羽生結弦選手★FaOI2014 「言えないよ」→「unforgettable」 曲差替え動画
一昨日、ファンタジーオンアイスの動画を2本UPしました。そのうち、郷ひろみとコラボした「言えないよ」ですが、結弦くんの演技動画に、別の音楽を差し替えてUPされた動画主様がいたので、紹介します。
カメレンゴの振付も良かったし、結弦くんの演技も不満はなかったのですが、歌が邪魔・・・もとい、私にはあまり合わなくて、いまひとつ結弦くんの世界観に浸りきれませんでした。動画主様も私と同じ思いだったのか(笑)、はたまた、「この歌が合う!」と直感されたのか、ただ単にこの曲が好きだったのかわかりませんが、この曲がものすご~く、カメレンゴの振付と合っているのですよ! 「言えないよ」と見比べてみるのも一興かと思います♪
リンク先はこちら → 【ニコニコ動画】unforgettable yuzuru hanyu.wmv
曲は、「unforgettable」。歌詞の内容はこんな感じです。名曲です。素敵ですね~。
忘れられない、あなたのことが
忘れられない、近くにいても 離れていても
まるで 心の中で奏で続く 愛の歌のよう
あなたへの思いが どれほど私に影響しているか
今まで 誰にもこんな思いは抱かなかったわ
忘れられない、どんなときも
そして永遠に あなたは私の中で生き続ける
愛しき人よ、忘れることなどできない人がいることが
こんなにも素晴らしいことならば
私もあなたの忘れられぬ人になりたい...
正直、「言えないよ」では感動はそこそこでしたが、この「unforgettable」で滑る結弦くんには完全に心奪われました。ああ、もうこんなしっとりした愛の歌が似合うような大人になったんだねえと、おばちゃんは感慨深かったですよ(近所のおばはんか・・・)。この曲で滑る結弦くんを見てると、なにかこみあげるものがあって、泣きそうになっちゃいます。 「言えないよ」のときは、全然泣けなかったのに(笑) ああ、結弦くん、あなたは本当に女泣かせね・・・(笑) そうだ! カメさんのこの振付をこの曲に差し替えて、来シーズンのEXにしよう! 衣装もあってるから、このまま使い回してもOKよ~(笑) 音源の長さが少し違うので、最初の振付の部分から曲が少し遅れてますが、最後はぴったりと合っています。曲の長さに合わせて、振付を微調整するだけですむしなあ(笑)
なんといっても、この曲の差し替え版を見て、こんなアダルトな曲が、結弦くんにこれだけ合うのだとわかったことが自分的には収穫でした。来シーズンの新しいプログラム、ますます楽しみになってきました。
彼は、先々引退して、プロなったら、本当に素晴らしいショースケーターになるだろうと確信しましたね。
とりあえず、動画主様、ありがとうございました。GJです!
FaOIで共演のスケーターさんと。普段は、まだこんなにあどけなくて可愛いのになあ(笑)
- 関連記事
-
- 羽生結弦選手 仙台凱旋公演 Together On Ice ニュース動画 その2
- 羽生結弦選手 仙台凱旋公演 Together On Ice ニュース動画
- 羽生結弦選手★FaOI2014 「言えないよ」→「unforgettable」 曲差替え動画
- ファンタジーオンアイス2014幕張 羽生結弦選手 演技動画
- 羽生結弦選手 FaOI幕張開幕 & ホワイトレジェンドまとめ動画
2014/06/10 13:45 | 2013-2014 season | COMMENT(22) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
わわわ(*゚∀゚*)
こんにちは、みずほさん(´∀`)
連日のお返事、記事とっても楽しみにしています(^-^)
みずほさんのコメント返しもいつも『なんてお返事かしら?』と、楽しみなんです( ´ ▽ ` )
前記事の続きのようですが、私もみずほさんと同じく羽生くんが三冠とって心が広くなりましたよ(笑)♪
《 私はあまり心配してません。全日本とワールドに最終的な焦点を合わせて、調整してくると思っています。ただ、GPシリーズあたりの時期でも、2位とかだったら惨敗っていわれそうなのが辛いとこですが。
仮にですが・・・結弦くんが来シーズン調子が悪くても私はかまわない。変わらず応援するだけです。結弦くんが人一倍負けず嫌いで、すべての試合を勝ちたい子だから、ファンとしては勝ってほしいけど。私自身は、彼の好きなように、何よりも怪我なく、悔いのない競技生活を全うしてくれたらそれでいい。昨シーズンまでは色々心配したけど、来シーズンでもうシニア5年目。若いけどキャリアは中堅だし、勝つ戦い方は作シーズンまでに十分に学んだでしょう。》
長く引用してごめんなさい(>_<)
でもこのみずほさんの考え、すごくすご~く同意です。
私の言葉にできない思い、みずほさんが明瞭に言葉にしてくださいました(笑)
Days18を読んで、ゆづファンも覚悟のいる4年なんだろうな…と、センチメンタル気味です~。
100年に一人出るか出ないかの、こんなにも煌く才能があと4年…と思うと、一瞬でも彼の成長や変化を見逃したくないと再決意しました…。
そんなセンチメンタルなところへ『unforgettable』ですもん、私も目が熱くなりましたよ~(;o;)
妖精のような羽生くん、中性的で天使のような羽生くん、でも確実に『大人の男』になっちゃうんですねぇ…。
町田くん達ベテラン、チャンの復活、ハンヤンらコフトンら若手の台頭も今後4年間であるでしょうけど、でもなにより羽生くん自身が未完の大器だということ、成長していく様を余裕を持って見守っていきたいです。
そして中性的な美少年から、さらにパワーアップした、オッサン殺しの美青年へと変貌していく様を、萌え萌えしていきたいです!!( ´艸`)
とくに、いまジュニアの男の子達が、シニアの試合に出て、生羽生を見てどんな反応なのか…。
すでにレジェンドですもんね…羽生くん(〃ω〃)
そして男に異様にモテる羽生くんを見て、ハビの態度はどうかわるのか、とか…。
そしてリンクメイトで弟のように可愛がっているナムくんが4年でどんなスケーターになるのか…!( ´艸`)
ナムくんと羽生くんのラブラブ表彰台見たいです…!!
切なさよりも、楽しみのほうが結局大きいということに気づきました(笑)
No:3214 2014/06/10 15:42 | レモン #UoVir/mY URL [ 編集 ]
そうだったのですか!
始まると私は歌なんか耳に入ってこないぐらい
滑っている姿に夢中になってリピしまくっていましたが
「言えないよ」だとそないに駄目でしたか?
ニワカの私と違い、いろんな辛い時期を乗り越えて見守ってきたからこそ、地蔵デーオタや普段は下げコメばかりなのに都合のよい時だけ擦り寄って便乗する先輩方には、とても寛大で心広いのに、郷ひろみの歌唱力は許せなかったのですね~
「言えないよ」古い歌だからかリアルタイムで知っている人少ないのか検索や動画閲覧数もすごいみたいで、ゆづる君の人気が伺えますね。
(織田君の昨日のツィッターもヤフーの話題なうになりましたものね。本当すごい!)
でもあまりの不評っぷりに本当歌詞は良いのになぁ
せつない歌なのになぁって本当「言えないよ」ですよ
ゆづる君はスケーティングがイマイチとか言われますけど
すごく良かったですよね。短い日数の振付練習だったのに
本当感動してリピしまくりです
カメレンゴさんから何度もお話があったから一曲できて良かったとゆづる君はパンフで語っているみたいですね。カメさんは自分からはリクエストしないとインタで答えているけど、案外振付師さんからもアプローチするんですね。
バトルも自分からはしないと言っているけど、どうなのかな?
ボーンさんなんてめっちゃ気強そうだしね。もちろん選手やコーチ側の意見が一番でしょうけど売込みもあるんでしょうね。
早々に自分のブログでばらしてましたものね。
ハビみたいに新プロ披露するのかな?
楽しみですね
No:3215 2014/06/10 20:09 | kokko #- URL [ 編集 ]
いろいろとありがとうございます♪
確かに、この曲だと、すごく素敵♪みずほさんもレモンさんもきっと竹を割ったようなさっぱりした方なんだろうな~
私はまさに今日DAYSを見て撃沈です↷みずほさんのコメントやネットでなんとなく感づいてはいたんですけど、活字で見ると、キモイんですけどく素敵。みずほさんもレモンウルっとして、トイレ行きました。ピョンチャン後は、ハーフハーフって私も見た気がします。葉加瀬さんとの対談でも「年齢的には、その次も行けるんですよね~」って言ってた。
ガチというのは、ガーンでした。
喘息のせい?お父さんやお姉さんと離れ離れの為?高1から4回転飛んでるから、先輩方より膝の負担がかかってるから?
結弦くんは潔い人なので、きっと決断も早いでしょう。。。
水泳の北島選手も辞め時を失ったと、言ってたから、潔くやめるのは、だらだらやるより美しいと思うんだけど、いざ大好きな人に降りかかると、ショックですね・・
女子の23ならそれぐらいかなと思えるんだけど、男子の23はちょっと早いかな?27でやめるというなら、あっさり諦めらると思う。
結弦くんの可愛い顔を知ってたのに、演技を見ず、その時はまらなかった自分が許せない(ゆづ風)震災の時も大丈夫かな?と心配したことも覚えてるし、避難所に3日いたのもなぜか覚えてる。。
ニースの時17才で、NHK杯の時も17歳だったから(誕生日しらなかったので)結弦くんって永遠の17歳だと思ってました。
でも18になってから19とすごくはやく感じます。
しばらくは、ちょっと↷かな
みずほさんの名言「コロリーナ」と「エロゾフ」「ロミオは髭は生えてません」を思いだして浮上します・・
みずほさんゆづとランビの2ショットの写真ってご存知ですか?
もしご存知だったら載せていただけないでしょうか?
またまた長文で申し訳ないです💦
No:3216 2014/06/10 20:50 | リラ #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:3217 2014/06/10 20:53 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:3218 2014/06/10 20:59 | # [ 編集 ]
すみません💦
動揺のあまり文章変です。3行目のところですが、活字で見るとショックでした。
キモイんですけど、ウルっときてトイレ行きました・って書きたかったんです。
あとみずほさんのコメ返にはとても感謝してますし、力頂いてます。いつも弱気な私に大丈夫と返事が返ってきて心強いし、
実際予言通り、良い結果出てますもんね。
後カメレンゴさんの振り付けよいです。昨日は、はまれないと失言しましたが、この曲だと本当しっとりして素敵です。
No:3219 2014/06/10 21:14 | リラ #- URL [ 編集 ]
レモン 様
レモンさん、こんにちは。
>Days18を読んで、ゆづファンも覚悟のいる4年なんだろうな…と、センチメンタル気味です~。
実は、まだdaysは届いてないんです。明日くらいに届くと思います。どんな内容かは、噂で知りました。
2年くらい前のインタでも、「平昌まで」と言っていた。そのときは、体力的にそれくらいが限界かなという理由でした。でも、昨年の荒川さんとの対談では、「平昌、もしかしたらそれ以降も・・・」といういい方をしてたし、松岡さんのインタでも「ハーフハーフ」とその先に含みを持たせていた。だから、もしかしたら・・・と期待してた部分はありました。その後、何かの心境の変化があったんでしょうか。
私も、平昌で二連覇勝ち逃げが一番ベストだとわかってるんです(笑) いくら結弦くんでも三連覇は年齢的にも難しい。表彰台には乗れるだろうけど。それなら、ピークのときに引退するのが一番きれいな辞め方です。そう理性ではわかっているのだけど・・・でも、感情の方がついていかない(笑)
ソチかワールドの後のインタで、「引退まであと数年しかない。時間がなさすぎる」と言ってるのを目にしたとき、嫌な予感はしたんですよ。ここまで焦っているのは・・・やはり4年だからかなと。
そういう視点で、彼の言葉を思い出すと・・・「10年後はどうしてるか?」というインタのときの「スケートをやめていたいと思う」という言葉はどういう意味だったのかと。私は、単純に「現役をやめていたい」という意味かと思ったけど、もしかしたらスケートそのものを辞めているという意味なのかなとか。
引退したら、プロスケーターにいったんはなると思うけど、もしかしたらそれもそれほど長くはするつもりはないのかしら・・・と思ったり。
色々考えると何気に悲観的になってしまって、切ない思いをしてたところに、「unforgettable」の曲をバックに滑る結弦くんを見たら、もう胸がいっぱいになってしまったのでした。「あなたへの思いが どれほど私に影響しているか 今まで 誰にもこんな思いは抱かなかったわ」というあたりは、私の心情そのもので(笑)
話だけで、本も読んでないのに、こんなに動揺して、本当に”そのとき”がきたら、どうするんだろう、私。マジで号泣しそう(笑)
>100年に一人出るか出ないかの、こんなにも煌く才能があと4年
そうなんですよ。あの才能は、スケート界全体の宝です。復興の手助けは確かに大事。でも、それは彼ひとりが背負うことじゃない。せっかくスケートの神様がくれた奇跡のような贈り物。復興の手助け以上に、氷上で生きることが、彼のこの世に生を受けた使命じゃないかとすら思っています。
>一瞬でも彼の成長や変化を見逃したくないと再決意しました…。
そうです。私たちにもそんなに時間は残されてないんです。競技プロだって、一度も持越ししなかったとしても、あと8つしかないのです。そう考えたら・・・平昌までは、絶対SP廃止しないで~!!
>若手の台頭も今後4年間であるでしょうけど
ジュニア世代も四回転飛んでる選手いますからね。結弦くんも、自分の地位が鉄板だとは思っていないでしょう。でも、若手が強くなる方が、結弦くんのモチベは保てるでしょうね。
>ナムくんと羽生くんのラブラブ表彰台見たいです
クリケット三兄弟で表彰台独占ということもありえますね!
>切なさよりも、楽しみのほうが結局大きいということに気づきました(笑)
そうですよね。考えても仕方ない。気持ちを切り替えて、楽しみましょう!
コメント、どうもありがとう♪
No:3220 2014/06/11 00:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
kokko 様
kokkoさん、こんにちは。
>「言えないよ」だとそないに駄目でしたか?
歌唱力もそうですが、「言えないよ」という曲がそれほど好きじゃないということもあるかもしれません。私的ひろみGOのベスト3は、1位:ハリウッドスキャンダル、2位:哀愁のカサブランカ、3位:アチチ、です(笑)
>ニワカの私と違い、いろんな辛い時期を乗り越えて見守ってきたからこそ、地蔵デーオタや普段は下げコメばかりなのに都合のよい時だけ擦り寄って便乗する先輩方には、とても寛大で心広いのに
以前からのファンだからこそ、デ○オタさんの結弦くんへの悪行の数々は、リアルタイムで知ってます。まだ十代の彼に、母親か祖母のような年齢の人達が、口にもしたくないようなひどいバッシングをしてきたのです。いくらメンタルが強いといっても、まだ高校生だった結弦くんが傷つかないはずはありません。震災で被災して、スケートを続けるためにカナダで頑張っている少年に、なんでそんなひどいことができるのかと・・・彼女たちの人間性が信じられませんでした。
でも、結弦くんは負けなかった。彼女たちにとっては最悪の仕返しをしてくれたのです。オリンピックで金メダルをとること。そしてさらに三冠のダメ押し(笑) ゆづファンは本当に溜飲がさがりましたよ(笑)
彼女たちは、T選手に金メダルをと願っていた。それが無理なら、誰が金でもよかっただろうけど、結弦くんだけにはとってほしくなかったはずです。なのに、結弦くんがとってしまったんです。それもSP世界最高得点のおまけつきで。
しかも、彼女たちの悪行は、結弦くんにではなく、T選手の方にブーメランとなって災いが降りかかってしまった。その上、一番嫌いな選手が三冠ですから、彼女たちのメンタルはボロボロです。ソチ後、デ○オタさんが荒れて、ゆづバッシングが加熱したのもそういうことです。
彼女たちの罪が消えたわけじゃない。でも、すでに罰はしっかり下りましたからね。あの地蔵(笑)の女性(デ○オタさんと決まったわけじゃないけど)も、情勢が劣勢になった中、できる精一杯の抵抗なんだろうなと思ってます。
それから、TさんやAさんについては、結弦くんがスケート界に身をおく限り、これからも関わらざるえない人達です。特に、Aさんは、FaOIのレギュラーです。来年以降も共演しないといけない。変にギスギスしても、結弦くんもやりにくいだけです。Aさんの某テレビ番組での結弦くんへの下げ発言は、私もカチンときましたよ。でも、結弦くんは彼女を無視するわけにはいきませんもの(笑) まあ、結弦くんも「僕には隠し子はいません」なんてイヤミかましたことあったからなあ(笑) いずれにしろ、そういったことは、ファンが気にしたところでどうなるものでもありませんし、ぶっちゃけていうと、考えるだけ無駄かと(笑)
過去の辛い時期を考えたら、今はとてもハッピーです。そして、残された時間は限られているんです。結弦くん以外の人のことであれこれ考えて、無駄なエネルギー使いたくないのですよ(笑)
>郷ひろみの歌唱力は許せなかったのですね~
引退までのリミットがある限り、これからの彼のひとつひとつのプログラムは、ファンの宝物です。だからこそ、”音楽”にもこだわるんですよ。
>でもあまりの不評っぷりに本当歌詞は良いのになぁ
聴く人の心に歌詞の内容を伝えるには、最低限の歌唱力はいるんじゃないでしょうか・・・(あ、私は、別に郷さんに恨みはありませんよ?笑)
>ゆづる君はスケーティングがイマイチとか言われますけど
カナダにいってすごく良くなりました。チャンとかに比べたらまだまだでしょうけど、そんなにイマイチだったら、五輪金なんてとれないでしょう。
>カメレンゴさんから何度もお話があったから
好きなスケーターに、結弦くんをあげてましたからね。カナダ拠点だから、競技プロで組むのは難しいかもしれませんが。
>ボーンさんなんてめっちゃ気強そうだしね
>売込みもあるんでしょうね
ボーンはトロントに住んでるはずです。だから、クリケットとのパイプはあるのでは? 結弦くんに色々な振付を試してみたいと思ってるオーサーが、ボーンに依頼したとしても不思議じゃないです。ボーンから売り込んだ可能性もゼロじゃないけど、普通はウィルソン続行だと思うだろうし。私は、オーサーから頼んだのだろうなと思ってます。
>ハビみたいに新プロ披露するのかな?
DOIでお披露目を目指してるみたいなので、披露できるところまで仕上がってたら、あるでしょうね。
コメント、どうもありがとう♪
No:3221 2014/06/11 02:23 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
リラ 様
リラさん、こんにちは。
>確かに、この曲だと、すごく素敵♪
リラさんにも気に入ってもらえてよかったです♪
>私はまさに今日DAYSを見て撃沈です
ついさっき届きました。で、今読みました。読んでなくても情報は入ってきますから、だいたいのことは知ってましたが・・・。
>キモイんですけど、ウルっときてトイレ行きました・
私なんて、読む前から、本の情報と「unforgettable」の相乗効果で、ウルウルしてしまいましたよ(笑)
彼は理由は言っていませんね。松岡さんのインタの「ハーフハーフ」は、本音じゃなかったのかな、テレビだし。荒川さんと葉加瀬さんとの対談は、まだソチ前だったから、欲しいタイトルをすべてとったことで、心境の変化があったのかもしれませんね。
それと想像ですが、五輪金のインタで、「金をとっても復興については、何も変わらない無力感」や「現役選手でいる限り、復興の手助けはできない」ことに言及していました。そういうこともあるのかな・・・と。
三冠とった後、モチベを保つのは大変なことです。彼だから、まだ保てているといってもいい。4年ならともかく、8年間保ち続けられるかどうかわからない・・・ということもあるかもしれません。
「16~17歳くらいのときは、好調のピークがずっと続くような気がしてた。でも、最近は好不調の波を少し感じるようになってきた」とか言ってたし、喘息というより、体力的な限界もあるかな・・・。
こういう重要な決断は、普通、理由はひとつではないはずです。おそらく・・・いろんなことを総合的に考えて、到達した答えなのだろうと思います。
>結弦くんは潔い人なので、きっと決断も早いでしょう。。。
彼の場合は、よほどのことがない限り、撤回はなさそうですね。ああ、平昌の次の冬季五輪、なんで仙台は立候補しなかったのかしら。復興のシンボルとして。東京でやるから、冬季は選ばれる可能性はほとんどないけど。仙台以外でもいいから、平昌の次が日本開催だったら、現役続行ですよ、絶対。
>だらだらやるより美しいと思うんだけど
彼の生き方には、いつも一本の線が通ってます。彼の美学なんでしょうね。
それと・・・やはり「あと4年」と期限を区切ることで、4年間全力疾走するために、自分の退路を断ってる感じもするのです。
ただ、4年は長いです。4年後、彼がまだやり残してることがあると感じたら・・・「ガチ」ではなく「結構ガチ」なので、可能性は全くゼロではないと思いたい(笑) でも、そういう気持ちは、ファンのエゴだということも、重々わかっています(笑)
>女子の23ならそれぐらいかなと思えるんだけど、男子の23はちょっと早いかな?27でやめるというなら、あっさり諦めらると思う。
私も、27歳ならもう十分だと思いますよ。まだ8年も見れるし。最近は、男子のトップ選手は二十代後半までしてますからね。でも、続けてる選手は五輪金メダルはとってない。五輪金とっても、二十代後半以降も現役やってるのって、プルくらいなんですよねえ(笑)
>結弦くんって永遠の17歳だと思ってました。
私、彼が17歳のときは、彼には年をとってほしくない。永遠に17歳でいてほしいと思ってましたよ(笑)
>しばらくは、ちょっと↷かな
正直、私もソチ以降、最大の落ち込みモードです。でも、覚悟しなければ・・・ですね。
>みずほさんゆづとランビの2ショットの写真ってご存知ですか?
2ショットは知らないです。4ショットなら、ランビのインスタで見かけたけど。↓
http://instagram.com/slambiel
結弦くん、レジェンドのわりに、こういう写真少な目なんですよね(笑)
あ、それとジャンプですが、daysで、なんでショーでジャンプが不調かわかったので、安心しました。競技になれば、また戻りますよ(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:3222 2014/06/11 09:12 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ネ○ 様
ネ○さん、こんにちは。
>カメ先生の振り付け良いですね~
>ぜひ、また組んでもらいたいと思いました
良かったですね! クリケットなので、カメさんとのタッグは競技用では難しいかもしれないけど、EXとかショープロで、ぜひまた組んでほしいです。
>GOの唄・・・残念ながら私も気が散って皆さんの演技に集中しきれませんでした。
ネ○さんもそうですか・・・。そう、気が散るんですよ。声もでてないですし。歌が邪魔で演技に集中できませんでした。選手がジャンプ飛ぶときとかに音程外されると、選手がタイミング外されて転ぶんじゃないかとヒヤヒヤしました(笑) せめて、口パクでCDを流してほしかった。私は下手なら口パク推奨派です。AKBを見習え~(笑)
>今回は3公演ともゆづがハビをしかと!していた様子を垣間見、ショックのあまり何も手に着かない状態です。
>今回は本当に無視!ハビが何度近寄ってきても無視!徹底してました。
だって、今回はジョニーが共演してますもの。そりゃ、結弦くんはジョニーを優先しますよ。熱烈ジョニーラブな子ですから。それに、ハビくんとはいつでも一緒にいれるけど、ジョニーとはFaOIくらいでしょ? こんなこといったら、ハビくんに悪いけど、何のかんのいっても結弦くんの愛の比重は「ジョニー>ハビ」だと思ってます(笑) それに、4~5月にかけて、ハビくん彼女連れの来日で、その間、彼女とあんだけイチャイチャして、結弦くんを二の次にしてたんだから、今度は少しくらい無視されたとしても、ハビくんは我慢すべきです!(笑)
>なんで勘違いしてしまう様な事言ったり、身体に触れまくったりするんでしょうかね
たぶん、スペイン男だからでしょう。可愛い子は口説いてナンボのお国柄ですよ(笑)
コメント、ありがとうございました♪
No:3223 2014/06/11 10:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
r○○ 様
r○○さん、こんにちは。
>選手間の確執も知りませんでした。
まあ、日本人選手同士は仲が良いとはいわれてますけどね。全員が全員とはいかないだろうけど。それでも、表面上は当たり障りなく・・・という感じかと。
ただ、結弦くんは、規格外の急成長をして、あっという間にトップの座についた子なので、なにかと風当りが強かったのは確かです。スケ連の中でも、快く思わない人もいたという話もあります。
でも、三冠とったことで、これからは、結弦くんが、周囲から(たとえ先輩でも)一目置かれるポジションについたことは間違いないと思います。
>A藤さんはどこが良いのか私にはよくわからなかったこともあり
A藤さんは、2回ワールド女王になってるし、才能はある人です。身体能力が素晴らしいらしいですね。ただ、性格があまりアスリート向きじゃなかったようですが。
本人は表現者だと自負してますが、私は、彼女はジャンプの人・・・という印象です。だから、表現中心のショースケーターとしては魅力は激減しますね。特に、最初の自プロの方は止まってばかりだし、何を表現したいのか、さっぱりわかりませんでした。
>ソチ後、羽生くんをT先輩とカップリングする腐女子が増えてたそうですが
それは、ソチニワカのファンじゃないでしょうか。以前からのファンなら、やっぱりハビゆづでしょう(笑)
私的には、オーサーでも、ウィルソンでも、ジョニーでも、指田さんでも、整体師の爺さんでも、誰でもアリだけど、T選手だけはないわ~(笑)
>知りませんでしたが検索して驚愕しました。なんじゃこりゃあ!人としてどうよ?
人としてどうよ?と思いますよね。おぞましいでしょ?(笑)
結弦くんは、あんな人達にずっと苛められてきたんですよ。本当に強い子です。
そう、r○○さんが仰ってるとおり、「本物は必ず勝つ」んですよね!
拍手&コメント、どうもありがとう♪
No:3224 2014/06/11 22:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
しつこいですが(^_^;)
みずほさん、こんにちは(^O^)
丁寧にコメント返し、してくださってありがとうございます。
Days18、読まれたんですね(^-^)
ぜひ、またみずほさんの書評を拝見したいです♪
リラさんへのコメント返しに書かれてありましたが、今回のショーでのジャンプ不調も、私も納得しましたよ~。
ショーラッシュも、座長公演での忙しさも、色々な取材も、彼には良い経験なのだな、と思いました。
あれこれ心配しなくても貪欲に、どんな経験も自分の表現の糧にしちゃうんでしょうね(*゚▽゚*)
だから特に来シーズンが楽しみなんです~。
羽生くんには、三冠とってもまだいろいろな分野へ挑戦する可能性があるって…なんていう才能なんだろう~!!って驚きです。
リラさんも、みずほさんも、私たちも、皆ウルウルしたでしょうが当の本人は今日、神・プルシェンコが正式にTOIに参加ということで、大はしゃぎでしょうねぇ(´∀`)
スケート界の父母が授業参観にくるようなもんですね~www
参加メンバーを見ると、本っっっ当に行きたかったですが(;_;)
しかしみずほさんの、ネ○さん?へのお返事を読んでいてセンチメンタルな気分もぶっとびました(笑)
ハビちゃん、3公演とも羽生くんにシカトされていたんですねww
Twitterでもそのような噂はあったのですが…( ´艸`)
なんなんでしょう?
氷上で恋の駆け引きでもしてるんですかっ!?ww
ジョニーがいるからあえて羽生くんがひかえているんですか?
みずほさんの読みも鋭く、しばらく思い出し笑いしてしまいそうです…\(//∇//)\
『可愛い子は口説いてナンボのお国柄ですよ』このみずほさんの言葉に今日一日翻弄されました(笑)( ´艸`)
No:3225 2014/06/11 22:55 | レモン #UoVir/mY URL [ 編集 ]
4年後
通信教育しながら海外で選手生活って本当過酷だから
みづほさんが言うように、退路を断つ気持ちでというのが一番なんじゃないかな?
高校大学って一番楽しく友達と過ごせる日々を犠牲にして
連覇できたならば、もういいよって思ってあげたいです。
プロとして世界中からもきっと招待されるだろうから
そんなに早くはスケートをやめる気はしないけど
小さい頃から我慢してきた分好きな事ができたらいいなと思います。(スケ連の都合とかに振り回されずにね)
オカンになってしんみりしちゃいますが
リアル十代男子身近に見てると4年後の考えなんて
案外好きな子や尊敬できる大人の意見とかで、あっさり変わったりするかなとも思いますよ
日本全国民が復興税払って東北を支えていくわけだし
今はまだ傷跡深くても4年後は大分立ち直っているはずで
彼の心の重荷も少しは減っていると信じていますしね
限りあると思えばこそ出来るだけ見たいと思って
FAOI富山のチケット挑戦しましたがやっぱり玉砕
チケット取得って難しいですね(本当アイクリ羨ましいです)
でもTOI行けるだけましですよね。
プルも駆けつけるとはです。
FAOI富山新潟ではサラ・オレインがゲストだそうで
ゲーム音楽でメダリストとコラボって
もしかしたらゆづる君なのかな?
The Final Time Traveler ってディビット振付のEXとかでもいい感じですね。サラさん歌唱力もバッチリ大丈夫ですよ
富山新潟はテレビ放送ないんですよね。本当みたかったです。
No:3226 2014/06/12 03:00 | kokko #- URL [ 編集 ]
レモン 様
レモンさん、こんにちは。
>ショーラッシュも、座長公演での忙しさも、色々な取材も、彼には良い経験なのだな、と思いました。
そうですね。どれもがすべて彼の栄養になってるのだと感じました。そういえば、彼は12~13歳頃からショーにでていたとか? お客さんとのコンタクトが競技より身近にできるショーは、表現の幅を広げるための絶好の勉強の場なのですね。
>三冠とってもまだいろいろな分野へ挑戦する可能性があるって
昨シーズンとはガラッと路線を変えてくる可能性がありますね。「unforgettable」の曲差し替え動画をみて、結弦くんのああいう大人っぽいプロを無性に見たくなりました。
>神・プルシェンコが正式にTOIに参加
INの発表がギリギリだったのは、やっぱりプルの体調次第だったからでしょうか? 2~3日前に、プルと奥さんがテレビで取り上げられてましたが、プルは完全に奥さんの尻に敷かれてっぽいですね。レジェンドなのに(笑) 結弦くんと縁のあるスケーター勢ぞろい(荒川さん以外)のシャーになりました。仙台放送で生中継するそうですが、仙台の人がうらやましいですね。BSでもCSでもいいから、あとで全国ネットで放送してくれないかしら。フジ系列らしいけど、リクエストすべき?
>ハビちゃん、3公演とも羽生くんにシカトされていたんですね
選手出入り口付近の席で実際に見てた方からコメントいただいたのですけど、それによれば、ハビくんが、結弦くんが戻ってくるのを待っていて、仲良さそうにしてたそうですが・・・。
共演する機会の少ないジョニーとイチャイチャしたかったとか? ハビくんが彼女ばかり優先するからご機嫌斜めとか?(笑)・・・座長公演みたいなもので、座長として、他の共演者にも気を遣わないといけないし、ハビくんばかり相手にしてられないでしょうしね~。
>『可愛い子は口説いてナンボのお国柄ですよ』このみずほさんの言葉に今日一日翻弄されました
ハビくんは誠実な人柄だと思うけど、スペイン男なので、そういう部分はDNAにしっかり組み込まれてるような気がするんですよね(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:3227 2014/06/12 11:40 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
kokko 様
kokkoさん、こんにちは。
>高校大学って一番楽しく友達と過ごせる日々を犠牲にして
>小さい頃から我慢してきた分好きな事ができたらいいなと思います
スケーターには2種類あって、真央ちゃんのように「何よりもスケートをしてることが幸せ。練習大好き」タイプと、安藤さんのように「スケート三昧でなく、リア充な生活もほしい。恋もしたいし友達もほしい」タイプがいます。村上選手はよく「練習が辛い。やめたい」「普通の大学生活も送りたい」と言ってるので、安藤さんタイプなのかな?と思います。
私は、結弦くんは真央ちゃんタイプだと思うのです。だから、彼は”犠牲”とか”我慢”とは思ってないのじゃないかな。彼にとっての一番の我慢は、「スケートができないこと」のはず。彼は、たぶんスケートをしてるときが一番幸せな人なのじゃないかと。でも、神様から与えれらた才能を100%開花させられるのは、そういう選手の方なのだと思います。
家族に我慢や犠牲を強いたとは思ってるだろうけど、それは金メダルをとったことで恩返ししたし、これからも十分報いることはできるでしょう。
彼は誰よりもスケ―トを愛しているので、引退後もスケートには何等かの形でかかわっていくとは思うのですけどね。プロスケーター、解説者、スケートの指導者・・・今までそんな夢を語っていましたから。
>FAOI富山のチケット挑戦しましたがやっぱり玉砕
>チケット取得って難しいですね(本当アイクリ羨ましいです)
今からだと難しいですね。一般発売の前のプレ抽選販売の時点で、良い席はほぼ完売します。今からだと、アイクリ入っていても無理でしょう。結弦くん・真央ちゃん・高橋選手・・・この3人が集客力を握ってるので、3人の誰も出ないショーのチケットは売れ足悪いみたいですが。
>富山新潟はテレビ放送ないんですよね。本当みたかったです。
実のところ、幕張より富山新潟を放送してほしかったです(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:3228 2014/06/12 12:17 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
もうじきTOI
FaOIの公演中、ゆづがハピを無視したという内容がコメントの中に登場していましたが、楽公演を観た方がブログで、先に退場したハビが後で出てきたゆづを出入口で迎えて、ふたり仲良くしていたということをレポしていましたよ。
だからしかとしたということではないのでは…?
私たちファンはゆづとハビがいつもイチャイチャ仲良いことを期待してしまうので、ちょっと素気なかっただけでも気になってしまうだけでは…?
それにみずほさんの言うように、多くの先輩スケーターや憧れのジョニーもいる中で座長を務める結弦くんは、いろいろ気を使うことも多かったのではないでしょうか。
TOI,いよいよ今週末ですね。
プルさまのINも決まって、ますますテンションが上がりました。憧れのプルさま、大好きなジョニー、仲良しのハビ、本田さんや田村くんに囲まれての男祭り!我らがゆづがどんな演技を見せてくれるのか、いまからワクワクドキドキです。
フィギュアスケートdays、注文中ですが、まだ手元に届いていません。でもみなさんのコメントを読んで、ゆづの決断を知りました。
正直なところ、大変にショックですが、ゆづのファンとしては彼の決断を尊重し、彼の今後を温かく見守っていこうと自分に言い聞かせています。
これからの4年間、ゆづが自分の目指すスケートに向かって歩み続ける姿を見届けたい!
先のことはわからないけれど(4年後のその時点で、ゆづが万一まだやり残したと思うことがあるとしたら、ゆづの決断が変わる可能性もあるかもしれない…。ソチ後の真央ちゃんがまた迷っているように…)
でも競技者ではなくなっても、あるいはスケーターでなくなっても、いつまでもいつまでもゆづのファンであることは変わらないし、いつまでもゆすを応援し続けるぞ~と強く思いますよね。
No:3229 2014/06/12 19:29 | ゆかり #- URL [ 編集 ]
ゆかり 様
ゆかりさん、こんにちは。
>楽公演を観た方が
>ふたり仲良くしていたということをレポしていましたよ
はい、私もFaOI幕張を観た方から、拍手コメでレポいただいていました。スケーターの出入り口付近の席だったそうですが、やはり二人仲良くしてたとのことでした。
>ちょっと素気なかっただけでも気になってしまうだけでは…?
・・・と思います。だいたい、男の友人同士って、そんなにいつもいつもベッタリしてるものじゃないですよね(笑)
>いろいろ気を使うことも多かったのではないでしょうか。
気を遣うでしょうね。世界の有名スケーターの中で、最年少で座長ですもの。幕張だけでなく、富山、新潟、仙台、別府と、DOI以外は座長公演みたいなものだし。身体に無理がこないかだけが心配です。
>TOI,いよいよ今週末ですね。
現地観戦組ではないし、テレビ放送も仙台放送だけで見れないので、フジ系列のBSとCSに番組リクエストしておきました。それが無理なら、あとは動画サイト頼みかな(笑)
>ゆづの決断を知りました。
2~3年前くらいのインタでも「体力的にも平昌までだろう」と言ってたので、「そのまんま」なだけなんですが・・・。ここ1年くらい、「もしかしたら、それ以降も・・・」という含みをもたせた言い方をしてたので、知らず知らずのうちに期待してたのかもしれません。もう~、それなら変に期待させるようなこと言わないでよ~と(笑) 結弦くんくらいブレのない子でも、さすがに”その時期”については、揺れることもある・・・ということかもしれませんが。
>ゆづのファンとしては彼の決断を尊重し
ファンも腹を括るしかないですよね。アスリートの引き際は本人にしか決められないことですから。
>ゆづの決断が変わる可能性もあるかもしれない…。
4年は長いので、可能性は低いけれどゼロではないでしょう。4年後、まだ燃え尽きていなければ・・・ですが。
>でも競技者ではなくなっても、あるいはスケーターでなくなっても
ああ、でも私、現役でない彼は想像できても、スケーターでない彼はあまり想像できない~。氷上にいない彼は、沖にあがった魚のような感じがする(笑) オーサーは、ショースケーターからコーチになって、ボランティアみたいな社会活動も積極的にしてるみたいです。できれば、オーサーのように、引退しても、何らかの形でずっとスケートの世界に関わっていってほしいなと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:3230 2014/06/12 21:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ランビのインスタ紹介ありがとうございました♪
ランビ、インスタにソチの表彰台のせてくれてますね♪ランビもTOI来てほしかったな~なんか結弦君懐いてる気がするんですよ~
ジャンプの不調の原因もわかりましたよね~納得!
結弦くん、伝説に残るスケーターになりたいなら、全部の4回転を飛ぶのはいかが?それが4年できなかったり、あとやり残したとおもう事があれば、さらに4年延長はいかが?
っていうのは、冗談ですけど、キラキラした瞬間をしっかりと目に焼き付けようと思います。
TOI好きなスケーターに囲まれて、結弦君幸せでしょうね♪
両手に花どころじゃないよ~
神は、オオカミ少年的な(笑)(発言ころころ変わるって意味で〉所あるけど、凱旋ショーに来てくれるなんて、胸熱ですね~~!
だけど、ベルネル選手って結弦君と接点ありましたっけ?
ゆづのお相手としては、ハビ、オーサー、世選の時涙をぬぐってくれたクリケットのジャンプコーチ、外国記者会見の時コーヒー券でナンパした、おじさんがいいかな♪
T先輩は絶対ない!!ついでに整体のおじいさんもない(笑)
おすすめは、一生サポートしたいといった味の素のお兄さん(結構イケメンだった)と年下だけどエルネストくん。
ハビに手紙あずけたり、結弦君の事空からの天使とか情熱的なんだもん。
あの練習着姿で、何人の男が堕ちていくんだろう?
世選の練習の時マヨロフ選手でしたっけ?ぶつかりそうになって、抱きとめる時嬉しそうだった覚えがあります(笑)
No:3231 2014/06/12 23:38 | リラ #- URL [ 編集 ]
リラ 様
リラさん、こんにちは。
>全部の4回転を飛ぶのはいかが?
マジレスすると、たぶん4回転フリップはできないような気がする(3回転ですらよくeマークついてるから)。オーサーが”ミスタートリプルアクセル”だから、4Aを初めて飛んで”ミスタークアドアクセル”とかならまだありそう(笑)
>神は、オオカミ少年的な(笑)
プルの言動は、かなり奥さんの影響があるのじゃないかな~と、先日プルを取り上げたテレビ番組を見て思いました。だって、スゲー尻の敷かれ方だもの。奥さん怖い(笑) 現役続行も、半分は奥さんの意向もあるのかも~。
>凱旋ショーに来てくれるなんて、胸熱ですね~~!
ギリギリまでインしなかったのは、体調のことがあるからかな。まだ万全ではないだろうけど、顏を見せてくれるだけでも嬉しいですよね。
>だけど、ベルネル選手って結弦君と接点ありましたっけ?
私も、ベルネルだけは、このメンバーの中でなんで?でした。
それに、ベルネル、最新のdaysで、「世界選手権の優勝はタツキ(町田選手)だったと思う」なんて言ってるんですよ? それも2回も強調して言ってたぞ?(笑) いや、別にいいんですよ。それは個人の見解だからかまわないんです。ただ、そんなこと言ってた人が、結弦くんの凱旋ショーに出演するということに、なんかモヤッとするんです。三冠を祝う気持ちないくせに、なんで出るの? アンタ、喧嘩売ってんの?みたいな(笑) 結弦くんも読むぞ、あれ(笑) やはり心から三冠祝ってくれてる人に出演してほしいんですよねえ。
>ついでに整体のおじいさんもない(笑)
いや、私もそれは冗談だけど(笑) でも、あの人、結弦くんの身体を誰よりもさわり放題(笑)という、メチャクチャうらやましい特権をもってる人でしょ? だからつい妄想が・・・(健全なゆづファンの皆さん、ごめんなさい)
>一生サポートしたいといった味の素のお兄さん
私も「ここまで言ってくれるんだから、もう彼のとこに嫁にいっちゃえば?」と、ちょっと思いました。
ちゃんと栄養管理してくれるし、料理できるし、尽くしてくれそう(笑)
>年下だけどエルネストくん
>ハビに手紙あずけたり、結弦君の事空からの天使とか情熱的なんだもん
やっぱり、スペイン男ですね! ハビくんとエルネストくん、スペイン男2人が、結弦くんを競うように口説いてますね。でも、ハビくんはスペインスケート界のスターなのに、ハビくんじゃなくて結弦くんなんですね・・・(笑)
>あの練習着姿で、何人の男が堕ちていくんだろう?
年々色っぽくなってきてますものね。ハビくんもうかうかしていられないと思う。とっとと彼女と別れたらいいのに(←えっ?)
コメント、どうもありがとう♪
No:3232 2014/06/13 02:15 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
みずほさん、レモンさん、ゆかりさん、励ましのお言葉ありがとうございます。(←違う)
それにしても、同じ目玉を2つ持っているのに、私の目にははける2人の仲良さ気な様子はツユ程も見えなかった…(涙)
ユヅはさっさと迎えたハビを置いて一人で中へ入ってったと見えました(涙)
たぶん私の心が曇っているせいでしょう。おかげで残念な方々の言動とか何とかは全く気にならなくなっております。怪我の功名。(←これも違う)
今回なぜにどうしてこんなにガクブルなのかなと考えましたら、ユヅとハビの顔、表情ですね。
こりゃ、本気だわ。どうなっちゃうのかしら?と弱気になってしまいました。
>結弦くんは潔い人なので、きっと決断も早いでしょう。。。
リラさん、みづほさん・・・だからなんです。
ええ、そうです。私はゆづハビが好きなんです。私も相当ガチですなあ。
リラさんのコメントで思い出したのですが、マヨロフ・・・わざと抱きつきに行かんかったですか?超嬉しそうな顔してましたね。
ゆづに抱きついてスロージャンプもさせようとしている時もベリーハッピーなご様子で。楽しそうで何より。怪我に繋がらなくて何より。
それでいきますと、カナダの銀メダリストの・・・名前忘れましたが、今度ペア換えしたあの方もソチEX練習の時、ゆづについてまわってましたねえ。今度クリケットに移ったそうで・・・あ、ゆづさんは全く気がない様でしたが。
くうー、普通だったら面白くなりそう~とか思うのに思わない。これもゆづさんがハビさんを見ていてこその面白さ!
こうやって皆さまのコメントを拝見して何とか私の脳内を書き換え浮上しようと試みているところに昨日の練習風景・・・ハビーーーーー!(大涙)元気出してーーーー!!
ハビは練習の時はたいていこんな感じで映っていますけど、今回は初めてみる感じ。(←曇った眼で見た感想)
今まではゆづがハビをずっと追いかけている感じで安心していたのですが、ベクトルが逆になった途端に不安になるのは・・・たぶんゆづが昭和の男っぽいからかなと思います。スペイン男気質だったら何の心配もいらな~い♪♪
さあ、いよいよガクブルの(私だけ)2日間が始まりますね!
No:3233 2014/06/13 12:48 | ネヅ #uLSaMnCE URL [ 編集 ]
連投すみません。
おかげ様で正気に戻って参りました。ありがとうございます。
えーい!投下!
ゆづ、ハビ、私(青いの)。なんて。今の心境にぴったりだったので。
pic.twitter.com/AnLSSAhi9K
No:3234 2014/06/13 15:23 | ネヅ #uLSaMnCE URL [ 編集 ]
ネヅ 様
ネヅさん、こんにちは。
>私の目にははける2人の仲良さ気な様子はツユ程も見えなかった
席からの見える角度で違ってみえるのかも。それか、ネヅさんの期待値(?)がそれだけ高いということかも(笑)
>おかげで残念な方々の言動とか何とかは全く気にならなくなっております
もうあの方たちは「お前はすでに死んでいる」状態です。ゾンビだと思って、無視・無視・無視です!
>ユヅとハビの顔、表情ですね。
>こりゃ、本気だわ。どうなっちゃうのかしら?と弱気になってしまいました。
結弦くんの表情、そんなに冷めてましたか? でも、ものは考えよう。いつもいつも愛想よくしてるってことは、どこか気をつかってるということ。人間、誰だって気分が悪いときもあるでしょ? 気分がのらなかったら、素っ気なくできるくらい、二人は親しいとポジティブにとらえることもできます。
だって、T選手とは、必死に仲良しアピしてたでしょ? それは、結弦くんがT選手に気を遣ってるということ・・・いいかえれば、ハビくんにはそんなに気を遣わなくていいくらい親しいともいえるのでは?
>私はゆづハビが好きなんです。私も相当ガチですなあ。
相思相愛でも喧嘩はします。腹立つこともあります。いつもいつもラブラブで、一度も喧嘩したことのない恋人や親友って、少ないのでは? 結弦くんは賢い子だから、距離がある相手なら、同じリンクで気まずくなりたくないから、かえってそういう態度とらないと思うのだけど。
>カナダの銀メダリストの・・・名前忘れましたが、今度ペア換えしたあの方もソチEX練習の時、ゆづについてまわってましたねえ。今度クリケットに移ったそうで
カナダの銀メダリスト・・・ん? 誰のことかしら? ソチ五輪銀のテサモエ? それともワールド銀のウィーバー&ポジェ? ペア替えした? クリケットに移った? すみません、私、そのあたりの情報は疎くて、話がまったく見えません~(汗)
>今まではゆづがハビをずっと追いかけている感じで安心していたのですが、ベクトルが逆になった途端に不安
前のレスでも書いたことですが、ハビくん、4月のショーラッシュのとき、まだ夫婦でもないのに、ツアーの間ずっと彼女同伴。美人金メダリストの結弦くんより、三流アイスダンサーの彼女(邪魔なので辛口になる)とベッタリ。プライベートでもイチャイチャした写真をUPしたり。そんなことしてるから、愛想つかされた可能性もありかしら?(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:3235 2014/06/13 17:29 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)