雪肌精2月のBDカード、FaOI2022コラコレ決定、東京名古屋にディズニー+広告展開、ゆづのSOIインに思うこと、ほか
2月1日と3日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
いろんな情報まとめて。
#羽生結弦 選手バースデーメッセージ
— 雪肌精 SEKKISEI 公式(JAPAN) (@kose_sekkisei) February 20, 2023
✨2月視聴期限のお知らせ✨
2月生まれの皆さん🎂
お申込みいただいた2月のメッセージボイスは
【2月28日(火)23:59】までとなります🕛
お肌と心を癒しながら、
ゆっくりとお楽しみください❄️
※メッセージボイスは2022年2月実施キャンペーンの特典となります。 pic.twitter.com/rUADpmEjJZ
CICとしても、コラコレは初めての試みですね。
【#FaOI2022コラコレ】
— [公式]Fantasy on Ice (@Fantasy_on_Ice) February 20, 2023
▼日程
3/17(金)~3/19(月)
▼チケット先行販売(抽選)
<ローソンチケット>https://t.co/jGwwsz17DQ
2/21(火)12:00~2/27(月)23:59
▼詳しくはこちらをご覧くださいhttps://t.co/KnDTAobFpT
#FaOI #FantasyonIce
<コラボレーション・コレクション収録内容>
収録映像:幕張公演最終日/静岡公演最終日
セトリをみる限り、静岡公演最終日のアンコールのダムパリは無さげ?
オープニングやフィナーレは、神戸公演と名古屋公演は羽生カメラだったので、そちらの方がよかった。でも、テレ朝の映像を使うとしたら、幕張・静岡の組み合わせになるのは仕方ないのか。
コラコレは、GIFT落ちやnotte落ちの新規をFaOIに誘導する狙いもあるのかな。羽生結弦コラボレーション・コレクションの方が集客できそう。大画面でまた見たいと思うのは、推し以外ないので、これはパスします。
さて…昨日は衝撃が走りました(自分的に)
GIFTは当たらないし(ライビュは当たりました)、まあそれはもう諦めていますが、某野球選手の記事が思いもよらず炎上して、精神的に疲弊していた中、ようやく少し落ち着いたかなと思ったら、昨日の(個人的に)ショッキングなニュースが追い打ちに…。ショックのせいか、今朝は2時間も早く目が覚めてしまった(笑)。
なんで???という疑問とともに、自分なりに理由を想像してみました。
プロロとGIFTはテレ朝
notteは日テレ
FaOIは4公演中3公演がフジテレビ系列
プロになってから、TBSだけなんですよね…NHK以外でショーの絡みがないテレビ局は。テレビ出演も満遍なくすべての局を回ってましたし、プロ転向の挨拶がわり(プロ転向しました、よろしく!…の手土産?)にTBSの顔をたてる(露骨にいえば儲けさせてあげる)必要があったのかなと。メディアとの付き合いはプロのなったら重要でしょうから。アマ時代なら、試合優先という言い訳もたったし、気がすすまないショーは出なくてすんだでしょうけど、プロになったらそうも言ってられないのかなと。私が出ないと確信してた一番の根拠は、過去8年間で1回しかSOIに出ていないことでした。しかし、プロに転向したら、事情は変わるのだということを失念していたようです。
プロ転向したときに「もう羽生結弦のこと嫌いになった。もう応援したくないと思われるようなことがあるかもしれないけど」って言ってましたね。「そんなわけないじゃん。それはたとえばどんなこと?」とその時は思ったけど、多くのファンが望まないことを知っていてもやらなきゃいけないときもある…てことなのかな。今回のSOIみたいに。彼はいろいろ把握はしてると思うから。
プロロのときもあれだけファンの気持ちをリサーチしてそれに添うように公演日増やしたり、スクリーン増やしたり頑張っていた。何度も「応援してください」と言っていた。ファンの応援は何よりも必要なもの。だから「ファンを大事にする」と「ファンの嫌がるショーにでる」ことは相反するからないだろうと思っていたけど…プロ転向したらしがらみも多くなるから、ファンの気持ちだけで動くことはできない場合もある…という予告だったのかな…と勝手に想像。
単純に考えれば、プロであれば稼ぐことは大事だし、人間は何があるかわからないから、稼げるときに稼ぐ…という考えも間違ってはいない。ただ、彼は東京ドームを全滅させた男。来るものこばまず的な安売りはしてほしくない、ショーは選別してほしい…と長年のファンとしては思ってしまうのです。
SOIはオープニングの群舞でまたソロパートありそうですが、単独プロは1プロ。FaOIはプロ転向したので、プロ仕様で2プロ滑る可能性が高いかなと勝手に思ってます。その場合は、前半に1プロ、後半に1プロ(オオトリ)でしょうね。しかも、それなりに有名なアーチストも出演する。見たくない選手云々は別にしても、コスパはFaOIの方がはるかによいはず。ぶっちゃけ、1プロだと、オオトリまでがメチャクチャ長いのは確か。FaOIを2プロにしてくれたら、ワンマンショーで贅沢になれた身でも推しの登場を待つ気持ちの余裕ができる。
TBSと組むことも大事ならば、座長ショーでTBSと組んでくれないかな。TBSのカメラワークはよかったから。座長ショーなら、2021年のSOIみたいに「羽生ばかり映すな!」とあちら界隈から凸られることもないだろうし。あのときも1回目のライブのときはすごい羽生リプレイ多かったのに、凸られたからか、その後の放送はリプレイを減らされたよね。
プロ転向以降の出演アイスショーまとめ(FaOIはIN確実と予想)
11月4.5日 Prologue横浜
12月2.3.5日 Prologue八戸
2月26日 GIFT東京ドーム
3月10.11.12日 Notte stellata仙台
3月30.31.4月1日 SOI大阪
4月3.4.5日 SOI奥州
4月6.7.8.9日 SOI横浜
5月26.27.28日 FaOI幕張
6月2.3.4日 FaOI宮城
6月16.17.18日 FaOI新潟
6月23.24.25日 FaOI神戸
ほかのスケーターのように、お膳立てされたアイスショーにINして滑るだけ…ならこれくらい出ているスケーターは珍しくありませんが、彼の場合はプロデューサーでもあり、youtuberでもあり、復興関係の番組もあり…で、普通のプロスケーターの何倍も負荷がかかっているはずなので、それだけに本当に健康だけが心配です。これも体力強化のトレーニングなのでしょうか。
2014年…五輪金メダルをとったオフシーズン、大阪EX、SOI、PIW、FaOIなど、色々なショーに出ていたことを思いだします。あれは五輪金の凱旋的な意味合いがあったと思います。今これだけ出演するショーが多いということは…プロ転向記念、ということもあるのかな。
以上のことは、すべて私の想像です。日記に書いた雑文だと思って読み流してください。
GIFTのディズニー+広告が東京や名古屋に出現してるようです。大阪は…ありません(涙)
渋谷駅デジタルサイネージ
渋谷スクランブル交差点大型ビジョン
銀座駅コンコースデジタルサイネージ
名古屋駅デジタルサイネージ
○電車内中吊り広告
JR山手線
JR東京上野ライン
JR東海道線
JR京浜東北線
JR横浜線
JR京葉線
JR中央線
JR武蔵野線
…ほかにもあったようですが、省略。
みつけた一般人のツイをすべて埋め込むとすごいボリュームになるので、リンクを貼るにとどめます。
<東京編>
chocolatttさんのツイ
スガッチさんのツイ
ぴーきちさんのツイ
悠羽さんのツイ
chocolatttさんのツイ
まめさんのツイ
ふじいさんのツイ
ぴーきちさんのツイ
<名古屋編>
reinaさんのツイ
ぷちちさんのツイ
渋谷駅地下通路A8出口付近の柱サイネージ。
— 総合報道【公式】サイン・ディスプレイ業界専門メディア (@sogohodopopeye) February 20, 2023
ディズニープラスで配信する #羽生結弦 さんの単独東京ドーム公演⛄ 『Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome』の動画広告と筐体ラッピングが展開中でした。
動画と筐体のポーズが揃った瞬間が壮観です🙋 pic.twitter.com/hWWfamsnqm
#渋谷駅
— 【公式】八重洲ターミナル ホテル (@YaesuTerminalH) February 20, 2023
銀座線 #日本橋駅 から17分
地下鉄で乗り換え無しです
またJR山手線でも22分と
大変便利です#渋谷 #交通広告#羽生結弦 #結弦くん#yuzuruhanyu#GIFT_tokyodome #ディズニープラス#独占ライブ#ドーム満員の景色を羽生くんに見せたい#羽生結弦選手が今日も元気て幸せでありますように pic.twitter.com/Z1VYqQtcku
#ディズニープラス で
— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) February 20, 2023
2/26(日)国内独占ライブ配信📺#羽生結弦 の「半生」と「これから」を氷上で表現する一夜限りのライブショー ⛄
『Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023
“GIFT” at Tokyo Dome』
の広告が渋谷駅に登場✨
スケーター史上初の東京ドーム公演をライブ配信で楽しもう💫 pic.twitter.com/Ian2xFulpc
こちらはインスタ。
インスタストーリーにも🫰♥
— wako💜❄️ (@yuzuttto) February 20, 2023
Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome
❄渋谷駅に登場❄#GIFT_tokyodome#羽生結弦GIFTをディズニープラスで観よう#羽生結弦https://t.co/RbUGygWewt pic.twitter.com/HZdEKtnMmG
こちらはtiktok。
渋谷NEWSの投稿動画を楽しみましょう!
— ゆき❄️⛸️ (@skatedaisuki) February 20, 2023
渋谷NEWS TikTok に渋谷交通広告の羽生くん 最後にスクランブル交差点の大型ビジョンもあります.*⸜ ·͜· ⸝*.#羽生結弦#TikTok https://t.co/fNcveZfAfN pic.twitter.com/9095ju8GsO
モンハンのときもジャックしていたのね。
羽生くん渋谷ジャックするの
— 愛弓 (@origin1207) February 20, 2023
モンハン以来かえ? pic.twitter.com/KzhmbZL77N
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!
- 関連記事
-
- 本日より雪肌精スペシャルフォトブックキャンペーンスタート、写真とポスター展グッズ紹介まとめ、森田浩之氏「羽生結弦メディアができつつある」、ほか
- 「羽生結弦写真とポスター展2023」グッズ受注販売開始、東京ドーム道案内動画
- 雪肌精2月のBDカード、FaOI2022コラコレ決定、東京名古屋にディズニー+広告展開、ゆづのSOIインに思うこと、ほか
- 羽生結弦選手、SOI全公演にIN決定!
- FaOI2023開催概要発表、GIFT全世界で配信決定、「羽生結弦写真とポスター展」グッズラインナップ、notte情報、羽生結弦展基金からトルコに1000万円寄付、ディズニー+契約の仕方
2023/02/21 11:20 | アイスショー・イベント | COMMENT(17) | TRACKBACK(0) TOP