手に対する思いやりが溢れていてとてもよかった
読了日:11月17日 著者:
せんだいタウン情報S-style 2022年9月号せんだいタウン情報S-style 2022年9月号感想
★★★★☆ 「宮城の誇り羽生結弦の軌跡」特集が6ページ。完売御礼号をプレイバックなので、羽生特集したS-Styleはだいたいもっているはずなので被る内容ではあるが、プロ転向記念に。地下鉄の駅に掲示されたポスター展の特集は懐かしい
読了日:11月17日 著者:(株)プレスアート

読書メーター






ネンイチ、すっごい力入れていたものね。おめでとうございます。



ちょっと衝撃。


たまアリワールドのチケットが生協のカタログに…。
アイスショーでも売れていれば生協のカタログには載らない。しかも試合で…なんかもの悲しくなるな。


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 羽生結弦 栄光の軌跡

 ← 羽生結弦クリアファイルbook

 ← デジタルTVガイド2月号

 ← YUZURUⅢ

 ← AERA 12/12号(表紙:羽生結弦)

 ← AERA12/26号(プロローグ八戸公演)

 ← キスクラ(通常版)

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/12/31 14:15 | 読書メーターCOMMENT(9)TRACKBACK(0)  TOP

ゆづの寄付金総額推計(2022年末)、売上に貢献しそうな有名人、ゆづの「最後の言葉」「首尾一貫した決め台詞」、清塚さん「ユーミンメドレー」、佐藤有香さんインタ、「HANYU YUZURU」再生数&登録数、ゆづと雪肌精のブランドイメージ、ほか

1年の締めくくりということで、色々なコラムやデータがUPされてます。

内村さん、結弦くん、フェデラー、小平さんの「最後の言葉」。



フィギュアに詳しい人ではないだろうから仕方ないけど、彼は「ジャンプの求道者」ではないよ。


これは既出だけど、何度でもあげたい。ロッテさんとの素敵なご縁に感謝。



Numberの記事2本は、カメラマンの高須さんの写真とインタビューです。





Sportivaは佐藤有香さんのインタビュー。今年のSOI八戸公演を最後に引退されました。今後は日本に拠点を移されるようです。アメリカのアイスショービジネスの盛衰をリアルタイムで見てきた生き証人である佐藤さん。彼女の経験談は、今の日本のスケーターや興業主に警鐘を鳴らすものでもあります。






清塚さんからもプレゼントです。



公式チャンネルの再生数も順調に伸びています。


チャンネル登録数も77万人に。テレビの露出が増えたことで、登録数も増えました。



結弦くんが使ってるカメラが特定されてる。12台で765600円。


内村さんとの対談の場所も特定されました。内村さん、仙台まで行ってくれたんだ。



寄付金総額が3憶近くに…。なのに、総額80万円ほどのカメラが高いと嘆く人。この庶民感覚貴重。


タミヤ人形改造コンテスト。結弦くんの4Aを再現した人形が銀賞に。



羽生結弦が今まで売上に貢献しなかったことがあろうか(いや、ない)。










全日本の鬱陶しい宣伝テロップが嫌だったので、再放送は嬉しい。


投票お願いします。現在2位です。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 羽生結弦 栄光の軌跡

 ← 羽生結弦クリアファイルbook

 ← デジタルTVガイド2月号

 ← YUZURUⅢ

 ← AERA 12/12号(表紙:羽生結弦)

 ← AERA12/26号(プロローグ八戸公演)

 ← キスクラ(通常版)

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/12/30 16:05 | 雑談COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

12/29放送「S-PARK」感想 & 1/5放送「クラシックTV」番宣動画

「S-PARK」特番の感想など。文句の方が多いかも…。





レジェンド同士でしかわからない興味深い対談でした。それは良かったんですが…やはりフジは色々やらかしてました。本来ならすごい神番組と褒め称えられるはずなのに、評判が悪い。もったいない。NHKかeveryに企画してもらうべきだった。


これはすっごく不快でした。だけど話してる最中にねじこんでるから編集できない。


このジャンプの高さ比較表をみてもわかるように、結弦くんのジャンプが一番高い。キレも高さも空中姿勢も踏切もランディングも、彼より上の選手はいない。なので「何を謙遜しているんだろう」と思いましたが、その発言のときに彼が頭に思い浮かべた若手は、少なくとも映像で流れていた後輩二人ではないはずです。特に、1人は男子の中でもダントツにジャンプが低い選手。いかにもフジテレビらしい印象操作です。そもそも「低空ジャンプ選手権ナンバーワン」の後輩は25歳。もう若手どころかベテランです。

なにより、本人が、昨年の全日本の楽屋裏で、「僕のジャンプの高さはゆづくんの半分」というてましたがな。それを撮影したのも、アイスコープで数値をだしてるのもフジなのに、よくもまあ…。こんなことしてるから視聴者から見捨てられるのよ。


これも腹たったわ~。


歴代1位も結弦くんなのに、これだと他に1位の選手がいるみたいじゃない。なんでわざわざ「歴代2位」と記す必要があるのか。内村さんとの対談とはいえ、なかなかテレビ出演してくれない彼を引っ張りだしておいて、この下げ操作はないわ。結弦くん、もうフジは出ない方がいいわよ。後輩選手達の上げ操作に利用されるだけ。


