ロシア記事とCBCインタ ~GPF2013を終えて

グランプリファイナル初優勝祝賀ゆづ祭り・・・今日の4回目がラストです。
あとは、今月の全日本の結果次第では、また盛大に祭りになるかもしれませんが(笑)

結弦くん、EXで4T3A3A、やってきました! ファンタジー・オン・アイスでも、4T3A3A3A1Aやってたので、羽生くんの場合、驚くことではないのですが、初めて観たお客さんは度胆を抜かれたと思います。

GPF優勝決定後、羽生くんがカナダのCBCのインタビューに答えてます。




羽生くんが英語で答えている珍しい映像です。昨年の今頃は、問われていることもわからないくらいだったことを思うと、英語力もUPしましたね。オーサーはじめ、コーチングスタッフとのコミュニケーションも、かなりスムーズにとれるようになったでしょう。これも、羽生くんにとっては、大きい力になってると思います。

さて、羽生くんは、日本より海外での評価が高いといつも感じるのですが、こんなブログ記事がありました。

フィギュア大国ロシア、羽生結弦を大絶賛! クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ) 2013.12.9

ロシアのスポーツ紙「ソビエツキー・スポルト」は、こう報じています。

大会前、誰が羽生をそこまで評価していただろうか? 彼が3年連続世界王者のパトリック・チャンの牙城を崩すなどと、誰が予想しただろうか? だが、その才能を早くから見抜いていた人物が一人だけいる。エフゲニー・プルシェンコである。
プルシェンコは昨年から、自分の「ライバル」として羽生の名前をあげていた。11月にリガの国際大会に出場した際も、彼について言及している。あのパトリック・チャンについては「僕にとって怖い存在じゃない」と言い切っていたというのに。


スイスのステファン・ランビエールやイタリアのカロリーナ・コストナーら多くの世界チャンピオンを育てたロシア人コーチ、アレクセイ・ミーシンも羽生選手を絶賛しています。

移動の合間の短い電話取材だったが、ミーシンも羽生の名前を口にした。彼はGPファイナルの羽生の演技に舌を巻いていた。「ハニュウはすごい選手だよ!」

スケートスタイルが、カナダよりむしろロシアに近いせいか、ロシアでの羽生くんの評価は特に高いですね。
ゆづファンの間では有名なロシアの羽生くんのファンブログ、彼のジュニア時代からありますからね。
真央ちゃんの振付師・タラソワも、羽生くんのGPF優勝を受けて、こんな賞賛のコメントをだしています。

ジャンプのミスも勝利を妨げなかった。4回転の後、完璧にプログラムをこなした。羽生は大人になったわね。これは見て明らか。彼がモスクワに来たのは1度ではない。課題はあったの。彼がここまで来るのに15年かかったのよ。覚えているかしら、モスクワで世界大会があり、羽生が出場したときのことを。一目見て才能豊かな選手であることがわかったわ。日本人は静かに待った。誰も彼を怒らず、追い詰めなかった。誰もが新星が生まれることを理解した。彼の成長は興味深いわ。サルコーとトゥループの2種類の4回転ジャンプがある。これをこなせる選手は少ない。パトリック・チャンは素晴らしかった。彼ができることを挑んだと思うわ。

ただし、「ソビエツキー・スポルト」の記者は、羽生くんの中性的な容姿や衣装には「意義あり」のようです。

残念なことに、羽生選手は女子のような衣装を着させられている。レースとスパンコールたっぷりのブラウスに、長めの髪。これでは女子のように見えて混乱する。

わかってないなあ(笑) 女子のような衣装を「着させられている」んじゃないの。彼はああいう衣装を好きで来てるの! ジョニーも衣装デザインに「ユヅルの意見をかなりとりいれた」と言ってたんだよ~。

羽生くんは、ヒラヒラ・キラキラが好きなのよ。パリ散の衣装は、彼としては地味だったけど、今年は少し派手な色にチェンジしてるでしょ? 『Story』だって、ヒラヒラ衣装ですよ。FOIのときはヒラヒラだけだったけど、それでは物足りなかったのか、ファイナルでは、キラキラの刺繍をプラスしてましたよね。

ブログ主様は、こんな風に締めくくっておられます。

「男らしい演技」を良しとしてきたロシアでは、羽生選手の二次元キャラに戸惑いを感じるのかもしれません。たしかに彼は、これまでの「氷上の貴公子」とはまったく別のタイプの魅力を備えています。華奢な体型、表情、しぐさ、どれをとっても漫画の世界から抜け出たような羽生選手は、現代日本が生んだ新しい「王子様」そのものという気がします。実際、ロシアのアニメファンは、羽生選手がどの作品の登場人物に似ているかをめぐって、ネット上で熱い議論を交わしていたりします。

はい、羽生くんは、フィギュアスケート界に舞い降りた、完璧な二次元キャラだと思います。彼は、テレビの画面上でも、その華は十分伝わってきますけれど、生でみるともっとすごい。「細い、顔ちっちゃい、足長い、オーラ出まくり・・・なんなの、この生き物は・・・!」という感想しかでてこない。女子スケーターよりか細い。なのに、4T3A3A3A1Aなんて、サラッと飛んじゃう。そのふり幅も彼の大きな魅力なのだと思います。

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2013-2014_season

2013/12/11 11:20 | グランプリファイナルCOMMENT(11)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

な○○ 様

な○○さん、こんにちは。

全日本でも羽生くんにぜひぜひ活躍してほしいです。もう一回派手に祭がしたいので(笑)

>ラストのリンク先見て、このブログに来た本来の意義を思い出しました!

ハハハ・・・羽生くんの記事に関しては、腐界以外の方もごらんになってるようなので、あまり趣味に走らないようにしてるんですが、このネタ記事は面白かったので、あげちゃいました。
一瞬、「えっ、羽生くんに抱かれたいの? 抱きたいんじゃなくて?」と思ったけど、考えてみれば、彼って、ああいうビジュアルだけど、性格は”攻”ですよね・・・(笑)

拍手&コメント、ありがとうございました♪

No:2799 2013/12/11 22:23 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:2800 2013/12/11 23:14 | # [ 編集 ]

ザ・○○○ 様

こんにちは。

>抱かれたい?抱きたいの間違いでは^^;

そうですよね。羽生くんのビジュアルは、どうみても受なんで、「えっ、抱かれたい・・・???」と思うんですけど・・・。
でも、よく考えてみると、羽生くんは、キスクラとかではぶりっ子してるけど(笑)、性格はかなり”攻”タイプなんですよね。

彼がBLの主人公だったら、絶対攻×攻合戦してると思います。おとなしく抱かれるようなタマではない(笑)

>ちょっとロシアの暴力は気持ち悪いです・・

イランもゲイは死刑ですが、そうまで時代と逆行すると、その国の後進性を示してるわけで、恥ずかしいことですね。

>まあでも 日本はいい国ですよ

日本は基本的に保守的な国なので、同性愛の権利が守られる法整備は、たぶん私たちが生きてる間では無理だろうなと思います。
まあ、でもアメリカは、法整備は日本より進んでいても、ゲイに悩んで自殺する十代が多いようなので、日本の場合、無宗教なのが幸いしてるのかもしれませんね。

コメント、どうもありがとう♪

No:2801 2013/12/12 09:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:2802 2013/12/13 14:22 | # [ 編集 ]

レ○○ 様

レ○○さん、こんにちは。

>GPFは羽生選手の魅力、茶の間に広がったきっかけになったようですね!

視聴率良かったし、特に羽生くんの勝利のとき29%近い数字だったようなので、かなり世間に認知されたんじゃないでしょうか。テレ朝もかなり宣伝してましたしね(笑)

>健全に羽生くんを応援しつつ、ほんのりと妄想してしまいます…。(ナンデスくんとかナンデスくんとか!)

私もナンデス君押し(笑)です! ラテン系美青年と和風美少年で、すごく似合ってますよね~(笑)

>でも羽生選手は完璧ノンケですよね…。

彼のセクシャリティがどうであるかは別として、彼はそういう方面の感覚は、とてもニュートラルなのだろうなと思います。
でなければ、男子選手で、あれほどジョニーリスペクトを公言しないだろうし、あんなフェミニンな衣装も着ないでしょう。
特に、ジョニーへの思い入れはすごいですよね。衣装もそうだけど、アイスショーで共演すると、フィナーレでいつもジョニーの隣キープしてるし(笑)

インタビューに答えるときの、男っぽい理詰めのしゃべり方と、演技終了した後や、キスクラでの女の子みたいな仕草のギャップ(声のトーンまで違う!)・・・どこまでが素で、どこからが自己プロデュースなのか・・・あの掴みどころのないところが、またたまりません(笑)

>でもむしろ自分の魅力がわかってて男子たちとイチャイチャしてそう(笑)

それはありますね。彼は自分がかわいいとわかってます、絶対に! だから「あざとい」とか言われるんでしょうけど、そこも魅力です。あの女子力には、そのへんの女の子じゃ負けそうですよね(笑)

>全日本、観客のマナーがとってもとっても不安ですが、

去年の全日本、怖かったです~。今年はもっと怖そう・・・(汗)
とりあえず、会場に足を運べるゆづファンの応援に期待しています! SPFS、揃えて連覇してほしいですね。

コメント、どうもありがとう♪

No:2803 2013/12/13 20:42 | みずほ #Ct20RJGY URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:2804 2013/12/14 12:57 | # [ 編集 ]

いつもありがとうございます♪

みずほさんすごい情報収集力ですね~~!!堪能させて頂きました。

今シーズン何が嬉しいかって、やっぱり結弦くんのコンディションの良さですね♪去年はだんだんやつれていって、かわいそうでした。このままソチまでケガなし、体調万全で行きます!!

私の分析では、あざといとか言われてますが、結弦くんは基本天真爛漫というか、感情を素直に出すタイプと思ってます。
スケカナのSPのキスクラの激おこぷんぷん丸(でしたっけ?)だったり、けっこうよく泣くと言ってるし、ファイナルのEXのラストでは4T~3A決めて、「へ」で捌けていく時の顔が「ご機嫌」って書いてありますもん(笑)

ファンサービスも少しあるのかもしれないけど、女子力も地だと思います。
去年の全日本の帰りに、それぞれの車に乗り込む時、浅田選手は、男前に(笑)どすどす歩いてましたが、結弦くんは滑るのを警戒して、ちょこちょこ横歩きしてたのが、対照的でした。

たぶん男のコの人格と女のコの人格とが同居してるのかな~?

私生活では、あまり自分の容姿は無頓着かな~と思います。
髪はちょっと長くなれば、刈るみたいな(笑)
まあ鏡みれば、可愛い顔が映るので、いけてるな~と思う時もあると思いますが。。
スケートになると、フリフリ&きらきらに変身ですけどね~^^
ナンデスくんお似合いですよね~^^ノートルダムでデートしてたらよいな^^
あと最近私の中では、オーサーコーチが赤丸上昇中です。お相手として・・
どんどん綺麗になっていく結弦くんに、ある瞬間今までと違う感情に気付いて、「自分はコーチだ。教え子を恋してはいけない」って苦悩するオーサーを妄想したりします。
たぶんみなさん却下ですよね(笑)不愉快な方は。ごめんなさい~

長々とすみません?
結弦くんって全日本の結果にかかわらず(もし疲れがあったとして)内定と思っていいんですよね?


No:2805 2013/12/14 22:09 | リラ #- URL [ 編集 ]

やっぱり訂正します!!

ネガな発言いけないので!!
全日本は連覇します!!

結弦くんの英語は、萌えますね~~

No:2806 2013/12/14 22:15 | リラ #- URL [ 編集 ]

麗○○○○さんへ

最後のリンク先、楽しんでもらえてよかったです(笑)

十代もオヤジもあり、綺麗系もガッシリ系もありで、バラエティに富んでましたね!

また面白ネタがあったら、紹介しますね。

拍手&コメント、どうもありがとう♪

No:2807 2013/12/15 10:28 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ザ・○○○ 様

おそらく彼はまだ存命だと思いますよ。

一発屋で、その後仕事面が不遇だったのは確かだけど、離婚した奥さんと復縁して、今はストックホルムに住んでるみたいです。

情報ソース → http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%BB%E3%83%B3

コメント、どうもありがとう♪

No:2808 2013/12/15 10:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

リラ 様

>堪能させて頂きました。

喜んでもらえてよかったです~(笑)

>今シーズン何が嬉しいかって、やっぱり結弦くんのコンディションの良さですね♪

私もそれが一番うれしいです。彼の場合、コンディションさえよければ、結果がついてくるのはわかってますから。今年は、昨シーズンの反省から、トレーニング方法を変えたみたいだし、それが吉とでてるのかもしれません。体力もかなりついてきてますよね。
あとは、メンタルコントロールですね。それもカナダ杯からGPFと、そちらも少しずつうまくなってきてると思います。

>たぶん男のコの人格と女のコの人格とが同居してるのかな~?

ある雑誌で、中国のナン・ソン選手が、羽生くんのことを「オンアイスとオフアイスで別人になる」って言ってました。「普段はとってもかわいい人ですよ」とも。
「ああ・・・ナン・ソンも誑し込んでるのね・・・」と思っちゃいました(笑)

私も、基本、素だと思います。ただ、インタでの受け答えは・・・ある程度自己プロデュースもあるのかな?と。羽生くんは、インタでの受け答えは、ゴルフの石川遼くんを参考にしてると言ってたような? 
氷上は、羽生くんにとっての戦場ですよね。インタを受けるときは、まだ戦場の余韻があるのかなと思ったりします。普段は「俺」だけど、インタのときは、「僕」とよそ行き仕様だし。変な受け答えすると、有名になるほど批判受けたりするので、彼なりに、理路整然と話すことで、誤解を受けないように気をつけてるのかなと。この若さで、なんでこんなにソツがないの・・・と感心します。頭のいい子ですよね。

>浅田選手は、男前に(笑)どすどす歩いてましたが、

真央ちゃんは男前ですよねえ。もしかしたら、男子選手の誰よりも男前かも・・・と思うことがあります(笑)

>私生活では、あまり自分の容姿は無頓着かな~と思います。

一番興味のある買い物は家電で、それもヘッドホンだと言ってるくらいなので、私生活での服装はママセレクトで満足してそう。以前、ユニクロの服を、Mのサイズシール貼ったまま着てる写真があって、笑いました(笑) でも、あれで羽生くんのサイズがMだとわかりましたけど(笑) まあ、服装に無頓着なのは確かですよね。

彼は、スケートを続けることで両親に負担をかけてることをとても気にしているので、今はあまりスケートと関係ないことでお金を使いたくない・・・という意識もあるんじゃないでしょうか。オーサーもGPF後、「ユヅルは、今スケートに全精力を注いでいる」と言ってたし、今はスケートと勉強の両立以外は眼中にないのかも。気分転換にゲームとかはしてるでしょうけど。

>スケートになると、フリフリ&きらきらに変身ですけどね~^^

ジョニーも言ってたけど、スケートでの自己プロデュースのこだわりはすごいですよね。衣装もその一環なんでしょう。
後半にあのジャンプを固め打ちする構成を提案したのは、実は羽生くん自身だと知って、「怖い子だ・・・」と思いました。

>あと最近私の中では、オーサーコーチが赤丸上昇中です。お相手として・・

ゆづファンの間では、オーサーの株が急上昇中ですから、十分”アリ”だと思います。オーサーも「私はゆづるの大ファンだ」とか言ってるし。でも、オーサーは常識人なので、心に思ってるだけでしょう。どこかのロシア人エロコーチとは違うので(笑)
でも、以前、羽生くんが雑誌のインタで、「カナダにきて一番楽しい人はウィルソン」と言ってたんですよ、オーサーでも、ナンデス君でもなく。フィンランディア杯でも、ウィルソンがオーサーの代わりに帯同していて、キスクラで羽生くんが、オーサーとのとき以上に、ウィルソンと打ち解けてる感じだったので、「オーサー、可哀想・・・」とちょっと思ってしまいました(笑)
なので、私の中では、ウィルソンも”アリ”です(笑)

>全日本は連覇します!!

はい、みんなで連覇祈願しましょう!

コメント、どうもありがとう♪

No:2809 2013/12/15 11:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |