羽生結弦選手の凱旋公演「Together On Ice」が大盛況のうちに無事終了!

羽生結弦選手の仙台凱旋公演「Together On Ice」、大盛況のうちに無事終了しました。

仙台放送のスポーツ情報番組「すぽるたん!」で、結弦くんの演じた「White legend」と「Change」のノーカット版が放送されました。DailymotionでUPされています。 → 羽生結弦 凱旋の舞

昨晩、ニコニコ動画でもUPされてたんですけどね。わずか数時間で、ソッコー削除されてました。
youtubeならわかるけど、ニコニコでもダメか・・・。厳しいな~(嘆息) 6月23日に仙台放送で放送される前ですから、ま、仕方ないかもしれませんが。Dailymotionが一番監視が緩いのかな? 今のところ大丈夫みたいですが、今後消される可能性もあるので、見たい方はお早めに。

解説が八木沼純子さんです。八木沼さんといえば、荒川さんと並んで全国区放送の解説要員というイメージ。それが、宮城県方面しか放送されないローカル放送で解説してる・・・ということは、もしかして他の放送局でも放送される可能性あり? 希望もっていいの?(笑) 仙台放送はフジ系列なので、BSフジとか、CSのフジテレビONEとかにリクエストするのが一番いいかなと思います(地上波よりはまだ可能性がある)。
声は多い方がいいと思うので、よかったら、みなさんもリクエストしてね♪

  TOI 2014 yuzu&MM

モンキーマジックさんのフェイスブックより

会場で見た人の話によれば、結弦くんは 4Lo-3A-3A を成功させたそうですよ。
彼の可能性はまだまだ底知れないですね!

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2014/06/15 10:15 | 2013-2014 seasonCOMMENT(14)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほ様
こんにちは。
素晴らしい演技でしたね!
羽生君がとてものびのびと楽しそうに、それでいてオーラ全開魂のこもった演技でしたね!
バッシングがあっても大丈夫!
バッシング自体が恥ずかしくなるほどの高みに彼は上がっていきますね!
今 彼が、この時代の日本にいてくれることに感謝します!

素晴らしい情報 演技を見せていただきありがとうございましたm(_ _)m


No:3249 2014/06/15 13:21 | あすらん #- URL [ 編集 ]

あすらん 様

あすらんさん、こんにちは。

>素晴らしい演技でしたね!

素敵でしたね! 特に「Change」はジュニア時代のプロなので、ジュニア時代からの進化が本当によくわかりました。結弦くんにとってもファンにとっても、最高に幸せな1日でしたね。

>バッシングがあっても大丈夫!

バッシングなんてもう、彼にとっては目ではありません。
アンチの方が今や「死に体」なので、なんとでも言わせておけばいいと思います。

>今 彼が、この時代の日本にいてくれることに感謝します!

心からそう思います。生まれてきてくれてありがとうと。すごく多くの人に、幸せと力を与えてくれてますよね。

>素晴らしい情報 演技を見せていただきありがとうございました

情報がお役にたってよかったです(*^_^*)

コメント、どうもありがとう♪

No:3250 2014/06/15 19:08 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

楽より

もう充分動画なりツイなり流れているので
少しだけレポします。
ハビゆづファンの方には残念ですが
確かに楽でも1度も、二人のからみなかったですねー
でもハビもプルさんファンだからか
ここに居られて嬉しいって感じで
すっごい笑顔でしたよ!
めっちゃ演技も頑張っていたと思います。
記念撮影で大画面に抜かれた時のトマーシュへのキスはいたずらっ子な感じでゆづる君もえーって感じで皆びっくり!
そのあと本田さんと田村さんが写って二人が正面から見つめあってキスの真似。
本田さん若干ひいているのだけど、
田村さんがノリノリでなかなか止めないからうつるの長い長い。
おもわずゆづる君が二人の間に手を入れて止めた。
記念撮影の間は、ジョニーとプルに挟まれて構ってもらえて終始ニコニコのゆづる君でしたよ!
アイリンの女の子達と手をつないで踊る群舞も可愛くて、
センターで絶唱しながら踊るゆづる君以外のゲストスケーターは周囲見ながら踊っている感じだったけど楽しかったです。
コラボでのハビもトマーシュも良かったです。
多分振り付けあってないような自由な感じでしたけどめっちゃ盛り上がりましたよ。衣装は普段着って感じでしたけど、それも又良かったです。
プルと田村さん以外は2プロで特に土曜は2公演だったからめっちゃ疲れたみたいですが、来年も又やりたいとゆづる君は言っていたので仙台の方々のためにも続いていけたらいいですね。ベルネルは仙台には思い出深いみたいですから呼ばれたら又来て盛り上げてくれるかも。
長々と多分ご存知の話もあったと思いますが
レポしてすみませんでした。

No:3251 2014/06/15 20:45 | kokko #- URL [ 編集 ]

なに、あきらめんぞ!

みずほさん、動画教えて下さってありがとうございました。
動画主さんもありがとうございました。
羽生選手の動きは、本当に一つ一つ惹きこまれてしまいます。
今回のTOIは音響も良かったそうで。やっぱり音はすごく大事だなと思います。

kokkoさんの
>でもハビもプルさんファンだからか
>ここに居られて嬉しいって感じで
>すっごい笑顔でしたよ!
>めっちゃ演技も頑張っていたと思います。
のコメント・・・これで次の別府まで頑張れそうです(涙)
現地レポは、プルゆづ、トマシュ×ハビがほとんどで・・・つまんねえ・・・(←本音が出た)
私はガチなハビゆづなので、ああ、別府の神様!どうかハビゆづ見せて下さい!!と祈って寝ることにします(爆)

No:3252 2014/06/15 21:44 | ネヅ #uLSaMnCE URL [ 編集 ]

kokko 様

kokkoさん、こんばんは。おかえりなさい。

ハビゆずの絡みがなかったということですが、ゲストは、ハビくんより先輩スケーターばかりでしたから、ハビくんも主役に絡むのは先輩たちに譲ったのかもしれませんね。あの二人は、これからまたショーで一緒ですし、からもうと思えば、いつでもからめますから。

FaOIも座長公演みたいなものですが、やはりTOIはモロに結弦くんが主役のショーですから、そこにプルやジョニーが参加してくれて、結弦くんはすごく嬉しかったことでしょう。動画を見る限りでも、本当に楽しそうでしたし。

>来年も又やりたいとゆづる君は言っていたので仙台の方々のためにも続いていけたらいいですね

今年のように、FaOIとDOIと同時期での開催ならあまり負担にならないでしょうし、結弦くんにやる気があるなら、毎年恒例になる可能性は十分ありますね。

>ベルネルは仙台には思い出深いみたいですから呼ばれたら又来て盛り上げてくれるかも。

今回のゲストスケーターの中で、ベルネルだけがどういう縁で参加してるのかわからなかったんですが、仙台に何か思い出があるんですね。やっと謎が解けました(笑)

>長々と多分ご存知の話もあったと思いますが
>レポしてすみませんでした。

いえ、とんでもない。とても詳しいレポありがとうございました。会場の楽しい雰囲気が伝わってきました。動画を見ただけですが、FaOI幕張と違って、モンキーマジックさんとのコラボはとても気に入りました(笑) 生で見れたkokkoさんがうらやましいです♪

コメント、どうもありがとう♪

No:3253 2014/06/16 00:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ネヅ 様

ネヅさん、こんばんは。

>今回のTOIは音響も良かったそうで。やっぱり音はすごく大事だなと思います。

フィギュアでは音楽は命ですね。しつこいようですが(笑)、幕張で本当に痛感しました。動画を見ても、今回のコラボはすごく素敵でした。

kokkoさんのレポが、ネヅさんの力になって良かったです(笑)
次の別府では、キャッキャウフフ♪なハビゆづがみれるといいですね!

コメント、ありがとうございました♪

No:3254 2014/06/16 00:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

m○○○ 様

m○○○さん、こんばんは。

>是非全国放送して欲しいです。

ゆづファンは全国にいるのに、仙台放送だけ・・・というのは不公平だと思うのですよ(笑) 地上波とはいわないけど、何等かの形で放送はできるはず!

>私はCSに入ってないので(オリンピックが終わったところで解約しました・・)

フィギュアのためにCS入ってる人は、オフシーズンは解約する人多いですものね。私は今もCS入ってますけど、できればBSで放送してほしいなと思います。一人でも多くの人に見てほしいし。

>CHANGE19歳バージョンを見られてめっちゃ幸せです。

大人バージョンのChangeでしたね~。私も「化けたな~」と思いました!(笑) でも、あれだけの進化の影にどれだけの血のにじむような努力が隠されているのか・・・結弦くんをよく知る人は、みな口を揃えて「努力」を強調してますものね。そして、三冠とっても、これからさらに4年間、同じ努力をしようとしてる・・・本当に頭が下がります。

>どなたか比較動画を作って下さらないかな

私も見たいです~。二分割でいいから、作ってほしい(笑)

>4LO-3A-3Aですか

これについては、その後「あれは、4T-3A-3Aでは?」という人もいたので、確定ではありません。ただ、八木沼さんが「本番前に4Loばかり練習してた。」と解説で言ってますしねえ。4Loを成功させたばかりで、4Lo-3A-3Aなんてまさか・・・と思うけど、そのまさかをやらかしそうな子ではありますからね(笑)

>無茶しすぎず、身体を大切に!!

はい、私も同感です。とにかく健康第一です。万全の体調で、素晴らしい演技を見せてほしいというのが、ファンの共通した願いですから。

拍手&コメント、どうもありがとう♪

No:3255 2014/06/16 01:11 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

夢のあと・・・

TOIの感動興奮からまださめやらない状態です。
本当に素晴らしいショーでした。
私は楽公演を観たのですが、結弦くんの心から楽しんでいる様子、幸せいっぱいな笑顔(priceless!)をみて胸がいっぱいになりました。

今回は動画でした見たことのなかった「Change」をみられるというので、ショーの始まる前から嬉しくて嬉しくてワクワクドキドキ。
昼公演ではジャンプミスがあったようですが、楽公演では完璧な演技で私たちを魅了してくれました。
スゴ~クかっこよくて、セクシー!観客も大いに盛り上がって、周囲でもキュン死した人大多数…。

FaOIでの、T先輩との仲の良さをアピールするような演出めいた絡み&トーク(それはそれで微笑ましい?ものではありましたが)と違って、自分の言葉で語る結弦くんの立派なこと!結弦くんってこんなにしゃべれるんだ!と驚きました。

結弦くんとプルさまとの新旧王者のシンクロ・ジャンプを観て、男子フィギュアの歴史が過去から現在、未来へと(プル様から結弦くんへと)受け継がれているんだなぁ~と感じました(大げさすぎるかな?)

フィナーレの後で、すごく疲れているにもかかわらず、結弦くんは4-3-3(4Tなのか4Loなのか私にはわかりませんでしたが)を跳んでくれる大サービス。しかもすべて成功で会場は大いにわきました。
ぜひ仙台はじめ多くの人たちが観られるように、TOIを今後も続けてほしいと思います。

余韻さめやらぬ今、感情にまかせて書いているのでおかしな箇所が多々あると思います。
もうすでにみなさんご存知のことばかりですみません。でもでも、やっぱり言いたい!というので失礼します。

それにしてもゆづの可愛いこと、美しいことといったら…。観る度に美人度も妖精度も格段アップしているので、将来が楽しみです。
美しさ&カリスマ性を持った男子スケーターがこの日本から現れるなんて…!そして私たちの前に存在してくれているなんて…!
あすらんさんはじめ皆さんもおっしゃているように、この幸運に感謝せずにはいられませんね!

私もテレビ放送されるよう、リクエストします。少しでも多くの人たちにこの素晴らしい体験を共有してほしいですし、私も何度でも視聴したいですから。


No:3256 2014/06/16 14:05 | ゆかり #- URL [ 編集 ]

ゆかり 様

ゆかりさん、こんにちは。お疲れ様でした♪

>結弦くんの心から楽しんでいる様子、幸せいっぱいな笑顔(priceless!)をみて胸がいっぱいになりました。

見てる方も幸せになるようないい笑顔でしたね。先日のパレードに続き、故郷に錦を飾る大イベントを、こんなにたくさんのファンと、親しいスケーターが盛り上げてくれたのですから、本当に嬉しかったのだと思います。

>昼公演ではジャンプミスがあったようですが、楽公演では完璧な演技で私たちを魅了してくれました。

ノーミス「Change」は楽だけだったのですね。最高の出来を生で見れたのはすごくラッキーでしたね!

>FaOIでの、T先輩との仲の良さをアピールするような演出めいた絡み&トーク

ファン対策もあるかもしれないけど、結弦くんとて、T選手とギクシャクするのは本意ではないと思います。普通に付き合える方がいいでしょう。T選手もオフシーズンになって、悲壮感が薄れ、少し肩の力が抜けたのかな?という感じがしました。まあT選手に対してはやはり気を遣うところはあるでしょうけど、TOIは結弦くんのすべてを100%解放できたショーだったはず。あの会場にいたのは全員結弦くんの成功を祝う人たちばかりですから。

>結弦くんってこんなにしゃべれるんだ!と驚きました。

結弦くんはインタでも、以前から年齢とは思えないしっかりした受け答えをしてました。某元NHKアナに絶賛されて、「引退したらぜひ解説を!」を要望されていたくらいです(笑) プライベートでも、本当はよくしゃべる子みたいですよ。話しやすい相手だと、ず~っとしゃべってるらしい(鈴木選手とか、話しやすいのか、海外で一緒になるとよくしゃべってますね)。海外ではシャイだと言われるけど、たぶんそれは、英語を聞き取れても、スピーチの方は十分な英語力がまだないからじゃないかなあ。カナダに行った当初は、言いたいことが十分伝えられないのがストレスだったみたいだし。早く英語も上達して、流暢に英語で受け答えしてる結弦くんがみたいですね!(笑)

>大げさすぎるかな?

大げさではないですよ。ソチ団体戦で、結弦くんがプルに勝ったとき、私はそう感じました。

>TOIを今後も続けてほしいと思います。

結弦くんにやる気があるなら、可能性は高いのでは。集客力があるのは今回証明されましたし。

>私もテレビ放送されるよう、リクエストします。

ぜひお願いします。一人でも要望が多い方が、テレビ局が動いてくれる可能性が高いので。皆の願いがかなって、何等かの形で全国放送されることを信じたいです。

詳細なレポありがとうございました♪

No:3257 2014/06/17 08:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

r○○ 様

r○○さん、こんにちは。

>いい顔してますね、羽生くん。

いい笑顔でしたね。そして、演技前の引き締まった顏もキリッとしてて素敵でした。

>A藤さんはジャンプは得意かもしれないけれど、滑りにはまるで魅力を感じることが出来ませんでした。

昨年のAOIで、A藤さんが産後まだ間がなかったので、ジャンプを封印して、スケーティングだけの演技をしたのですが・・・練習不足もあったのでしょうけど、ひどかった(笑) あれが、たとえば鈴木選手だったら、ジャンプなくても、もちまえの表現力だけで十分演技の体になったのでしょうけど。そのときに、つくづくA藤さんは、ジャンプあってナンボの人だなと思いました。

>T先輩の滑りそのものは綺麗と思いますがジャンプはダメで、全体的にムラがありすぎるような

音楽表現に関しては一目置かれる存在ですが、元々それほどジャンプがすごい選手ではない上に、年齢からくる衰えと古傷のせいか、ここ2年はだいぶ不安定でしたね。

>町田選手も良い選手だと思うけど、もう伸びしろは無さそうと感じていました。

町田選手は、表現面の伸びしろはまだあると思うけど、技術面(ジャンプ)の伸びしろは、もうこのあたりかなという気がしています。ご本人も言ってるように、彼は「アーティスト」を目指しているので、表現を犠牲にしてまで、無理してまでこれ以上高難度構成に挑戦しないのではないかと。町田選手はソチシーズンはジャンプが安定してましたけど、難度をあげたら、あの安定性を保てないような気がしますし。

>素人目からしても、やっぱり羽生くんの凄さはわかります。
>うまく言えないけど・・・彼じゃないとダメなんですよね。彼の代わりは誰にもできない。

はい、結弦くんは、スケート界でオンリーワンの存在だと思います。デ○オタさんがよくT選手のことを「唯一無二」だと連呼してましたけど、私は彼女たちに言いたい。本当の「唯一無二」は結弦くんです!(笑) 彼の代わりは誰にもできませんよ。

拍手&コメント、どうもありがとう♪

No:3258 2014/06/17 09:14 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

オンリーワン

みずほさんのおっしゃる通り!

結弦くんこそスケート界で「唯一無二」の存在ですよね。
結弦くんは日本スケート界の「奇跡」であり、「夢」であり、「未来」です!
プルシェンコも言うように、結弦くんはすでに歴史に名を残したけれど、結弦くんの本当の凄さがわかるのは(スケートファンでない人お含めて皆が思い知るのは)、結弦くんが引退した後のことではないでしょうか…。

No:3259 2014/06/18 07:34 | ゆかり #- URL [ 編集 ]

ゆかり 様

ゆかりさん、こんにちは。

>結弦くんは日本スケート界の「奇跡」であり、「夢」であり、「未来」です!
>結弦くんの本当の凄さがわかるのは(スケートファンでない人お含めて皆が思い知るのは)、結弦くんが引退した後のことではないでしょうか…。

結弦くんが本当にあと4年と決めているのなら、平昌以後の日本のスケート界は暗黒時代に突入しそうですね。
真央ちゃんがこのまま引退したら、先に女子が暗黒時代になりそうだけど(個人的には宮原選手に頑張ってほしいけど)、男子は結弦くんが支えてくれます。
でも・・・結弦くんまで引退したら・・・と考えると、お先真っ暗です(笑) 

チャンは強かったけど・・・こういっては悪いけど華がなかった。典型的なクロウト好みの選手。やっと、実力・スター性とも兼ね備えた王者が誕生したのです。しかも今、フィギュアはほとんど日本のスポンサーが支えているようなもの。結弦くんが引退したら、人気・経済面での損失は日本にとどまらないと思いますよ。

コメント、どうもありがとう♪

No:3260 2014/06/18 10:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

うらやましい~です!

kokkoさん、ゆかりさん行かれたんですね♪レポもありがとうございます♪

自分の好きなスケーター、そして自分を応援してくれるファンに囲まれて、「すごいたのしい」を連発してたみたいで、何より♪
Changeのステップというか、足さばきというのか、上達ぶりがよくわかります。
幼いころのChangeもひたむきな感じでとてもかわいらしいんですけどね~~。
プルシェンコ選手の奥さんもスタオベだったとか。。。
私番組見てないんですけど、プルシェンコの奥さんが結弦君を、自分の芸能プロダクションから、売り出したいって発言したのは、本当ですか?ロシアンなので本気じゃないでしょうけど。。

結弦君フィナーレで、おめめぱっちりんこをしたとか。。(笑)じゃあ織田くんに1週間も拒否したのは、なんでだったんだろ?

ハビのチューが、フリだけだったのは結弦くんが、嫌がるかと思ったから?だったら萌える~~(笑)
恋にも駆け引きや、スパイスが必要ね(笑)
別府にも、ベルネル選手出るんですよね?恋の行方も気になります~~

ベルネル選手、接点あったっけ?と書いたのは、私もDAYSの発言が引っ掛かってたからです。あんた現役なのに、演技構成とか、後半のジャンプは1.1倍になるの知らないの?って思いましたわ!まあ盛り上げてくれたから許すけど(笑)←上から目線





No:3262 2014/06/18 23:41 | リラ #- URL [ 編集 ]

リラ 様

リラさん、こんにちは。

>Changeのステップというか、足さばきというのか、上達ぶりがよくわかります。

私も、一番飛躍的にうまくなった部分はステップだと思いました。

>プルシェンコの奥さんが結弦君を、自分の芸能プロダクションから、売り出したいって発言したのは、本当ですか?

私はその番組は見てないです。プルの奥方がいかにも言いそうなことではありますが。結弦くんがロシア人だったら、100%ロックオンしてたでしょうね(笑) まあでも、プルがメインのアイスショーには呼びたいとかは思っていそう。結弦くんも、プルの招待だったら断りにくいだろうし。

>ベルネル選手、接点あったっけ?と書いたのは、私もDAYSの発言が引っ掛かってたからです。

ベルネルは仙台になにか縁があるらしいけど、結弦くんとはないですよね。もしあったら、結弦くんが読む可能性の高い日本のスケート誌のインタで、あんなこと言わないと思いますよ(笑) インタのときは、結弦くんの冠ショーに招待されるとか思ってなかったんじゃないかな。今頃「しまった」と後悔してるかも(あまり何も考えてなさそうな人なので、そんな迂闊なこと言ったことさえ忘れてそうだけど)。

>まあ盛り上げてくれたから許すけど(笑)←上から目線

レモンさんへのレスでも書いたけど、ただの口の悪いあんちゃんです。盛り上げてくれたから、忘れてあげましょう(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:3265 2014/06/19 10:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |