SOI2023関連記事まとめ(スポニチ・報知・デイリー・東スポ・毎日・朝日)とCS視聴感想
昨日は…というより昨日も、GIFT配信最終日…からの特別版全世界配信決定、SOI2日目放送、notteのCS放送、FaOIの追加アーチストと追加スケーター発表と、話題盛りだくさんでした。
とりあえず、スターズオンアイスの記事のまとめをしておきます。
メディアデーは大阪初日だけですよね? じゃああまり追加はないかな。
スポニチ。
#羽生結弦 さん「この会場で良い演技ができたらいいな」全身全霊の“ファントム”#スターズオンアイス https://t.co/0ZRTE6GKyw
— Sponichi on Ice (@SponichiF) March 30, 2023
【 #羽生結弦 さんと一問一答】東京ドーム公演後「チョコパイとか。甘い物を久しぶりに食べた」https://t.co/wNSEM0QOrK
— Sponichi on Ice (@SponichiF) March 30, 2023
#羽生結弦 さん、大トリで「オペラ座の怪人」熱演 #スターズオンアイス 大阪公演https://t.co/GBKqMB7eY7
— Sponichi on Ice (@SponichiF) March 30, 2023
スポーツ報知
SOI2023大阪公演
— みずほ (@traveler_mizuho) April 1, 2023
スポーツ報知記事まとめ②
羽生結弦さん「もっと完成させたものを」情熱届けた…封印解いた「オペラ座の怪人」一問一答https://t.co/AK5mp3Mxab
羽生結弦さん「封印してきた」かつてのフリー「オペラ座の怪人」魅せた…スターズ・オン・アイス大阪公演https://t.co/D5bMGxJbK3
東スポ
#羽生結弦「スターズ・オン・アイス」に2年ぶり出場 会場の雰囲気を一変させる|東スポWEB https://t.co/EZBmCqoWZt
— 東スポ (@tospo_prores) March 30, 2023
〝呪縛〟を解いた #羽生結弦 「オペラ座の怪人」に隠されいた苦しみ「封印してきた」|東スポWEB https://t.co/W9OkULdRfI
— 東スポ (@tospo_prores) March 30, 2023
デイリースポーツ
羽生結弦さん 2年ぶり出演のSOIで「オペラ座の怪人」熱演 オープニングも飾る/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/9xvcP4PskA #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) March 30, 2023
羽生結弦さん 2、3月のアイスショー後は「チョコパイとか甘い物を久しぶりに」 SOI初日公演後の一問一答/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/CA3lwjjQa2 #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) March 30, 2023
朝日新聞
取材後は #羽生結弦 #宇野昌磨 #坂本花織 #三浦璃来 #木原龍一 (敬称略)で記念撮影。
— 岩佐友 (@yu_iwa3) March 30, 2023
「現役の人を中に」と端の方に行く羽生さんに対し、「何をおっしゃるんですか」と坂本選手が羽生さんに真ん中へ行くようお願い。
和やかな空気の中、羽生さん中心に撮影が行われました。https://t.co/jPJh5C0x0L
毎日新聞
ロング談話です!
— HITOSHI KURASAWA/毎日新聞 (@hitkurasawa) March 30, 2023
囲み取材では「(自分は)最後で良いよ」と各選手にマイクを回していました。
リンクサイド: #羽生結弦 さん「ある意味封印してきた」 スターズ・オン・アイス | 毎日新聞 https://t.co/gQy6UsKpEq
海外メディア
中国メディア。当然結弦くんだけ。
📷⛸️Two-time Olympic champion #YuzuruHanyu @YUZURUofficial_ performed at @starsonice in Osaka, Japan on Thursday.#羽生結弦 #SOI2023 #スターズオンアイス #FigureSkating @yuzuru_fairy @marika_yuzu @YuzuruLatino @yuzuTHtrans @theplanethanyu pic.twitter.com/CGZqx1voZp
— CGTN Sports Scene (@CGTNSportsScene) March 31, 2023
マッシさん。連投してるけど、ホプレガやれやれとうるさい(笑)
In the intro number, he skated to the tune of "All These Things That I've Done" (The Killers). pic.twitter.com/NCTaRk3HYn
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) March 30, 2023
Let's hope that Hanyu Yuzuru's choice for tomorrow will be "Romeo+Juliet" (Nice, 03/31/2012, Worlds bronze medal at 17 years old) and for saturday "Hope& Legacy (Helsinki, 04/01/2017, Worlds gold medal).
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) March 30, 2023
The days match perfectly, will he have thought about it?
That would be epic! pic.twitter.com/RUtZreuCbI
Another day, another Hanyu Yuzuru at Strars On Ice.
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) March 31, 2023
After yesterday's Phantom of the Opera, today was the turn of the program on the music Ashura-chan by Ado, a completely different, but no less interesting performance.
What will be the next choice?
I'm rooting for Hope&Legacy pic.twitter.com/TEUziTs3Nv
1日目と2日目はどちらも録画してからみました。理由は自分が見たい部分以外は早送りできるから。
初日:演技をみたのは、結弦くんのオープニングとオペラ座とフィナーレ、ほかは宮原さんとマリニンだけ。群舞も興味本位で少し見ました。
2日目:演技をみたのは、結弦くんのオープニングと阿修羅ちゃんとフィナーレ。ほかは宮原さんだけ。
初日ということもあったのでしょうが、群舞がグダグダでしたね。あまりにも酷かったので、2日目は見る気になれなかった。ジェフの振付のはずだけど、FaOIのオープニングやフィナーレと同じ振付師とは思えない。FaOIのアンサンブルスケーターや出演スケーターってやはり優秀なのね。
他のスケーターも部分的にみても、推しとレベチすぎて辛い。とても最後までみれない。現地にいっても最後まで座ってるの苦行だなと思いました。北米のSOIの客はつまらないと途中で帰ってしまうそうですが、その気持ちがわかるわ。
推しの演技が素晴らしいのは当たり前なのよ。見る前からわかってる。そんなもんはもはや宇宙の真理といってもいいくらいだわ。素人の学芸会に1人玄人が混じっているようにしかみえなかった。「世界最高峰のアイスショー」じゃなくて「世界最高の学芸会」じゃないの、推しが出なかったら。やはりここに出演するような人ではないとあらためて思った。
なによりも、他のスケーターに気を遣ってできるだけ目立たないようにしている推しの姿はあまり見たくない(それでも一際目立ってしまうのだが)。正直、なんで一人で集客してるあなたが遠慮するの?って思ってしまう。あなたが出てあげなければ、中止してもおかしくないような潰滅的な集客状況だったのに。
ゆづ友さんに教えてもらったSOIへのアメリカの反応の一部。
退屈で退屈でーって海外掲示板でめっちゃ書かれてたらしいです。
・フィナーレの間、彼は我慢していたようだった。光りすぎず、目立ちすぎないように気をつけていた。
・ゆづはそこで唯一のフィギュアスケーター、パフォーマー、エンターテイナー、プロ。残りはとても安っぽく、うわべだけの偽者で、素人っぽくて退屈。
・うわー、(ユヅ以外)思ったよりひどかった。
・ユヅはエンディングで観客を熱狂させることさえしなかった(notteテやfaoiと比較して). とにかく彼にとっては SOI は彼のショーではないのだから、ショーの質について彼が気にする必要はありません。
完全同意です。海外は日本人みたいに忖度しないから辛辣よね。
「ありがとうございましたーーー!!!」って最後にマイクレスで叫ぶ、お決まりの儀式に慣れ過ぎて、それがないアイスショーには違和感を感じてしまう。単独ショーではなくても、実質座長のFaOIや、notteみたいな座長ショーが私は見たい…あらためてそう思いました。
初日の録画、推しの部分と、フィナーレも推しの大映しの部分だけ残して編集したら、25分だった。スポ紙も今回は全く買う気になれない。
痩せてるように感じたし、体調もベストではないとのこと。正直、今は彼の演技云々よりも、スケーターの体調なんて全く考えていない、金儲けしか頭にない主催の三流アイスショーで、体調をさらに崩さないようにしてほしいと思うだけ。10日間ありますからね。それもほぼ休みなしで。どうかステイヘルシーで。
辛口感想になりましたが、文句があってもスルーしてください。あくまでも個人の感想なので。(100%本音かいたらもっと激辛。一応ブログなのでかなり抑えております、これでも)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!
← GIFT(アマゾンサイトへ)
- 関連記事
2023/04/01 12:00 | アイスショー・イベント | COMMENT(14) | TRACKBACK(0) TOP