佳菜子さんの評判も大変悪い。ジャニーズの子の方だいぶマシにみえたわ。


村上さんは、15位に入った後輩選手の太鼓持ち要員としての起用なのかな。長々と「努力の天才」だのと持ち上げてましたね。レジェンド対談の内容に絡めて、真央さんを持ち出して、自分語りしてるのには呆れました。フィギュア界のOBOGって、なんで次元の違うアスリートを、自分のレベルで語ろうとする勘違いさんが多いんだろう。いつまでも真央さんを引っ張りだすのはやめたらどうか。引き出し無さすぎ。それに、佳菜子さんは、その真央さんのアドバイスも全く自分のものにすることはできませんでしたよね。


ありまささんがまとめてくださってる。


一般人の街頭インタも仕込み臭い。後輩選手の15位もかなり怪しい。何年か前、会場の回りにいた羽生ファンを、先輩ファンだと捏造して放送した前科があるフジテレビのこと(テレビをみたその羽生ファンが激怒してたらしい)。今回も全く信用できない。


これからの活動についての話のときに、結弦くんが内村さんについて「体操を広げる活動をされていらっしゃって、すごいなって思って。僕、そんなこと全然考えないんですよね」って言ってた。そして「自分のスケートを完結させたい」「いろんなところでちゃんと自分のスケートを見たいって思ってくれている人に対して、自分のスケートだけで全部勝負する」と。「五輪に出たいとはもう思わない」とも言ってたし、ああ、もう本当に競技フィギュアを見切ってしまったんだなと思った。前に仙台ローカルで「リンク作ってください」とか言ってたときも、その意味は「後進のためもあるけど、どちらかというと自分の練習環境のため」みたいなこと言っていたしね。

ステファンや、パトリックや、真央さん、高橋さんなど、一度休養や引退をした後に、現役に復帰する人は珍しくはない。でも、結弦くんは一度競技から離れたら、もう戻らないだろうなと思っていた。やはり彼は徹底している。目標を切り替えた後は、彼はもう前しか見ていない。観客の評価だけが価値基準の、プロアスリートの世界に向かって。


マッシさんも注目していたのね。


殿堂入りを果たした2人のレジェンドが獲得したメダルや勝利を数えるには、もっと多くの電卓が必要だろう。
スポーツの歴史を変え、これからも変え続ける2人。






もうひとつ、これも腹がたったわ、フジテレビ。



この番組は安心して見れそう。クラシックTV。せめて3回くらいに分けて放送してほしい。





参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 羽生結弦 栄光の軌跡

 ← 羽生結弦クリアファイルbook

 ← デジタルTVガイド2月号

 ← YUZURUⅢ

 ← AERA 12/12号(表紙:羽生結弦)

 ← AERA12/26号(プロローグ八戸公演)

 ← キスクラ(通常版)

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/12/29 21:40 | テレビ番組・チャリティーCOMMENT(8)TRACKBACK(0)  TOP

12/28放送の神番組「every」情報まとめ【動画とニュース】

昨日放送されたeveryについてまとめます。今日のS-PARKはまた後ほど。

everyは神番組でしたね(関西は壁でしたが)。日テレはU〇Mとの関係が強いせいか、日テレの他番組は結弦くんには塩なのですが、エブリだけは彼にずっと寄り添ってくれていました。24時間テレビもeveryです。「羽生結弦展 共に前へ」にもeveryは関わっていました。メッセンジャーを引き受けたことや、クリスマスイブに公開された動画の収録風景をeveryにだけ公開したことにも、everyスタッフとの長年にわたって築かれた信頼関係を感じさせます。

































参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 羽生結弦 栄光の軌跡

 ← 羽生結弦クリアファイルbook

 ← デジタルTVガイド2月号

 ← YUZURUⅢ

 ← AERA 12/12号(表紙:羽生結弦)

 ← AERA12/26号(プロローグ八戸公演)

 ← キスクラ(通常版)

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/12/29 10:05 | テレビ番組・チャリティーCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

FaOI2023開催日程発表、雪肌精「みやびやかなひと刻」第十一夜のテーマは「世界へ」、お正月特番タイムテーブル、明日は羽生×内村対談

everyについては後からまた。先にこちらから。

ファンタジーオンアイスの開催が発表されました。
配信で年内に発表するといっていた真壁。もう年内はないかな?と思ってたら、ギリギリにきた。



FaOI2023.jpg


中国公演は、まだ計画段階?



この「世界へ」というのは、中国公演のことかと思っていたんだけど…。



以前ブログの記事で書きましたが、佐賀県のSAGAアリーナのこけら落とし公演。
→ http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-5033.html

こけら落し公演は6月10日と11日です。AツアーとBツアーの間の週になります。
なので、彼がここに出演するかどうかも注目です。移動などが大変だとは思いますが、CICの仕切りであれば、可能性はなきにしもあらずかな。


正月の特番のタイムテーブルおいておきます。



明日の朝はいよいよ内村さんとの対談です!! 朝早っ!!



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 羽生結弦 栄光の軌跡

 ← 羽生結弦クリアファイルbook

 ← デジタルTVガイド2月号

 ← YUZURUⅢ

 ← AERA 12/12号(表紙:羽生結弦)

 ← AERA12/26号(プロローグ八戸公演)

 ← キスクラ(通常版)

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/12/28 22:40 | アイスショー・イベントCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»