ハワイ旅行記 6 ~シーサイドホテルのレストラン~

ハワイ旅行記6回目。行ったの6月なのに、いまだに終わってませんね(汗) 一応全7回の予定です。

オアフ島は、シーサイドに高級ホテルが並んでます。素敵だけど、予算と相談するとなかなか泊まれない。
でも、ホテルのレストランだけなら、気軽に利用できます。
ということで、今回のハワイで利用してよかったシーサイドレストランを2軒紹介します。

まず、憧れのホテル”ハレクラニ”のシーサイドレストラン”ハウス・ウィズアウト・ア・キー”です。

ハウス・ウィズアウト・キー

上の写真は、レストランのHPからお借りしました。自分ではこんな風に撮れないので(汗)


ハウス・ウィズアウト・キー-3   ハウス・ウィズアウト・キー-2

上の2枚は私が撮りました。踊ってるのは元ミス・ハワイでとてもきれいな方です。
右の写真は、注文したカクテルとフライドポテト。驚くのが値段。一流ホテルなのにリーズナブルなんです。
カクテルがすべて12ドル。ノンアルコールは7ドルくらい。円高とはいえ、カクテルが日本円で約1000円!
しかも、ショーチャージは無料。税金とチップはいりますが、それでも、日本でこれくらいの格式のホテルだったら、このお値段ではとても利用できないと思います。

このレストランは、朝・昼・夜とオールタイム利用できます。前回のハワイでもこのレストランは利用しましたが、そのときは昼食でした。でも、一番お薦めは、このフラショーが見れる夜です!
入口で、「食事ですか、ドリンクですか?」と聞かれます。食事席とドリンク席が分かれているのです。
ドリンク席の方が舞台に近いので、ショーが目当てなら「ドリンク」と答えた方がいいです。
もちろん、ドリンク席でも、軽食を注文することはできますので。


2軒目は、最終日の朝食で利用した”アウトリガーワイキキホテル”の1階にある”デュークス・ワイキキ”。

シーサイドホテルの中ではまだ庶民的なホテルだと思います。
なので、朝食も他のシーサイドホテルに比べるとリーズナブルです。でも、ロケーションはいいですよ♪

デュークス-1

デュークス-2   デュークス-3

最初の写真は席からの景色。このレストランの朝食はバイキングです。品数はそれほど多くないですが、朝なので十分かと。写真にはないですが、朝の定番のオムレツはちゃんと目の前で焼いてもらえます。

この”デュークス”の2階にも、海の見えるレストランがあります。そこの朝食はオーダーみたいです。
シーサイドのレストランは他にも色々あります。ハワイにいったら、一度は行く価値ありと思います!

関連記事

テーマ : ハワイ - ジャンル : 旅行

2012/10/11 11:05 | 旅行記COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |