2013年~2014年フィギュアスケート主要大会日程のまとめ

昨日、2013年のグランプリシリーズの日程と出場選手が発表されました。ソースはこちら 
出場選手は以下のとおり。但し、日本人は男子・女子シングル、外国人は気になる男子シングルのみ。


GPS第1戦  2013年10月18~20日  スケートアメリカ(米国・デトロイト)
男子シングル : 高橋大輔、小塚崇彦、町田樹
女子シングル : 浅田真央
主な外国人選手 : デニス・テン(カザフスタン)、ブライアン・ジュベール(フランス)

GPS第2戦  2013年10月25~27日  スケートカナダ(カナダ・St.ジョン)
男子シングル : 羽生結弦 織田信成、無良崇人
女子シングル : 鈴木明子
主な外国人選手 : パトリック・チャン(カナダ)、ジェレミー・アボット(米国)

GPS第3戦  2013年11月1~3日  中国杯(中国・北京)
男子シングル : 小塚崇彦
女子シングル : 村上佳菜子
主な外国人選手 : デニス・テン(カザフスタン)、ケヴィン・レイノルズ(カナダ)

GPS第4戦  2013年11月8~10日  NHK杯(日本・東京)
男子シングル : 高橋大輔、織田信成、無良崇人
女子シングル : 浅田真央、鈴木明子、宮原知子
主な外国人選手 : ジェレミー・アボット(米国)、ハビエル・フェルナンデス(スペイン)

GPS第5戦  2013年11月15~17日  エリック・ポンパドール杯(フランス・パリ)
男子シングル : 羽生結弦
女子シングル : なし
主な外国人選手 : パトリック・チャン(カナダ)

GPS第6戦  2013年11月22~24日  ロステレコムカップ(ロシア・モスクワ)
男子シングル : 町田樹
女子シングル : 村上佳菜子、宮原知子、今井遥
主な外国人選手 : ケヴィン・レイノルズ(カナダ)、ハビエル・フェルナンデス(スペイン)、エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)、ブライアン・ジュベール(フランス)

グランプリファイナル  2013年12月5~8日  日本(福岡)
グランプリシリーズ上位ランク6名が出場


通常、前年度の全日本優勝者、世界選手権日本人最上位選手がNHK杯に出場します。なので、羽生くんがNHK杯に出場しないのはかなり異例なこと。NHK杯の日本人出場選手をみると、ソチシーズンで引退予定の選手を意識的にそろえた・・・という感じもします。移動ということを考えれば、カナダと日本より、カナダとフランスの方が楽なのでしょうけど、2試合ともP・チャンとあたりますね。これは大変かな~と思いましたが・・・。

フィギュアスケート男子の全日本選手権覇者で早大1年の羽生結弦は3日、ソチ冬季五輪シーズンのグランプリ(GP)シリーズ2大会で世界選手権王者のパトリック・チャン(カナダ)と対決することになり「いい刺激をもらえるのでうれしい。これほどいいチャンスはない」と歓迎した。(2013年6月3日 共同通信より)

羽生くん、メラメラ燃えてますね~。いかにも負けず嫌いの羽生くんらしいコメントです。
P・チャンは強敵ですが、昨年はファイナルで勝ってますし、ここは前向きに考えるとしましょう(笑) 


さて、GPシリーズ以外で、日本人選手の出場する主な大会は以下のとおりです。

◆ ジャパン・オープン  2013年10月5日  埼玉(日本)

◆ 全日本フィギュアスケート選手権  2013年12月21~24日  埼玉(日本)

◆ 四大陸選手権  2014年1月20~26日  台北(台湾)

◆ 冬季オリンピック  2014年2月7~23日  ソチ(ロシア)

◆ 世界フィギュアスケート選手権  2014年3月24~30日  埼玉(日本)



シニアの一流選手が出場する大会のみあげておきました。国際B級大会はのぞいています。
最大のイベントとなると、やはりソチオリンピック。日本の内外を問わず、ソチシーズンで引退する選手が多く、ソチ後は大きく世代交代となりそうです。引退選手のファイナル・プログラムが何になるのかも楽しみですね♪

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2013-2014_season

2013/06/04 07:50 | グランプリシリーズCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

うーん・・・

冷静になろうと思っても、なんか腑に落ちないです!!
オリンピックシーズンになんで2回もP・チャンと当てなきゃいけないのか、わかりません。ソチに期待してる選手と言いながら、日本のスケート連盟の人達の考えがわかりません。。
2回とも負けたら、イメージ悪いし、グランプリファイナルもいけるのか不安になります。。去年のファイナルはPチャン、ザヤったので勝ったといっても。。。
もちろん結弦くんの実力が劣ってると思いませんが、それどころか技術力も華も勝ってると、思ってます。
でも2コケくらいでは、とてつもないPCS(でしたっけ?)のせいで勝てません。。。
いくら技術点でかせいでも、PCSであっさり逆転される。。
フィギュア真剣に見るようになって、ジレンマです。
演技の構成みても、2回転の連続とか2Aとかあるし。。
ゆづる君やフェルナンデスやレイノルズ選手にくらべて、楽な構成ですし。。スケーティングがいいって言われても、素人にはよくわからないです~

それに全日本チャンプが自国のグランプリシリーズに出れないなんておかしくないですか?T先輩をだすため追い出された様な気がします・・
陰謀論とか嫌でしたけど、T先輩は優遇されてると思います。
自国のGSは点出してもらえるし。。。
みずほさんや訪問される方達が、不快に思われたらすみません。

あとNHK杯はキスクラの白いお花がゆづる君の可愛さを引き立てて、おいしかったのでそれも残念です。
キッズルームでの、ストレッチも可愛すぎで、それも見られないのが残念です。



No:2618 2013/06/06 21:36 | リラ #- URL [ 編集 ]

リラ 様

リラさん、こんにちは。

>冷静になろうと思っても、なんか腑に落ちないです!!

そうですね。私もアサインを見たときは「えっ・・・!!」と思いました。
オリンピックシーズンのGPファイナルは大事ですからね。その結果がオリンピックに反映しがちなので。
もちろん100%じゃないけれど、やはり気になってしまいますよね。
チャンと羽生くん、WSの1位と2位ですよ。それをなんで2回も当てるのか。チャンだっていやでしょうに。

>2回とも負けたら、イメージ悪いし、グランプリファイナルもいけるのか不安になります。

昨年のカナダ大会はナンデス君がチャンに勝ってるので、勝てる可能性はあるとは思うんですよ。
羽生くんにとってもカナダは準地元ですしね。それに、チャン以外をみると勝てる選手ばかりなので、
2位にはなれるんじゃないかと。羽生くんが自爆しなければ・・・ですが。
2位&2位なら、ファイナルに出場できますよね。もちろん、チャンに勝ってほしいですけどね(笑)

>でも2コケくらいでは、とてつもないPCS(でしたっけ?)のせいで勝てません。。。

チャンは、ノーミスって、特にフリーではほとんど見たことないです(笑) でも勝ってしまう。
でも、「たら」「れば」は意味のないことだし、ファンのひいき目かもしれないけど、
今年のワールド、もし羽生くんが体調万全だったら、チャンに勝ててた可能性はあったと思ってます。
あの絶不調のショート9位から、最悪の体調で4位まで追い上げたんですから。
だから、私、羽生くんの敵はチャンじゃなくて、彼自身なのだとマジ思ってます(笑)

>スケーティングがいいって言われても、素人にはよくわからないです~

そこまでスケーティングの評価の高くない選手でもPCSがでる選手もいますし、わかりにくいですね。
素人には高い点数を正当化する後付けの理由に見えてしまうのも確かです。

>陰謀論とか嫌でしたけど、T先輩は優遇されてると思います。

このアサイン、Tさんと羽生くんが反対だったら、オタさんが大騒ぎだったと思いますよ。陰謀論で(笑) 
羽生くんファンはまだ大人しいのでブチブチ愚痴る程度ですんでるんだと思います。
私も、今回Tさんに関しては、かなり有利なアサインだったなとは思ってます。
初っ端のアメリカがすんだら、あとはずっと日本で調整できる。やっぱりNHK杯は日本人選手は有利だし。
NHK杯は強いナンデス君が出場するけど、昨年のNHK杯もナンデス君、かなりアウェーな
採点されてましたから。チャンのいるカナダの方が正当に採点してもらってたような(笑)

>みずほさんや訪問される方達が、不快に思われたらすみません。

羽生くんのファンは多かれ少なかれ、今回のアサインに複雑な思いはあると思います。
でももう決まったことだし、羽生くんが前向きにとらえているなら、ファンはついていくだけですから。
身体の負担だけを考えたら、カナダから日本よりフランスへ移動の方が楽ですしね。
昨年みたいにエース対決で無駄に消耗させられるくらいなら、まだチャンとの対決の方がマシです(笑)
出場メンバー見る限り、NHK杯は少し早めの引退興行ですよね。そう思えば腹もたたないです。
実力が1番でも2番手の処遇をうけるのもあと1年の辛抱でしょう(笑)

NHK杯での羽生くんの可愛い姿を見れないのは私も残念です。
でも、おそらく来年からは、彼が引退するまでNHK杯でれますよ、きっと(笑)

コメント、ありがとうございました♪

No:2622 2013/06/07 07:49 | みずほ #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |