米国SOI2023日程発表、五輪公式が羽生×内村共演に反応、スポ紙続報記事、日テレ再生リスト、無良さんコメント、スポニチ過去記事再録、ねとらば「男子アスリートパワーランキング」、ANA定時到着率全世界1位・二連覇達成!、ほか
12月23日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
米国のスターズオンアイス2023のスケジュールがUPされました。
昨年FaOIのBツアーに出演し、3月のnotte stellataにも出演予定の宮原さんとジェイソンが米国SOIにINしてます。今年のFaOIとの兼ね合いもあるのでフォーカスしてみます。
米国SOI 5/20~6/4まで7都市(7公演)
— みずほ (@traveler_mizuho) January 14, 2023
宮原さんとジェイソンがINしている
FaOI前半(5/26~6/4)と被っているので
FaOIにもしINするとしても後半から?
(FaOI後半は6/16~6/25) https://t.co/tQUiMY2K29
現時点(1/14)で発表されているメンバー
カナダSOIは8組
米国SOIは9組
カナダのSOIは4/28~5/18。12都市(12公演)
→ https://www.starsonice.ca/buy-tickets
6組が両方ともINしてます。今までカナダと米国のキャストはあまり被らなかったような気がするんですが。カナダSOIで昨年と変わったところといえば、パトリックが復帰したこと。ジェフが今のところまだINしてないこと。ジェフは腰が悪いという情報もあります。notte stellataにINしなかったのはそれも原因かな。老体(失礼…しかし現在御年56歳)のカートが米国SOIにまでINしてるのは驚きです。米国もカナダもショースケーターが人材難になってきましたね…。
参考までに昨年のSOI米国ツアーとカナダツアーの記事です。
→ http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-4623.html
昨年の米国SOIは、2022年4月14日~5月29日にかけて、24都市24公演。
五輪直後、ネイサンが五輪金ということで、大幅に日程を拡大して全米で展開されました。
今年は7都市7公演。通常運転に戻った感じです。
昨年のカナダは12都市12公演で今年と同じ。日本のSOIも同じ。米国だけが大幅に減りました。昨年の客入りを考慮しての判断でしょう。悲願の男子シングル五輪王者誕生でも米国のフィギュア人気は復活しませんでした。フィギュア人気全体をみれば、むしろマイナス効果しかなかったでしょう。採点問題の闇が露呈して、多くのスケオタがドン引きして去っていきました。
結弦くんと内村さんの共演はオリンピック公式もとりあげてます。まあ当然ですよね。
From one 🐐 to another: @gymnastics legend Uchimura Kohei to guest star in Hanyu Yuzuru’s 'notte stellata' ice show. Read👇@notte_2023 I #羽生結弦 I #内村航平 I #figureskating I @TeamJapan https://t.co/ZJQEJwECB0
— The Olympic Games (@Olympics) January 13, 2023
Olympic公式のInstagramより
— みずほ (@traveler_mizuho) January 13, 2023
#羽生結弦 のアイスショー「notte stellata」に、体操界のアイコン #内村航平 がゲスト出演します。https://t.co/yPiaHH2D5o
内村航平さんのInstagramより
— みずほ (@traveler_mizuho) January 13, 2023
ついに発表されましたねー!
羽生結弦様のショーに出演させていただきます!
光栄すぎます。
体操×フィギュアの化学反応をお楽しみください!!https://t.co/aw5qBtkj4s
関西では壁だったeveryをyoutubeでUPしてくださってる。
【羽生結弦 notte stellata】
— みずほ (@traveler_mizuho) January 13, 2023
羽生結弦がアイスショーで内村航平と初共演! https://t.co/LQAZJ42BWW
日テレNEWSさんが「羽生結弦」再生リストまで作ってくれてる!
日テレNEWS #羽生結弦 ⛸️🐐 再生リストhttps://t.co/ciULUMPeIB
— みずほ (@traveler_mizuho) January 13, 2023
#羽生結弦「notte stellata」に #内村航平 氏が参加「化学反応をお楽しみください」|東スポWEB https://t.co/AURgWju3sO
— 東スポ (@tospo_prores) January 13, 2023
内村航平さん「光栄すぎます」羽生結弦さんのアイスショーにゲスト出演「化学反応をお楽しみください!」#内村航平 #羽生結弦 #nottestellatahttps://t.co/vnr0Cq7oTD
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) January 13, 2023
内村航平さん「羽生結弦様のショーに出演…光栄すぎますね」歓喜の投稿「規格外の新しいショーが完成する予感」と反響#内村航平 #羽生結弦 https://t.co/H70GKA7Hr0
— 中日スポーツ (@chuspo) January 13, 2023
本日の紙面原稿です。裏一面で展開しています。昨年10月の内村さんの言葉。「『引退』じゃないんだろうなと分かっていた。僕と羽生君とは似たもの同士」。強く印象に残っています。#羽生結弦 #内村航平https://t.co/FoLxEtJpDS
— Megumi Takagi/高木恵(スポーツ報知) (@megdale1021) January 13, 2023
1/14付 #スポーツ報知#羽生結弦 さんが開催するアイスショー #nottestellata に 体操男子 #内村航平 さんのゲスト出演が決定✨
— スポーツ報知 レイアウト担当 (@hochi_tkyhensei) January 13, 2023
まさに夢のコラボ‼️
中の人も楽しみで仕方ありません😆
背景の赤と青の炎もカッコいいです👍#HANYUYUZURU𓃵 pic.twitter.com/QuLhiQhCKk
関西はカラーではありません。扱いが関東と違うのは、everyだけではない…(涙)
きょう14日付東京販売裏1面。#羽生結弦 さん#内村航平 さん #nottestellata pic.twitter.com/wrqRN7rywi
— スポニチ東京販売 (@sponichi_hanbai) January 13, 2023
マッシさんも反応!
Uchimura Kōhei will be the prestigious host of the "Notte Stellata" ice show, which will have Hanyu Yuzuru as the main protagonist.
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) January 13, 2023
The union between artistic gymnastics and figure skating is interesting because there are points in common both for good and unfortunately for bad. pic.twitter.com/IUs3npSdK1
内村航平が、羽生結弦を主役とするアイスショー「Notte Stellata」の名誉あるホストを務めることになった。
良い意味でも悪い意味でも共通点がある体操とフィギュアスケートの融合は興味深い。
無良さんよりコメント。
あれから12年という月日が経とうとしています。
— 無良 崇人 (@takahito3211) January 13, 2023
私自身の30年のスケート歴にとっても仙台を無くして語ることはできません。
その場所で、3月11日という特別な日に滑ることが出来る機会をいただきました。
【ゆづ】というリーダーと、キャストのみんなと。
気持ちを一つに精一杯滑りたいと思います。 https://t.co/DXg7u5vGFN
無良くんは震災の時、岡山のリンクに誘ってくれたんだよね⛸✨
— ショコラ🥇🥇✨💫✨🌌 (@chocolat_001) January 13, 2023
きっと羽生くんはそういう御恩を忘れないんだろうなぁ・・
テレビの企画でもあるけど、羽生さんのこれまでの復興支援を唯一メディアでも取り上げてくれた時も無良くんが紹介してくれてた。 pic.twitter.com/4fPJHdxAR4
— 🫧miyabi⛸️深化 (@miyabiucchi0427) January 13, 2023
無良くんは東日本大震災が起こった時、羽生くんの事を心配し、被災した方々にも有益であると思われる事を一生懸命にツイート、リツイートしてた
— ぐりん (@040801choco) January 13, 2023
無良さんは東北の人ではない。でも、コンテニューに続いて、結弦くんが自分の冠ショーに無良さんにオファーしたのには、それだけの理由があるということでしょう。彼の行動にはひとつとして「意味がない」ものはないので。
ANAさんが、昨年に続き、定時到着率全世界1位! 二連覇達成!!
✈ #プレスリリース ✈
— ANA Group News (@ANA_Group_News) January 12, 2023
いつも定時運航にご理解、ご協力いただきありがとうございます ✈️ #ANA は2年連続で #定時到着率 全世界1位に認定されました!🏆
全世界・アジアパシフィック双方の「ネットワーク部門」連続1位獲得は世界初!🌍https://t.co/9A4zDv1HRK pic.twitter.com/9gkvhz1nHn
自社から公式カメラマンをだしたスポニチさんと報知さんはヒャッハーしてますね。しかも夏の王と冬の王の共演とか!! スポーツ新聞にとってこれ以上美味しい仕事はないでしょう。WBCは4年に一度あるけど、こんな機会はもう二度とないかもしれませんから。
スポニチさんが過去記事を再録してくれています。
【再録】夏の王のシンプルな考察、冬の王の決断について(20年9月) https://t.co/4iETevaLoF
— Sponichi on Ice (@SponichiF) January 13, 2023
【再録】H難度習得、内村航平の「言と知と」 4回転半に挑む羽生結弦のヒントになるか(21年4月) https://t.co/m7SlorWo1T
— Sponichi on Ice (@SponichiF) January 13, 2023
結弦くん、2位です。
第2位 #羽生結弦 ⛸️🐐✨ https://t.co/9fzt0cqy66
— みずほ (@traveler_mizuho) January 14, 2023
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!
- 関連記事
-
- 「GIFT」香港・台湾・韓国でライブビューイング & ディズニープラスでライブ配信決定
- 「GIFT」全国83館でライブビューイング決定、東和薬品さんが「notte stellata」の協賛に &【動画】ゆづインタビュー7、アミノバイタルプチ動画、VOIが延期決定、ほか
- 米国SOI2023日程発表、五輪公式が羽生×内村共演に反応、スポ紙続報記事、日テレ再生リスト、無良さんコメント、スポニチ過去記事再録、ねとらば「男子アスリートパワーランキング」、ANA定時到着率全世界1位・二連覇達成!、ほか
- 「notte stellata」スペシャルゲストは内村航平さん!!
- スペシャルゲスト明日発表~「notte stellata」、notte&GIFTチケット販売スケジュール、東スポがJTB&ファイテンを取材、アイスショー出演者情報、ショー関連コラム、ほか
2023/01/14 13:50 | ワンマンショー・座長ショー | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP