ソチ五輪 羽生結弦選手 SP&FS 広東語実況動画【日本語字幕付】

羽生結弦選手の、ソチ五輪海外実況動画の追加です。香港(広東語)実況は珍しいのであげておきます。

ソチ五輪以前、昨年のグランプリファイナル優勝から以降、中国圏でも、結弦くんの人気はあがってました。

こちらの記事でも紹介しました → ソチ五輪 フィギュアスケート テレビ放送予定 & フィギュア関連雑記

中国ではこんな結弦くんのファンの掲示板もあるようです → 羽生結弦吧_百度貼吧

とはいえ、ソチ五輪での活躍を受けて、ファイナルのときよりさらに知名度はグ~ンとUPしたと思われます。

結弦くんのDVD、海外でも売れそう → 中国女性に羽生ブーム到来! 「日本人を好きになれるなんて・・・」

ということで・・・ソチ五輪での、結弦くんのショートとフリー演技の香港実況動画を紹介します。
日中関係はいいとはいえませんけれど、フィギュアスケートの中国系の実況は、日本に対してもいつも公平で好意的ですね。その点は、もうひとつのお隣の国とは違うところでしょうか(笑) 香港実況、とてもよかったです。

香港実況メンバーは、男性一人(ダニエル)、女性二人(フィリス&シンディ)の3人。翻訳をしてくださった方が、ご親切にも、それぞれの発言を色分けしてくださっているので、とてもわかりやすいです。

ダニエルさん(青) フィリスさん(緑) シンディーさん(赤) ・・・となってます。ありがとうございます♪

     
      

      


フィリスさんは元フィギュアスケーターで、技術的な解説を受け持っています。フィリスさんの解説、とてもわかりやすくてよかったです。元々、フィリスさんは、結弦くんが大のお気に入りのようでしたが、ショートが終わった後は、シンディーさんも「チャーミング! かっこいい! とても惹かれました」と、すっかり結弦くんに魅せられたようでした。シンディーさんは、フリーが終わったとたん、「わお・・・」とため息、「とてもうっとりしました!」と マーク付の解説でしたね(笑) 海外実況の解説者のファンがまた一人増えたようです(笑) 

Pチャンびいきのダニエルさんも、フリーが終わった後、最大限の賛辞を贈ってくれていました。特に、演技の表現面を高く評価してくれたのが嬉しかったです。結弦くんは表現面も素晴らしいけれど、どうしてもジャンプの方に目がいきがち。ダニエルさんは、震災で結弦くんが苦労したことにも触れてくれて、色々な人生経験が結弦くんの表現の糧になっているのだろうと解説してくれてました。とても温かい解説で、心がほっこりしました。

しかし、香港実況も、フリーダムなお茶の間実況ですねえ。和気藹々として楽しいです。その一方で、選手の背景や技術的な解説はきっちり押さえていますしね。ソチ五輪の海外実況では、香港実況が一番好きかも(笑)


もうひとつおまけ動画です。『ANA 羽生選手からのスペシャルメッセージ』 ANAからの公式動画です。

  


所属契約からわずか7ヶ月半で最高の結果をだした結弦くん。おそらく、昨年の7月時点では、ANAさんも、ここまでの結果は予想してなかったでしょう。企業の宣伝効果としては、費用対効果バツグンでしたね(笑)

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/03/09 11:25 | 2013-2014 seasonCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |